未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

一号への餞

2018-02-26 23:07:36 | 稽古
今日で川西教室の第一号である晴心が卒業しました。ひと月行なった体験会には毎週参加し開設するや即入門。一番上が二年生という動物園状態で説教時間の方が多いような環境の中奮闘してくれました。

少し我の強いところがあり不器用でもありましたが、それが負けん気となり初めはメキメキ上達し帯も順調に上がっていきましたが途中からその我の強さが「俺は出来る」という傲りに変わり始めた五年生。まあ大体の男子が難しくなる頃でもあります。

六年生に上がり昇段審査を受けたいと言った時にこの子の先を考えると鼻をへし折られるのも大事だろうと受験を許可しました。一緒に受けるのは道場の歴史でも一、二を争う出来であろう歩大。相当比べられるであろう事を伝えても火は着かず「大丈夫」と臨んだ審査本番。結果、創作形は間違え組手では倒れとボロボロでした。対する歩大はやはり最高評価を得て今後の語り草になるような内容。それを目の当たりにする教室の仲間たち。彼らに傲りが何を招くのかを見せるのも目的の一つでした。

小学生には酷な一日だったかもしれません。私自身酷い事をしている自覚もありました。もしかしたら辞めてしまうかもしれないなと覚悟もしていましたが晴心はそこで自分と向き合うことが出来、毎週稽古終わりにはチェックして下さいと残るようになり次回審査で黒帯を獲得する事が出来ました。

私は空手しか出来ませんが、その空手を教えるにしても人ひとりをそれなりに育てるのは大変な事だとつくづく思います。一人一人にクセが有ってそれを見極めきれずに枯らしてしまう事もあります。クセのない子は育て易いけれど割れやすかったり。

晴心は枯れずに咲かせる方法を掴めました。中学ではバレーボール部に入る予定だそうで空手→バレーの流れは私と同じ。私は空手の腰の深さがバレーに役立ちましたしバレーに必要な柔らかさや瞬発力が空手に戻ってから今尚生きています。
どのように黒帯を取得したか。これを得たのは精神的に大きな武器です。黒帯がスタートと良く言われるように此処こそが初心。素人時代の初心は捨て、上手くなって初めて初心と知りまたそれを忘れずに多忙な中学生活を有意義に過ごしていってもらえたらなと願います。一緒に写真撮り忘れたのが残念…。


六年生達は卒業後年に数回でもいいから部活のない日の学校帰りにでも覗いてくれたら嬉しいね(^_^)






.




2回目のたぶっちゃん

2018-02-25 23:35:15 | グルメ
金曜日の指導を終えてから担々麺を食べにミナミのたぶっちゃんへ。枝が伸びたね。

メニューを見ていると店員さんが「あっ、こっち側のは不味い方なんで反対側でお願いしまーす(ニコッ)」と言ったのに思わず声出して笑ってしまいました。頼んだらあかんのかな(笑)

前回は四川担々麺だったので今回は醤油ベースのたぶっちゃん式担々麺。オモテ面はこの二種のみ。これはね、メチャクチャ美味い。スープもう1ℓ飲みたいです。

だがしかし。
翌日から胃が痛み今日もまだ治らず。辛さは全然何ともないのですがもしかしたら私は山椒と相性が悪いのかもしれない…。麒麟園の麻婆豆腐も然り山椒を食べると胃腸破壊が起きています。それでもまた食べに行きますけどね〜。美味しいですよ。ミナミで飲んだら是非に。

ミナミの街では日本語が全く聞こえてきません(´・_・`)
呼び込みしてる店員さんさえ中国語です。車で数十分の距離なのに海を渡った気分。いい気分ではありませんけどね(苦笑)




.

2018-02-25 12:09:49 | 稽古
ここ最近は一般部でも少年部でも回り込む稽古をしています。円の動きと言われるものですね。

理屈は簡単でも実践は難し。タイミングが合わずにまともに打撃を貰ってしまうこともしばしば。上手くいかずに諦めて打ち合いのスタイルを選ぶ人も多数です。競技をゴールとするならそれもまた佳しかもしれませんが武道のゴールは競技ではありませんので生きる技術を身に付けたいものです。

下段を蹴られても大丈夫な脚を作る。鉄板の様な腹筋を作る等々これらは全て競技思考。撃たれることを佳しとした在り方。もし所謂ストリートで私がそういう鍛えあげられたゴツい人に迫られた場合、体のサイズが関係ない攻撃を加えるでしょう。金的を蹴りますし獲物があるなら石でも角材でも使います。最低限そこを見据えての稽古、武道だと思うのです。





.

毛利蘭

2018-02-19 20:55:37 | 稽古
久し振りに川西教室で体験参加がありました。四月から小学生に上がる女の子ですが、名探偵コナンのヒロイン毛利蘭に影響されて空手に興味を持ったそうです。

この冬黒帯になった瑠夏も入門当初にきっかけは毛利蘭ちゃんだと教えてくれましたがあの漫画は意外と空手界に貢献しているのでしょうか(笑)私が小学生の時に連載が始まった漫画でハマった時期もありましたが妙な縁もあるものです。まだ人なんて叩いた事もない可愛らしい動きをしていますが是非入門して瑠夏の意志を継承する女傑になってもらいたいものですᕦ(ò_óˇ)ᕤ

さて、その女傑瑠夏は形を覚えたいと直訴してくれましたので女性が演ずると映える形を一つ授ける事にしました。難しい形ですが昇段に向けてあれだけ頑張れた子ですからきっと上手くいくでしょう。

今日は序盤だけでしたが来週以降は私も復習しておかないと後半が怪しい…しかし弟子の向上心に引っ張られて教える側も向上するのだろうなと思うと有難い事です(^_^)



.

立つ

2018-02-17 23:16:35 | 日記
バランスボールが好きで3歳頃から毎日戯れている息子が何を思ったか突然立ちました(笑)何の前触れもなく。

「うおー!立てた!」と言っているので振り返るとホンマに立ってます。ちょいと腰は引けてますが。

平均して3秒程ですが何の練習もせずに立てるとは思いもよらず驚いております。所謂うんこ座りまでは出来てきましたが立とうとはしなかったので長年溜め込んできたのでしょうか。

逆上がりも出来ないのに不思議なものです。
しかし男の子ですからいつか本格的にスポーツに打ち込みたいとなった時に軸があると色々助かるでしょう。人の3倍はぼんやりしてますが一応向上心は持っているんですね(笑)




.