未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

キノコマイナー

2016-04-10 23:42:59 | 山登り
今日はおやつ時にプチ山登り。今年度第一回。学校林道と旧麻耶道の分岐まで行って引き返すだけです。なので雷声寺までバイクで行きましたが楽すぎて次回から此処まで登る手間が辛いかなと…。

先日大雨が降ったのとここ数日の暖かさでキノコ数に期待が持てます(・∀・)早速雷声寺境内で発見!褪せているのか傘が白でヒダが茶色。

境内で見るのは初めてなので山への期待で息子のテンションが↑↑↑(笑)最近はキノコマイナーと自称してます。毎回律儀にご挨拶。「いっぱい見つかりますように」

入って少し進むと木の影にありました。何だろう。
匂いを確認(笑)「臭っっ!」て言いたいだけ。

しかしそこから先が見つからず。道は割と湿り気がありますがまだ気温が足りないのか?経験もですが。果敢に攻めます。激しく掻き分けるのでキノコごと刈り取る勢い(。・ө・。)

じっくり見て歩きましたが分岐付近まで来ても殆ど戦果なし。あったのはこれ1個。ベニタケ属の何かっぽいけど色が無くなってて分からんなあ、とのこと。

「なあ神様~、お願いしたキノコ全然ないですよどうなってるんですか~」と空に問いかける息子や面白し。けど山自体が大好きなので無いなら無いで構わないみたいですが。

30分で着く道を1時間掛けて分岐点の真下に来ました。此処は前回ハチノスタケ等を見つけたポイントなので期待。
キクラゲ登場。ブリッブリ(笑)
そしてやはり匂う。

こんなものも。デカい。
ヒダも変わってますね。また調べてみよう。

しかしながらあったのはこの2つ。(カイガラタケとカワラタケはノーカウント)何処な隠れてるんだろう…。


で、分岐点に到着。久々でも余裕ですね。暑くなった分水分補給は増えましたが。1ℓ持ってて良かった。

そして雷声寺まで。キノコを探さないとなると見る物も変わります。桜と落葉のコントラストが綺麗。

とはいえキノコを追う視線。行きに見なかった木の裏にスギヒラタケ(多分)が。

これだけ大きいのに見逃していたなんて如何に視野が狭いかですね。武道にも教訓として生かさねば。
今は毒認定のスギヒラタケ。地域によっては未だに食しているそうですが私も興味あり。昔から親しまれている食べ物の事故件数で考えると餅とパンの方が危険。どんな味なんだろ。

その後は何も無く20分で雷声寺へ戻りました。行きと違う所を見たらコレが。ただただ気持ち悪い。虫が食んでおりました。

そう、今回は虫が少し発生しており精神的にアチコチ痒くなりました。今後はキノコが見つかりやすくなる分虫リスクも上がりますから対策しながら登らねばなりません。

去年キノコ探しを始めたのが9月。これから山のキノコはどんな様相になるのか楽しみです。特に梅雨時に狙いたいですね。





.


.