久しぶりに雨が降りました。

昨日(17日)大神ファームで小規模ですがフリマが予定されていたのですが延期になりました。
バラの咲き具合も気になっていたので訪れるのを楽しみにしていたのに残念です。
さて、ブルーアトラスさんからいただいたスティッチのタグの正体は・・・

いろんなところのご当地スティッチストラップでした!
(中にちょっと違うのも混じっていますが・・・分かり・・・ますよね!笑)
↓クリックで拡大します

東京タワー 渋谷ハチ公 羽田空港

千葉 雷門 成田空港
どれもブルーアトラスさんがお出かけされるたびにひとつずづ手に入れて下さったものです。
ブルーアトラスさんの細やかな気配りがとても嬉しかったです。
ブルーアトラスさん、本当にありがとうございました。
どのスティッチもとてもかわいくて、千葉のピーナッツから出てくるステイッチに大笑い。
成田空港の飛行機には日本的な模様まで描かれていて細かいです。
ご当地ストラップはそのかわいさを楽しむだけでなくその土地の名物などをお勉強できるから
結構大人でも楽しめますね。
この楽しみを知ったのは、キティのご当地ストラップを集めていらっしゃる、斗夢さんのコレクションを
見せていただいているおかげです。
斗夢さんのコレクション、すごいんですよ~
ここで、スティッチが気になるきっかけとなった空豆の顔をもう一度。

この表情をご覧になって、斗夢さんが『何かのキャラに似ている!』
Mistyさんが『スティッチ!』
と言ってくださらなかったらきっとスティッチに興味を持つことは無かったでしょう。
そしてそんな空豆も今ではすっかり全開寝が板に付いたおっさんに・・・

でも遊ぶときはまだまだおこちゃまモードです。

猫じゃらしの先っぽのファーで一人遊び。動画です。
そして・・・

「ふぇ~・・つかれったth。」

片方の前足をこんな風に段差のあるところに乗せるのが空豆スタイル。
疲れ知らずで電池が切れるまで遊んでいた子猫時代が懐かしいです(笑)

こちらは何もしていないのに電池が切れかけの状態(笑)。
先日いただいた斗夢さんからのたくさんの愛知お土産のなかの「あんかけスパ」を作ってみました。
今まで聞いたことも見たことも無かったので箱の写真を頼りに盛り付けてみました・・・

写真ではもっと具沢山、とても美味しそうだったのですがうちにあるものだけを加えたら
とても貧相なものになってしまいました。斗夢さん、ごめんなさい。
でも美味しくいただきました!ありがとうございました。
いつか本場のものを食べてみたいです。
<おまけ>
そして空豆が子猫の頃、肉球はとてもきれいな藤色だったのですが・・・

・・・・床の拭き掃除をサボってはいけませんね・・・汗。

今日もごらん頂いてありがとうございました。

↑励みにさせていただいています。
いつも応援ありがとうございます。

昨日(17日)大神ファームで小規模ですがフリマが予定されていたのですが延期になりました。
バラの咲き具合も気になっていたので訪れるのを楽しみにしていたのに残念です。
さて、ブルーアトラスさんからいただいたスティッチのタグの正体は・・・

いろんなところのご当地スティッチストラップでした!
(中にちょっと違うのも混じっていますが・・・分かり・・・ますよね!笑)
↓クリックで拡大します



東京タワー 渋谷ハチ公 羽田空港



千葉 雷門 成田空港
どれもブルーアトラスさんがお出かけされるたびにひとつずづ手に入れて下さったものです。
ブルーアトラスさんの細やかな気配りがとても嬉しかったです。
ブルーアトラスさん、本当にありがとうございました。
どのスティッチもとてもかわいくて、千葉のピーナッツから出てくるステイッチに大笑い。
成田空港の飛行機には日本的な模様まで描かれていて細かいです。
ご当地ストラップはそのかわいさを楽しむだけでなくその土地の名物などをお勉強できるから
結構大人でも楽しめますね。
この楽しみを知ったのは、キティのご当地ストラップを集めていらっしゃる、斗夢さんのコレクションを
見せていただいているおかげです。
斗夢さんのコレクション、すごいんですよ~
ここで、スティッチが気になるきっかけとなった空豆の顔をもう一度。



この表情をご覧になって、斗夢さんが『何かのキャラに似ている!』
Mistyさんが『スティッチ!』
と言ってくださらなかったらきっとスティッチに興味を持つことは無かったでしょう。
そしてそんな空豆も今ではすっかり全開寝が板に付いたおっさんに・・・

でも遊ぶときはまだまだおこちゃまモードです。

猫じゃらしの先っぽのファーで一人遊び。動画です。
そして・・・

「ふぇ~・・つかれったth。」

片方の前足をこんな風に段差のあるところに乗せるのが空豆スタイル。
疲れ知らずで電池が切れるまで遊んでいた子猫時代が懐かしいです(笑)

こちらは何もしていないのに電池が切れかけの状態(笑)。
先日いただいた斗夢さんからのたくさんの愛知お土産のなかの「あんかけスパ」を作ってみました。
今まで聞いたことも見たことも無かったので箱の写真を頼りに盛り付けてみました・・・

写真ではもっと具沢山、とても美味しそうだったのですがうちにあるものだけを加えたら
とても貧相なものになってしまいました。斗夢さん、ごめんなさい。
でも美味しくいただきました!ありがとうございました。
いつか本場のものを食べてみたいです。
<おまけ>
そして空豆が子猫の頃、肉球はとてもきれいな藤色だったのですが・・・

・・・・床の拭き掃除をサボってはいけませんね・・・汗。

今日もごらん頂いてありがとうございました。


↑励みにさせていただいています。
いつも応援ありがとうございます。
ブルーアトラスさんから届いた当地スティッチストラップ♪
凝っていますね~
こんなに沢山、有るのですね。
色々と可愛いですがmomotaは、渋谷ハチ公、千葉が可愛いかったです♪
そろそろ暑くなって来たのかな。
小豆ちゃんの開きを思い出しますよ^^
空豆君の開きも豪快ですね(パカッ・笑)
空豆君の片方の腕を添えた座り方、オヤジ型ですね(爆)
どこかのにゃんこもこの様な格好をして、何時も笑っているのですが~
面白いですね^^
「かあさん、お茶~」なん~んて声が聞こえそう(笑)
おまけ、足の裏をこちょこちょっと触りたいですね♪
ちょー嬉しいけど、お恥ずかしい
大神ファーム、また行ったら取材して来てね。
この所、涼しい日が続いているから、バラもちょっと遅れ気味かもね。
ご当地スティッチの勢揃いの中に・・・大分限定の青猫スティッチさんまで居る~(爆)
私は、地理にトンチンカンな人だったけど、ご当地キティを趣味にして
ブログで紹介するようになってからは、県の名産品も
分かるようになったし、日本の地理にもだいぶ詳しくなってきたかな?
ブルーアトラスさんは、どうやら関東の方のようですね!
ハチ公のが、特に可愛い
私も、スティッチは、知っていたけど名前まで知らなくて、
Mistyさんのおかげで、すっきりしました(笑)
ほんと、この写真は、よく似て居るもんね!
それから私も、スティッチグッズに、目が行くようになって好きな
キャラクターになったかな。
低反発まくらに、片腕ついたり、枕にしたり、気持良さそう!
まだ、動かない玩具でも、遊ぶなんて若いのねえ♪
「あんかけパスタ」途中のSAで見つけて買ったんだけど、
いつも私が食べるメーカーのとは、違うから、
ここのは、逆に私が食べた事が無くて(笑)
どんなんだったか、不安だったけど、良かったあ~。
ピーマンでも、彩り的にも、良かったかもね!
こちらに、来てくれた時には、あんかけパスタの専門のお店に
お連れしなきゃね!
知らない人がみたら、スープパスタ?って、思うよね。
ピリ辛なところが、ちょっと癖になるお味だよね。
空豆ちゃん・・・どこを歩いて来たのかしら?
スティッチストラップ、可愛いですね♪
ちょっと違うストラップも可愛いわぁ。(笑)
何故か渋谷ハチ公だけが大きく表示されませんでした。
お遊びモードの空豆君はお子ちゃま。
でも、開きの空豆君は・・・ぷぷ。
おやじ座り、他の家のにゃんこさんもよくしていますよ。(笑)
「あんかけスパ」って、愛知だけ?
全国的かと思っていました。(汗)
ご当地スチィッチ、どれも個性的で可愛いですね♪スティッチが気になるきっかけになった空豆ちゃんの写真は、生後どれくらいですか?
子供、子供していてとても可愛いです!
休む姿とか、ロシアンブルーって凄く人間くさい態度をとりますよね!
空豆ちゃんが段差で休む姿、人間そのものです!
子猫の時代がなつかしい.........いえいえ子猫は悪魔です!(笑!)
うちの紗(すず・9ヶ月)、毎晩一人運動会で寝れません!走ります!飛びます!朝、部屋チェックをすると、ティッシュは中身を出され、空っぽ。クッションはどこ?という惨状です(泣)子猫のパワーは凄いですね!
でも、空豆ちゃんの妹を迎えたらきっと、myuthaさんも空豆ちゃんも、振り回されながらも楽しいと思いますよ♪
こちらも今日はとてもよいお天気になりました!
でも湿気がまだあまり無いので気持ちよいですね。
ブルーアトラスさんからいただいたストラップ、どれも本当に凝っていてかわいいもので
感激しました。
小豆の開きを思い出してくださってありがとうございます。
とても嬉しいです。
空豆は小豆以上に開いて寝ています(笑)
オヤジすわりの空豆、ほんとうに「お~い」と呼ばれそうな雰囲気です。
面白いですね。
momotacafeさん、今度こちらに来られることがあったらぜひ足の裏をこちょこちょしてみてくださいね(笑)
今日は斗夢ちんにたくさん登場していただきました。
利が問うございます。
大神ファーム、実はやはり我慢できなくて今日ひとりで行ってきました。
次回アップしますね。
スティッチのご当地ストラップもキティ同様、続々と出ているみたいですね。
いただいたもの、どれもとてもかわいくてそして凝ったものばかりです。
本当に斗夢ちんのおかげでご当地ストラップの楽しみ方を知りました。
ありがとうございます。
斗夢ちんが何かのキャラに似ていると言ってくれなかったら・・・
Mistyさんが「スティッチ」と言ってくれなかったら・・・
今私の手元にスティッチグッズはひとつも無かったかも知れません。
新たな楽しみを下さったおふたりにいつも感茶々にゃんしています!
低反発枕・・・枕と言いながら私は実はステッチをするときのクッションにしています(汗)
私が使っていないときは空豆がこの上に乗っかっていたり・・・
気持ちよさそうにしています(笑)
この猫じゃらしの先っぽはすごくお気に入りで突然スイッチが入ったようにひとりで遊び始めるんです。
こんなところはまだおこちゃまですね。
あんかけパスタ、遅くなりましたが作ってみました。
彩が悪くてごめんね~
そうそう、ピリ辛がいいですね。
そちらはどこの喫茶店にもあるメニューなんですか?
本場のものを見て味わってみたいです。
空豆、うちの中しか歩き回らないのですが・・・
手抜き掃除をするなというメッセージでしょうね(汗)
ご当地ストラップ、かわいいですよね。
皆さんのおかげで増えてありがたいです。
カッキーさん地域だったらどんなものが着いているでしょうか?
集めてみるのも楽しいですね。
どのストラップもとても凝ったつくりでそしてとてもかわいいですよね~
ちょっと違ったストラップもかわいいといってくださってありがとうございました。
ハチ公、すみませんでした。
ちゃんと見れるようにしました。
遊ぶときはまだまだおこちゃまですがでも開きで寝たり、手をかけてすわる姿はどっしりとしたおっさんですよね(笑)
オヤジすわり、楽なんでしょうね?
あんかけスパ。
斗夢ちんのお土産で始めてその存在を知りました。
そちらには珍しいものがたくさんありますね。
ご当地スティッチ、どれも本当に凝っていてそしてとてもかわいいです。
ステイッチに似ているといわれた頃、生後3ヶ月ぐらいです。
この頃はまだ顔全体に対して、目が大きくて「らしい」顔をしていたんですね。
それにスティッチと同じく、とてもいたずら好きでした(笑)
枕に手をかけて休む姿、人間のようですよね。
ロシは面白い格好をたくさん見せてくれるように思うのですがhimeさんちはどうでしょうか?
紗ちゃん、9ヶ月ならまだまだず~~と遊びたくてたまらないときでしょうね。
紗ちゃん、どんな女の子でしょうか?
私もまた子猫に振り回されたい・・と思っています(笑)
なかなかまだよいご縁にめぐり会えませんが・・・
それにしてもhimeさんちのにゃんずさん、みんなとてもかわいらしい名前をつけてもらって幸せですね。