goo blog サービス終了のお知らせ 

あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

伸び伸びお昼寝タイム

2006年10月26日 | 小豆
「クリスマスって何?」
見たいな雰囲気が毎年漂うこの田舎でも
ホームセンターでは少しずつクリスマス用品が並び始めました。

そこで目に入ったモノ。
小豆のおもちゃにぴったり!かも・・・・と思って買いました。



羽のガーランド。


アズちゃん、遊ぶ?


「遊ぶ!」 動画です。


あれれ・・・
いつものように口を開けたままで激しく遊ぶかと思いきや、
ノリが悪いなぁ。ちょっと羽が大きすぎた?


遊んだあとはお昼ねタイム。
いつもの蘭王のベッド。

窓から差し込む秋の柔らかい日差しが心地よい暖かさのようです。



普通に寝ていると思ったら・・・




やっぱり伸びはじめ・・・




こんな格好になって(疲れないのだろうか?)




もちろん足も伸びました。




最後は笑顔で招き猫。



相変わらずすごい格好で寝ています。



「恥ずかしい・・」




いつもご覧頂いてありがとうございます。
クリックよろしくおねがいします♪ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



最新の画像もっと見る

30 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪supitenさんへ (myutha)
2006-10-27 10:42:40
開きで寝ないと寝た気がしないのでしょうか?

ほんと毎回こんな感じです。

私としては一度でいいから小豆のべちゃ寝を見てみたいです。



もんちゃんもよくなりつつあって嬉しいです。

暖かいお言葉ありがとうございます。

テンちゃんもがんばって!応援しています。

祈っています!
返信する
♪ろぼっとさんへ (myutha)
2006-10-27 10:40:03
そうなんですよ。スズメが大好きです、小豆。

これは大きすぎたのか・・小さく分解すればいいんですね!



こちらが見ていて疲れないのかと心配するくらいヘンな寝方が多いですね。いくらからだがやわらかいといっても・・・(笑)。



もんちゃん少しずつですが治っていて嬉しいです。

暖かいお言葉、ありがとうございました。
返信する
ぱかっと (supiten)
2006-10-27 01:43:52
あはは!

小豆ちゃんやっぱり最後はぱかっと開いちゃいましたね

小豆ちゃんの寝方、いつもとってもかわいいです。

幸せを全身で表現しているようです。



もんちゃん、随分と回復してきたのですね。

よかったです。

次の検査結果がいいものになりますように!

返信する
ネコに羽毛 (ろぼっと)
2006-10-27 01:17:52
本物の鳥だったら興味を示すだろうに、何が違うんですかね。動きかな?

おっきすぎるんなら、ちっちゃく分割してしまえば予備も出来るし一石二鳥、かも。

招き猫の小豆ちゃん、か~わいぃけど、ヒトがこの格好で寝ると翌日首が痛そう。

4枚目の片足つきだした写真、洋風のバスタブに浸ってる姿にも見えますね。



もんちゃん、自然治癒力で治るところまで回復したというお医者さんの判断なのでしょうね。あともう少し。
返信する
♪むーくさんへ (myutha)
2006-10-26 20:58:37
むーくさんに頂いたマット気持がよいのでしょうね。こんな風にいつも寝ています。

いつも本当にありがとうございます。



ミルキーも時々開きになっていましたが、小豆のようにいつもではなかったので本当にヘンな猫ですよね。



もんちゃん、順調に回復しているようですね。

飲み薬が終わりになってむーくさんとしてはホッとしながらもちょっと不安なんですね。

もんちゃん、薬飲まなくてもおしっこちゃんとでるように念じます!



むーくさんの愛情とみんなの暖かい励ましで、もんちゃんきっとよくなります!

また経過を教えてくださいね。
返信する
あちゃぁ~ (むーく)
2006-10-26 20:23:19
アズちゃん何とも面白い寝姿

3枚目の箱の端によっかかって、足がピヨーンと出て最後に決めのスタイルですか?



アズ様、猫マット愛用頂きありがとうございます



もんぷちには、真似の出来ない寝相です

あっ、両手で顔を隠して寝てる事はありますょ

(あれは、いったいどう言う意味なんでしょうか?眩しいのかな?)



今日、病院で

「飲み薬を終わりにしましょうね」と言われ

少し安心したのですが...

薬やめてオシッコ、大丈夫かな?

心配だなぁ~本音。



しばらくしたら、シッコ検査があるし

ドキドキです



また、報告します
返信する
♪Pokoさんへ (myutha)
2006-10-26 19:53:24
招き猫スタイル、お気に召して頂いてとても嬉しいです。

箱のお陰でこんなショットが取れました。

箱がなければ伸び放題ですから(笑)。



お笑いキャラもたまには癒しになってとても嬉しいです。
返信する
♪ねじっこさんへ (myutha)
2006-10-26 19:50:59
ねじっこさんのところと田舎レベルが同じくらいなんですね(笑)。

この辺でクリスマスを感じられるのはホームセンターだけなのできっとねじっこさんの所にもあると思います。

もし買われたらねじっこさんちの皆さんがどんな反応を示したか教えてくださいね。

ねじっこさんのおっしゃるように小豆もまた遊んでくれると嬉しいのですが・・・



温泉で伸びているおじさん。本当にそんな感じですね。私も笑ってしまいました!
返信する
♪ケイさんへ (myutha)
2006-10-26 19:47:31
日中は窓越しの陽がとても心地よくて小豆を見てるとこちらまで眠くなりそうです。



最近はこんなクリスマスの飾りまであるんですね。クリスマス用品は猫のおもちゃになりそうなものがたくさんありますよね!



レナちゃんも喜ぶかも知れませんね。
返信する
♪「猫だらけ」の家主さんへ (myutha)
2006-10-26 19:43:09
招き猫の写真を宝くじと一緒においたら当たるでしょうか?そうしてみようかな?



ルシちゃんは丸まって寝ることが多いのですね。小豆はビビリの割には寝てるときは無防備です。まるで小心者がお酒を飲んで大トラになるみたいですね。



家主さんちはマリンちゃんがノビノビタイプですね。
返信する
♪ことりさんへ (myutha)
2006-10-26 19:39:13
ぴろくんだったらボールの時と同じくらい興奮しそうですか?

これを買いながらものすごく興奮して遊ぶ小豆を想像したのですがまたしてもハズレてしまいました。

羽おもちゃが1番好きといっても好みが激しいのですねぇ(泣)。



伸びるのだけはどこでも伸びるようです(笑)。
返信する
♪seiさんへ (myutha)
2006-10-26 19:34:25
カレンダー見ましたよ!

seiさんらしいとても可愛いものでしたね。

いろいろ見ると悩んでしまいますね。



小豆は寝てるときもお笑いキャラ全開です。

一緒に散歩する猫も初めてなら、こんなヘンな寝方をいつもする猫も実は初めてなんです。

猫は丸まって眠る・・・ってのは小豆には当てはまらないようです。



seiさんがお住まいのところはこれから街が活気ついて、イルミネーションもきれいなのでしょうね。

ここはいつもと変わらず、日没と同時に暗い夜の始まりです(悲)。
返信する
♪うちこ母さんへ (myutha)
2006-10-26 19:30:10
この田舎でも最近はホームセンターでいろんなクリスマス用品が見られるようになりました。

でも街の中は・・・・

小豆は外を駆け回るのに加え、以前の猫たちに比べると食も細いようです。

ちょっとうらやましいかも。。。(笑)。



ビビリのクセに開きで眠る、やっぱりヘンな子です(笑)。

いつもポチありがとうございます。
返信する
♪トムさんへ (myutha)
2006-10-26 19:25:12
最近小豆のために買ったもの、ハズレが多い私で多少へこんでいます(笑)。

ちょっと大きすぎました。

狂ったように遊ぶのを想像していたのですが。

落ちたひとつの羽のほうに反応するし。

猫の心をつかむのは本当に難しいですね。



蘭王の箱、現役でがんばってますよ。

本当に好きみたいです。



猫背なおりそうですよね(笑)。
返信する
♪ブルーアトラスさんへ (myutha)
2006-10-26 19:21:33
羽おもちゃ、クリスマスの飾りだけに結構長くて見栄えのよいものです。

大きいほうが絶対楽しいと思って買ったのに・・・猫の心をつかむのは難しいですね。



猫は暖かくて気持のよい場所を見つけるのがほんと、上手ですよね。

いつもはもっとノビノビの小豆ですが、このときは箱のお陰でここまでで止りました。

楽しんでいただけたでしょうか(笑)?



招き猫の後、実は前足がぴーんと伸びたのですが(笑)。

返信する
♪こめさんへ (myutha)
2006-10-26 19:15:25
そうです、そうです。むしりとられた跳ねの一枚でその後遊んでいました。

大きいからすごくよく遊ぶだろうと思った私がおろかでした(泣)。



もちくんはきっちりした寝方なんですね。

小豆はビビリのクセにだらしなく寝るのが好きみたいです(笑)。
返信する
♪tieta4uさんへ (myutha)
2006-10-26 19:13:04
期待はずれでした。最近ハズレが多くてへこんでいます。

大きすぎて口の中にうまく入らないのでしょうね。猫はおもちゃにもうるさかった・・・(笑)。



いつもはもっと伸びて寝る小豆ですが蘭王の箱のお陰で招き猫が出来ました。
返信する
♪Moonちゃんへ (myutha)
2006-10-26 19:10:50
Moonちゃん、静かにお越しいただいてありがとうございました(笑)。



そうなんですよね。最近横着になっておもちゃを見せてもとりあえず寝たままで遊ぶ・・・みたいな感じです。乗ってきたら起き上がる。

猫も人間と一緒で長く生きてるとふてぶてしくなりますね(笑)。



寝るときはいつもこんな感じでだんだんだらしなく伸びていきます。

こんな格好でよく疲れないよね(笑)。

返信する
招き猫 (Poko)
2006-10-26 16:08:08
招き猫スタイルのお顔が最高に可愛い~!!

お持ち帰りしたい気持ちです。(笑)

本当に癒されますね。(´ー`) ウフフ
返信する
いい遊び道具ですね (ねじっこ)
2006-10-26 14:10:15
こんなふわふわの豪華なガーランド、うちの方でも売ってるかしら?田舎レベルがほぼ同じくらい(笑)なので、探しに行ってみますね。うちのにゃんこも興奮して遊びそうです。小豆ちゃん、たぶんこれから本気出して遊ぶかも知れませんね。動画を観たら、相手の出方を観察しているように見えました。

箱の中の三枚目の姿、ちょっと温泉で伸びてるおじさんのように見えますね(^^)

そう思ったら笑いが止まりませんでした。

返信する
Unknown (ケイ)
2006-10-26 13:33:33
陽射しのあるところではまだまだあったかくて

のびのび~~~ってしますね!

でもおなか冷やさないようにしてね 小豆ちゃん^^

真っ白で天使の羽みたいね~。

羽・・食べたりしないのかな?

レナちゃんなら食べちゃうかも・・・^^;



返信する
気持ちよさそうな小豆ちゃん (「猫だらけ」の家主です。)
2006-10-26 13:11:19
今日も気持ちよさそうに寝ていますね。

「笑顔で招き猫」の写真はプリントして宝くじと一緒に置いておきたいくらい、いいお顔をしていますね。

ルシアンは臆病なせいか、寝る時は「恥ずかしい」という写真のようなポーズが多いです。

小豆ちゃんが伸び伸びと眠れるのは、安心して暮らせるお家の子だからですよね。
返信する
 (ことり)
2006-10-26 12:39:12
こんにちは。

おお!ふわふわの羽だ!

ぴろだったら、大騒ぎしてたいへんなことになるかも。唸っちゃったりして(笑)

小豆ちゃん、ノリが悪い?いえいえ、それくらいの静かな遊びのほうがいいですよ。

小豆ちゃん、気持ちよさそうにのびていますねー♪
返信する
☆みっちゅー(まちゃあき風に笑 (sei)
2006-10-26 12:39:09
こんにちはぁ、myuthaさん(〃▽〃)

ひゃー、これまた幸せそうに、でも人に

笑いを与えるサービス精神は寝ている間も

忘れない小豆ちゃん(笑。

さすがです!!足が伸びて仰向けで眠って

いる小豆ちゃん、凄い可愛い~}

羽の使い方は、羽毛(敷)布団に早変わり

しちゃったみたいですが、重宝しそうです

ね♪

んー、ハロウィンが過ぎるとクリスマスかぁ。イルミネーション、たくさん写真撮らないとです☆



追記☆

あ、遅ればせながらカレンダーをアップ

してみました
返信する
Unknown (うちこ母)
2006-10-26 12:00:02
ゴージャスなガーランドですね

そういえばもうすぐハロウィーン、クリスマス、暮れ・・

早いよ~~(涙)

小豆ちゃん動画で見てもやっぱりスリム!

寝姿なんて超キュートだわ~~

こんなに開いて気持ちよさそうに寝てくれるなんて

蘭王ベッドも箱冥利に尽きますね

ぽち、ぽち
返信する
今いちでしたねえ! (斗夢)
2006-10-26 10:35:59
Myuthaさん、おはようです

小豆ちゃん、せっかくMyuthaさんが買った羽根も

反応今いちでしたね。やっぱ羽根が多すぎなのかもね。時々道端に落ちてる鳩?の一本だけの羽根とかだと凄い反応見せる子も居るよ!

忘れかけていた『蘭王ベット』まだご使用中だったんだね!でもちょと箱が小さめな気もしますが、まあお気に入りと言う事で!

やっぱアズちゃんは、老後猫背が治っちゃいそうですね!
返信する
伸び伸び~~♪ (ブルーアトラス)
2006-10-26 10:07:04
羽のおもちゃ結構大きいんですね。

蘭王のベッドでは小豆ちゃんよりスペース

取ってる~♪

ベッドの一部になりそうですね。ゴージャス~♪

だんだん伸びてくる小豆ちゃん、こちらもクスクス笑いから だんだんあははは~になっちゃいました!足までドーンと伸びてる~♪

ポカポカお日さまが当たって気持ちよかったんでしょうねぇ♪♪

あー、そばで寝っ転がってなでなでしたい!

最後の笑顔の招き猫、もう最高!!☆☆☆

小豆ちゃん私達に大サービスしてくれましたね~♪ありがとう!

恥ずかしい・・のポーズもメチャメチャかわいい!仔猫みたいですよ~♪
返信する
 (こめ)
2006-10-26 05:27:50
やっぱり大きすぎたのではないかと^^

もちの場合、おもちゃにくっついた羽(いっぱい)より

むしり取られた1枚の羽の方がより萌えますもん(笑)



いやしかし、小豆ちゃんの寝相、スバラシイですねー

もちは豪放快濶に見えてすごく几帳面なので

いっつもキッチリした寝相なんです。

もちも腹見せ招き猫、やってくれないかな~?
返信する
気持よさそう (tieta4u)
2006-10-26 02:49:42
うふふ、ちょっと大きすぎたのかもしれませんね。あまり、興奮しませんでしたね。

秋の日差しはほんとに落ち着いた感じで、心が和みますね。

立派な寝相の小豆ちゃん、最後に招き猫ポーズでやっときまりですね。

おやすみなさーい。
返信する
Unknown (Moon)
2006-10-26 01:16:14
myuthaさん、こ・ん・ば・ん・は~♪(静)

小豆ちゃん、眠たかったのかなぁ~

横になったまま、遊んでいましたね~(笑)

今日は、こっちは暑くて、扇風機回したよ~

小豆ちゃんもいつもより暖かかったんでは?

だんだん伸びていく小豆ちゃん、面白いです♪仰向けになった小豆ちゃん首とか痛くないのかな~(笑)最後に笑顔の小豆ちゃんの寝顔

とってもかわいいにゃ~♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。