日々を綴る私のブログ

今日心に響いたことと好きな絵を、
気まぐれに描きながら続ける日記。

結膜炎

2007-01-13 | 日々つれづれ
       


今朝、鏡を見ると・・左目が真っ赤になっていました

ドキッとしました、症状は無いのですが、気になるので
眼科で診ていただきました、診断は結膜炎とのことでした

お薬をいただいて帰り、大きな病気でなくてホットです 

午後からは、帳簿の整理をしました、今月は決算の月なのですが
なかなか捗りません・・2~3日前から風邪気味でもあり、目は重くて
ボーッとしながら整理をしていたら・・・植木鉢の棚を新しくしていたTさんが
「 地震があったらしい! 」 とベランダから降りてきました

急いでテレビを見ると、昨年11月頃にあった、北海道沖の海の中のようです

ここのところ、日本列島あっち、こっちで揺れています

今回も海の中でよかったですが、マグニチュウド8・・とか聞くと
これが陸の下だったらと思うと・・ぞ~っとします

どうぞ・・大変なことに成りませんように・・・

夜はツール作りを少しづつ進めていますが、今日は早く休むことにします

また明日・・頑張ろう・・・  。 

リクちゃんの測定

2007-01-12 | 陸亀リクちゃん
今日はリクちゃんの測定をしました
前回、2006年11月14日以来ですから、約2ヶ月経ちました

体重は・・240g ・・前回は200gをきっていましたので、50gも増えました
体重が増えているのは嬉しいです、

ケージの中のブラックライトも温度が高くなるように、大きいものに変えたので
きっと、環境が丁度良くなっているのでしょう

それでも、初めて飼う動物なので油断はできないと思いますが・・・
とりあえず、順調のようで・・・ホットしました

  

       胴回り・・5mm 大きくなりました
       甲羅の長さ・・3mm 長くなりました
       甲羅の巾・・3mm 広くなりました

前回の測定の時は、風邪をひかせた後だったので、体重が軽くなっていました

今回は、少しづつですが増えています、元気に育っているということだと思います

食事もレタスが大好きなので、野菜はレタスばかりです

栄養が心配で、液体のサプリメントを与えていましたが
これも好みがあって、続きません、

そこで、Tさんが又、写真の固形型と粉のサプリメントを買ってきました

リクちゃん、この粉のカルシュウム入りのサプリメントが気に入って
器の中に口を入れてでも食べようとします

レタスに付けて食べさせると、喜んでたべます
きっと、甘く美味しい味にできているのでしょう


  
     (口に粉を付けて・・)       (新しいサプリメント) 


猫ツグラ

2007-01-11 | 日々つれづれ
       
               (猫ツグラ)    


これは何年も前、我が家の猫たちが居た頃、Tさんが猫たちのために
取り寄せで買った、猫ツグラです 

値段は・・25,000円位だったかな・・と言っていますが 

実はこのツグラ、我が家の猫たちは入って寝たことがありません 

材質の臭いが、かなり有って猫たちは、入ってはみるものの落ち着かず
直ぐに出てしまって、買ったけど使用しなかったツグラなのです 

以来づ~っと屋根裏に置いてました、今出してみると、写真より少し全体の色は
茶色ぽくなっています、さすがに臭いは薄くなっています

さてこのツグラ・・・どなたか・・使って下さる方が現れるでしようか 


懐かしの、炭火アイロン

2007-01-10 | 日々つれづれ
         
         

今日は・・・懐かしいアイロンで、昔を思い出しました

Tさんと今年は不用品を整理しよう・・・ということで屋根裏に上り、
何点か処分する物を下ろしました。

商工会の週間紙に載せてもらって、欲しい方に差し上げることにしたのです

Tさんは、古いものが好きで、屋根裏に色々と溜めています

さて、Tさんと私では、同じものを見ても価値観が違います 

私が 「 これ、要らないね ! 」と出す物は 「 え~っ・・それは・・」と

Tさん不服そう・・それで 「 ま~っ、これは次の時にしますか ! 」と私

そして、懐かしいアイロンが出てきました・・・その時急いで・・・

私の発した言葉は 「 これは、出さないからね ! 」でした 

Tさん 「 え~っ、自分の物はそんなふうに言って~! 」

こんな感じで・・・なかなか処分できませんが、それでも少しづつ

分けて、これから週間紙に載せてもらう予定です

さて写真の、懐かしのアイロンですが 

これは、電気アイロンがまだ無かった頃、熾き (炭火) を入れて使う

昔のアイロンです、私が子供の頃、田舎の実家にあったものです。

母がまだ元気だった頃ですから、30年前でしょうか

物置の隅でホコリを被っていたのを、私が貰って帰りました。

私が中学生の頃 (昭和33年頃)、このアイロンで毎日制服にアイロン掛けをして

朝霧の坂道を自転車で走って登校し、学校に着いた頃には

一生懸命付けたプリーツスカートの折り目は無残に消えていた・・・

それでも必ず、毎日掛けたアイロン掛け・・・

母が、くどの熾きを入れてくれた、私の懐かしい思い出のアイロン・・

サビが出ていますが、朽ち果てるまで持っていたい宝物です。 



ツール作り

2007-01-08 | 日々つれづれ
    
         (写真は昨日の朝、雪が積もった様子)

今日も寒い一日でした、でも昨日の朝のように雪は有りません

そして、今日は成人式の日でも有りました、嬉しいことに・・・
地元では今年は昨年のように荒れた式場は無かったようです

「良かった・・! 」心から嬉しく思いました

地元のテレビデで、成人した人たちがインタビューを受けていましたが

どれも確りした立派な返答で、聞いていて頼もしく嬉しくなりました
返答の中にもありましたが、今の荒れた日本を建て直して下さい
未来の有る若い皆さんで、どうぞ、宜しくお願いします

私は午後から、お客様に差し上げる粗品用の、牛乳パックのツールが
無くなったので、ツール作りをしました

溜めていたパックで、形を作り、布を切るところまでできました
写真の・・20㎝の高さを3個・・10cmの高さを6個・・小を1個

今日のブログを早く済ませて、縫い始める予定です

縫い物大好きな私には、楽しい時間です

・・・小田和正さんの曲を聞きながら・・・ 


       



今年の目標は !

2007-01-07 | 日々つれづれ
   
      (6日・・そごうクレド前の水仙)

昨年は、年の初めに四つの目標を掲げたけれど 
二つも、できていない 

そこで、今年は・・ 「 今、しなくてはいけないことを一番に ! 」と
「 今、できることから順番に ! 」・・・これだけにする

昨年の・・「 要らない物を捨てる 」・・「 作品を作る 」は
残してしまった目標なので、順番が来たら達成したい・・・な

PCの扱いが未熟で、ブログに時間を掛け過ぎた様に思うので
これを少し縮めて、水彩画や縫い物などを順番にいれて楽しみたい・・・な

勿論・・仕事もして、今のこの時を楽しみながら元気で2007年を歩く・・

な~んて、書いてみました・・ボケてないで頑張らなくては・・ねです  





「ナポレオン展 」を見ました

2007-01-06 | 日々つれづれ

今日は妹と、ひろしま美術館で開催されている「 大ナポレオン展 」を
見に行きました、期間は1月14日まで・・・やっと行けました

「 ナポレオン 」誰でも知っている名前だと思います
私も教科書や写真で見てよく知っています・・・名前だけは

この「大ナポレオン」展を観て、ナポレオンの偉大な業績を知ることが出来ました

以下・・・パンフレットより・・・

・・・「革命の申し子」ナポレオン・ボナパルト・・・フランス革命の混乱期に颯爽と登場し、わずか20年でヨーロッパのほとんどを統一した軍事の天才。しかし、ナポレオンは戦争ばかりしていたわけではなかった。ギリシャ・ローマ時代の美術を摸下「帝政様式」という新しいスタイルをつくり、国内に15もの国立美術館を創設。広く民衆に文化を公開した。中でも世界最大の美術館として知られるルーヴル美術館(当時ナポレオン美術館)の創設は、いかに彼が文化政策に力を注いだかをも物語っている。パリの都市開発、衰退しかけたセーヴル磁器や手工業の発展に着手、宝飾芸術の発展にも尽力した。1804年の戴冠式の栄華はその頂点を示している。本展では、希代の英雄ナポレオンの築いた「文化」に光をあて、絵画、彫刻、工芸、ジュエリー等の作品を紹介する・・・

・・・以上・・パンフレットより書き写し・・・


沢山のナポレオンの肖像画の素敵なこと・・お洒落でカッコ良く・・素敵です

そして、金の食器・モダンナ家具・輝く宝石を散りばめた装飾品・・
などなど・・時間を忘れて見入りました

ナポレオンがこんな素晴らしい人物だと・・詳しく知りませんでしたから
52年の生涯で、これだけの素晴らしいことを成し遂げた人と知り
今日は勉強になりました 

ナポレオンといえば・・よく、なぞなぞクイズで・・ 「 有る時、ナポレオンが
ヨーロッパ遠征に行く時、赤いベルトを締めて行きました ! 」 

「 さて、なぜナポレオンは赤いベルトを締めて行ったのでしょう ? 」と

今まで、ナポレオンさんで遊んでました、遊びにナポレオンさんのような
偉大な方を使って失礼だったな~て反省です 

スカート丈直し

2007-01-05 | 私の作品
    
    

今日はもう5日、御前中はお正月用の食器や布団をそれぞしまいました

そして、午後からは、スカートのお直しをしました

写真のスカート・・ロング丈を4枚短くしました

背の低い私ですが、それでも流行に乗ってここ何年か
ロング丈をはいていましたが

最近は又、丈が短いのが流行のようなので、思い切って切りました 

18㎝づつ、写真の様にセミ丈に
これで、少しはお洒落を楽しめるかな・・・なんて思いながら 

雪を見た、春の子豚

2007-01-04 | 私の観た映画
  
       (おえかきツールで描いたウィルバー)

昨日、映画を観に行きました
心温まる映画がいいなと思い 「シャーロットのおくりもの 」にしました。

ある春の日、牧場に11匹の子豚が生まれました、でも母豚にはおっぱいが
10個しかなく一番小さい子豚は、育たない、とこの家のお父さんは
子豚を殺そうとしていました。

そこへ娘のファーンがやってきて 「殺さないで、お願い、その仔は私が
育てるから、必ず育てます・・約束します 」とお父さんにお願いしたのでした。

それから、ファーンは子豚にウィルバーと名前を付けて世話をします。

始めは部屋の中で育てていましたが、少しづつ大きくなり、いたずらも始まり
部屋では育てられなくなり、ファーンは仕方なく向かいの叔父さんの小屋に
ウィルバーを預けます、そして、その小屋での動物たちとのドラマが始まります。

小屋には、馬・牛・羊・アヒル・ネズミたちがいます
そして、クモのシーャロットもいました。

ウィルバーは、この小屋の動物たち皆と少しづつ仲良くなってゆくのですが
皆はクモのシャーロットのことは 「気持ち悪い 」と嫌っていました。

ある日、ウィルバーは皆の会話を聞いてしまったのです・・・
「春豚は雪を見られない! 」と、でもウィルバーにはその意味が分かりません

皆はウィルバーの命は、クリスマスまでしかないことを知っていたのです

でも、誰もそのことを教えてはくれません、そこでウィルバーは
クモのシャーロットに尋ねるのでした・・・

小屋の皆からは嫌われもののシャーロットでしたが
ウィルバーは優しいシャーロットが大好きになりました

それを見ていて、皆も少しづつシャーロットと打ち解けてきました。

シャーロットはウィルバーに雪を見させて上げることを考えます
さて、シャーロットや皆はどんな方法を考えたのでしょう

そして・・シャーロットからのおくりものとは・・・

この映画は・・E・B・ホワイト原作のロングセラーを映画化されたものです
子供さんたちに、お父さんお母さんと一緒に観てほしい映画だな~と思いました。

私はこの映画を観るために、1時間近くも早く家を出ていながら
なんと・・メガネを忘れて、始まる20分前に家まで取りに帰りました
往復20分・・・自転車を必死でコギ・・いい運動になりました 

あ~あっの・・今年第一号の・・失敗でした 

でも、映画はとっても良かったです  。