未熟者武道記

空手徒然。
二つの戈を止める武を核とし、諸諸と調和して溶け込んで。(いけたらいいな)

形論

2021-02-03 23:27:00 | 雑感
先週からの三回の稽古で平安初段〜五段を全て教えました。通常稽古で教える機会は中々ありませんから後は各々興味があればYouTubeで調べたり稽古終わりにでも訊いて貰えれば手解きいたします。


数年かけて稽古する事を三時間で詰め込んだ訳ですから覚えられなくて当然です。形のいいところは向き不向きがないこと。大会を意識から外す事が出来れば。そこはフルコンですし点数を気にせず練習出来ます。


形は使えない、という声が歴の浅いフルコン系信者から上がる事があります。フルコンは実戦で役に立たない、と言う声も同じく向こうの浅い方から上がる事もしばしば。


そもそも使ってどうすんねんと云う話ですが、それはさておき形は使えるのか使えないのか。


そんなもん使えないに決まってます。
ほなお前パイナップル皮のまま食うんか?と。
誰がそのまま使うねん。


例えば学校で勉強したことをそのまま使う会社は塾以外に中々ないでしょう。知識を基にどう今の自分の立ち位置にアプローチしていくか。そこを学のが基礎であって基礎しか出来ない者、習った事しか出来ない者は世間ではボンクラと言うのです。


当たり前にあるけれどアプローチ次第で当たり前ではなくなるのです。誰にでも出来るから誰にも真似出来ない、へ。平安を編んだ糸洲安恒は技の用法を伝えなかったとされています。決めつけるとそこで終わるのです。


今の時代になって、色んな目立ちたがり屋の皆さんがYouTube等で分解動画をアップしております。ひとつの型がそれぞれの魂を受けて形になる。なんか浪漫があっていいじゃありませんか(笑)


霊という字は『ち』と読みます。
型という誰にでも出来るものに己の霊(魂、エネルギー)や血を注いで表現できた時に『型』は『形』となるのです。だから◯◯したら高評価、みたいな型は程度が低いので五輪は大反対なんです。五輪になればそれが本流になってしまいますから。


パイナップルにしろウニにしろ中味があるわけです。味に深みを出す育て方が出来るかどうかはオーナー次第。大味で良いと言うなら一応それでもパイナップルではいられます。


私の糸東流の師は方々から先生が習いに来ておりました。変わった人でしたが、今思うと師にしかない世界観を形に持っていたのでしょう。
二十年近く前風の噂で協会と揉めて辞めたと聞きましたが先生らしくて好きです(笑)


空手は直接使えません。
形や組手を通してその道の通し方が学業や将来の仕事に繋がればいいなと思います。



.

それが集大成

2021-01-29 21:42:00 | 雑感
明後日に審査を控えた六甲道教室。
来たのは青帯3名でしたが基本稽古を確認していると愕然としてしまいました。


全員受けの基本が出来ません。


私はチェックの為に号令だけ送っていたのですが私が「上段揚げ受け」と言うと彼らは復唱しながらも構えません。そして1人の取った構えが下段払い。其れを見て横の1人が下段払いを構え、もう1人は何か違う…といった感じで構えを取れず。中段受けも同様でした。


今まで私が前で説明して動いているのを毎回何も考えずにただ真似ていただけなのでしょう。乾いた笑いしか出ません。何でも今この時が集大成と言えますが、3人平均して5年半ほど通っていてその集大成がこれです。


生気そのものが出ていない現状。
でも進級はしたいと。贅沢なもんです。


前回審査は外に出すには余りに恥ずかしい出来だったので審査の告知もしませんでした。しかし今回六甲道教室としては最後の審査会ですから受けたい子は受けていいと受け付けましたが何も進まなかったどころか反抗期を拗らせて更に後退した彼らが受かることは先ずありません。


恥をかく、身の程を知る、と言うのも教育の一表現でしょう。それも彼らに自省する受皿が備わっていればの話ですが。



.

猫と息子

2021-01-23 00:44:00 | 雑感
去年は実家の愛猫が2匹亡くなりました。


一番古株のミイと一番新顔のココ。
ココは保健所で殺処分される日に妹が貰ってきた年齢不詳の猫でした。昔からうちに金で買った猫はいません。


妹が猫の写真をアルバムにして息子にプレゼントしてくれるのですがそれを毎日眺める息子。

この子はココがお気に入りでした。


こうして見ていると写真というのは良いもんですね。なんというか、確かにあの子はそこに居たんだなと。

動物の苦手だった息子が動物好きになったのはこの大人しく人懐っこいココのおかげでした。


猫に触れるようになってから息子に違う優しさが芽生えたような気もします。友達も増えました。結婚を控える妹が来月から大阪に残り2匹を連れて来ますので迷惑にならん程度に勉強見てもらいがてら連れて行こうと思います。言葉ではない情操教育。




.



脚下照顧

2020-10-01 23:28:00 | 雑感
朝は企業等へ弁当を届ける仕事をしています。こういう仕事をしてきたのは色んな人が見えるだろうなと思ったからです。今月中に退職しますが。


職に貴賎なしとは言いますが正直学も必要なく見下される類の仕事ですので、醜さ剥き出しで接してくる顧客も居ればそういうのは全く無く接してくださる顧客も居ます。若い頃から普段は先生なんて言われていますから自戒の意味も込めて結構長いこと続けて参りました。


で、気になるのが食べ方や片付け方。
まあ汚い企業の多いこと。コンテナに弁当箱を戻さないのは当たり前。箸もスプーンも放り出して一緒くたにしたり飲み残しの汁を垂れ流したままにしていたり。


割と大手企業を回ったりしますが会社の名に関わらず汚いところは本当に文明国かと思うほど汚いのです。勝手に綺麗になるとでも思っているのですかね?うんざりします。


彼らにとっての社会とは何なのだろうと思うのです。一人間として自身を考えた時、仕事を取ったら何が残るのだろうと考えないのですかね。犬畜生の如く餌を食い散らかすような食べ方をする人間がその企業を通して己の人生に一体何を灯すのかなと。


道場でも似たような気持ちになるのがお手洗い。用を足そうとトイレに入った時にスリッパが飛び散らかっているのを見た時、こういうのが平気な子は空手で強くなろうが結局何の身にもならんだろうなと悲しみの中確信しております。裏むいて奥に手前にってどんな状況やねんと。それを次に使う子がスルーしているのであればその子も同じ事。写真に収めようと思いましたが道場の名誉の為にやめておきました。


今宵は中秋の名月だそうですね。
人間も月のようなものだなと思いました。


月自身は常に自分は丸いと思っているかもしれません。が、太陽との関係で地球から見ている人には丸かったり欠けていたりして映ります。


社会を通して自分をどう世間に映すのか。
武道はじめ教養があれば人間は常に満月として輝けるのかもしれないなと思う満月下🌕




.




矜恃

2020-07-28 23:56:00 | 雑感
代変わりし、見事に不安な予感が的中した東支部。あまりの覇気の無さに少々頭を抱えております。


子供の雰囲気もこの十年余でさえ随分変わってきましたが此処に来てズドンと下がった感じを受けているのが正直なところです。両支部ともそうですが特に東支部は顕著ですね。


何を目的に通っているのか見えてない子が多いのではないか、というのが私の思うところです。ただ意思なく通わされ帯を漠然と上げているだけという印象を受けます。


矜恃とか哲学、というと子供にそんなものは中々芽生えんでしょうが考えというのが見えません。私の頃でしたら大体の男児が「世界一強くなる!」みたいな大人からしたら馬鹿げた夢?希望?を持っていたのですが現代っ子は妙に現実的。単に黒帯という事実が欲しいだけなのかなと。黒帯の中身は関係なくガワだけを求めているような。


私も一人の子の親として接し方を振り返ってみましたが、例えばどうでしょう。我々親自身が現実的な発言を繰り返しているとか。若しくは飴を与え過ぎて他人の飴を甘いと感じなかったり鞭をギロチン台と感じてしまっている可能性もあるのかなと思ったり。


つい昨日、学校の懇談会があり担任の先生と話していたのですが最近の子の多くは頑張り方を知らないのです。変に個人を尊重しているきらいがあります。個人を尊重しているようでいて実は色で表したら全員同じ燻んだ色をしているんじゃないのか?と。


我々の世代ならまだしも正味な話、今の時代に空手なんてそのままで使い道なんてありません。競技でしかそのままの形で評価を得ることはありません。


役に立てようと思わないと全く役に立たないのが武道です。いや勉強でもなんでもそうですね。喧嘩が強くてヒーローになる時代ではないというのは鈍感な私にもわかります。現実という壁は置いておいて習い事を通じてどうあってほしいのかを家庭で話し合うのも大事なのかなと思ったりします。




.