未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

想定

2020-05-25 00:52:00 | 雑感
長いこと武道をしてゆく中で色々と考えも変遷して行きます。これからも変わっていくのでしょう。余程の事がない限り幹は変わらないと思いますが。


やはり一番変わったのは別に用もないのに戦いたくないと思うようになった事ですね。だって痛いもの。人間だもの。人数合わせ以外では試したい技が出来れば組手をします。


特に高校生の頃は腕試しがしたくて、学校から◯◯界隈でカツアゲが多発しているので近寄らないように、と御達しがあると「ええ事聞いた」と狩りに出掛けていたので卒業後にホーリーランドという漫画が始まった時はお前の話かと言われたりした程度に好きだったのですが。釣果はありませんでしたけどね。


やはり変わり始めたのは少年部に教え始めてからと、劇的に変わったのは昇段審査前に所謂伝統形を練習していた時でした。少年時代は糸東流でしたから懐かしさから幾度と繰り返す内に組手の為に形が作られた筈はないだろうと考え始め、武術とは?という方向に向かい始めます。


そして今はベストキッドの宮城先生宜しく、使わない為に稽古する、で落ち着いておりますが今となっては競技を逆説的に捉えて指導してますから長らく選手をしている人たちは何を想定し何を目指しているのだろうと思う訳です。


前回も述べた通り私は空手家を相手にする空手は教えられません。切りがないし何より対策練ったり日時が決まってたりするのは面白くない。恥ずかしながら私は長年何を想定しているかと言いますと「熊」です。野生動物と言った方がいいですかね。もっと言うと「予期せぬ動き」或いは「予期せぬ事態」という事になります。それは人間相手でも同じ。勝ちたいとか有名になりたいとか稼ぎたいとかそんな邪念の入る余地のない相手。


武をそのまま使う訳には行かぬ現代ですから何かそういう形で人格として生きれば。


宮平保先生という中国武術のスゴい人が居ます。その先生の動画を見ていると老子の話をされていました。「老子は『人は粘土を捏ねて壺を作るが実際使うのは空洞の部分である』と言っています。私は武術という形を練習するが実際使うのは空洞の部分。では空洞とは何かといえば武術を通じて得た考え方、哲学というものなのかなと思います」というような事を仰っていました。


そんな事を考えながら今一度喜屋武朝徳先生(チャンミーグヮー)の言葉を噛み締めると何と含蓄のある言葉かと感動致します。曰く、


空手道とは 長年修行して体得した空手の技が 生涯を通して無駄になれば 空手道修行の目的が達せられたと心得よ


続けていると色んなシガラミもありますが、それさえも肥やしにして少しでもこういった境地に近付きたいものです。




.




神器

2020-05-20 23:12:00 | 日記
長い田舎暮らしから帰還した息子。出汁の大好きな彼の食卓に味噌汁は欠かせません。

しかし味噌を溶かすのが億劫だったので気になっていたアイテムを買って試してみました。
味噌マドラー。

これが秀逸で秀逸で。

味噌に突っ込んでクルクル回すと味噌がとれます。大きい方が大さじ1、小さい方が小さじ1です。味噌にクレーターが幾つも出来ます。

いつも適当にお玉で取ってましたが毎回の分量も分かり易いです。お玉の中でクルクル回してたら味噌が容易く溶けます。
穴あきお玉と使うとまあ楽なこと!

しかし互いに擦れ合ってイヤな金属音でゾワゾワします。ポリカ製などがあれば良かったのですがこれを考えた人には何か賞あげてほしいぐらいです。

億劫さを感じておられる方は是非お試しあれ。


.




解決

2020-05-14 00:40:38 | 雑感
久しぶりに空手の指導をして気付いたことがありました。何となく分からなかったのです。空手をしてるに違いないのですが自分がやっていることが何なのかが。それが急にスッと腑に落ちたと言いますか。大学を出て以来ずっと空手の毎日でしたがたまには離れてみるもんですね。

何に気付いたかというと、私は空手家を相手にする空手を教えないということ。これからもそうでしょう。対空手を想定した空手をすると技術は衰え廃れていく一方ですので。

空手を空手として全うするには空手の外に目を向けねばなりません。道ですから他に景色の見えない一本道では詰まらんと思うのです。




.

グリップ

2020-05-13 17:49:00 | 筋トレ
そういえばアレどこ行った?とふと思い出したので東支部を捜索していると出てきました。
いつ買ったのかも商品名も憶えておりませんがとても秀逸な一品で御座居ます。

セッティングが面倒なので放置してたらすっかり忘れてしまってたのですが、懸垂バーが我が家に設置された今ようやく彼も日の目を見る時がやって来たようです。

セット。
道場のバーは高い&太いので面倒になりやらなくなったのです…


あとは普通に掴んで懸垂するだけ。

前腕にめちゃくちゃ効きます。
普通の懸垂のように20回も30回も出来ません。

もう吊り輪もこのままでいっかという事で腕、胸、腹は自宅。足、背、その他は道場。

で落ち着いていきそうですな。
非力な倅も何かとバーにぶら下がってますのでこれを掴ませていたら握力10kgも夢じゃありません。




.






マスクで熱中症

2020-05-11 19:17:00 | 日記
今日は暑かったですね。京都では真夏日だったとか。

副業で配達をしておりますが色んな会社へ出入りしますのでマスクを着用して配達します。

すると今日、若い女性が熱中症らしき症状を訴えて泣きながら私に電話してきました。目の前がチカチカして動悸も出て動けないと。兎に角水分補給をと指示するも既に全部飲んでしまっており。動ける人にすぐ迎えに行ってもらいましたが冷静に指示していた積りですが内心かなり焦りましたね。どういう訳か救急車という選択がすっとんでおりましたし。待っている間も車内の温度はかなり高いので。結果的には少しすると回復したので一安心ですがこれが年長者ならどうなっていたか。

丁度朝Yahooニュース見ていたらマスク熱中症に注意、なんて見出しの記事がありましたがまさかその日にメンバーがなるなんて。虫の知らせでしたね。その後ラジオでもそのネタを取り上げていましたが、熱が籠るのは勿論のこと、湿度があるので喉の渇きを感じにくいが為に脱水症状に陥りやすいとの事でした。

明日から試験的に平日のみ道場を開けます。今週はマスク着用での練習ということを告知しておりますが、道場内は特に温度が高くなりますので真夏時ぐらいのお茶や水を御用意の上参加して頂ければと思います。




.