栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

忘年会

2014年12月17日 | おしょうのつぶやき
お酒を飲めない人の事を “げこ” と呼びます。

お酒の好きな人は 飲めない人にでも お酒を勧めてしまいます。

お酒が好きな人からすれば 何でこんなに旨いものが 飲めないのか?

かわいそうに・・・と思ってしまう。

しかし それは コアラが人間に向かって 「何で こんなに美味しい ユーカリを食べないの?」 って言ってる様なものかも知れない。

無理に押し付けるのは 禁物ですね。

世の中には 色々な人が居るし 色々な考え方があるので 相手の気持ちになって考える事が 大切です。

忘年会のシーズン。

無理に勧めないでね ユーカリを・・・

いやいや お酒を・・・

いや~ でも 沢山勧めて欲しい人も居ますから・・・

むずかしいなぁ~~ アハハハハ

        合掌    栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年12月16日 | おしょうのつぶやき
借りた傘 雨がやんだら 邪魔になる

突然雨が降って来てしまった時、誰かから傘を貸してもらうと、とても有難いものです。

とこらが、雨が上がってしまたとたん、傘を持っているのが めんどくさくなってしまう。

私達も本当に困っている時に、助けてくれた人 励ましてくれた人 応援してくれた人の事はいつまでも、いつまでも忘れてはいけませんよね。

感謝の心第一なり

      合掌   栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付き

2014年12月12日 | おしょうのつぶやき
大空ながめ  はじめて気付く
     心の悩みの小ささを
 大地をふみしめ  はじめて気付く
     私の命の尊さを
   合掌   栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天

2014年12月11日 | おしょうのつぶやき
南天(なんてん)は 初夏に白い花が咲き 秋から冬にかけて赤い実がなります。

南天は 「難を転ずる」 と呼ばれている事から 大変に縁起が良いとされ 昔から親しまれている植物です。

古くは 武将が鎧に枝を入れ 武運長久を願ったり 南天の箸は 食べ物に毒が入っていると変色するため お殿様などに使われる事が多かったようです。 

現代でも南天の箸は 無病息災のご利益があるとされ人気です。

また 南天の木は 厄除けや魔除け 鬼門除けの効果があり 玄関先や庭に植えて 日本の生活の文化を守り続けています。

それから お祝い事にいただいたお赤飯に 南天の葉が絵に描かれているのも 縁起が良い植物だからだそうです。

いただいたお赤飯は そのままいただくのでは無く 南天の葉が下になるように お赤飯ごとひっくり返して逆さまにいただきましょう。

逆さまにすることによって 難がひっくり返って災いを転じ 福が逆さまになって 広く充満して 無量の福にあやかれるおまじないです。

ぜひ  お試しあれ・・・!!

    合掌   栄久山  妙善寺



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑う門には福来る

2014年12月10日 | おしょうのつぶやき
法事の席でお施主さんのご挨拶で、とてもいい話がありました。

それは、亡くなられたお母様から教えられた事で

いつも怒っている息子に母が「怒ると叱るのでは、似ていても意味はまったく違うよ。 
叱る事は大事な事だけど 怒ってばかりいる事はよくない事だよ。」と教わったそうです。

そのあと、お母様はこう言ったそうです。“一つ怒れば一つ歳をとり、一つ笑えば一つ若返る”

私は、なるほどその通りだと思い、今日も一日怒らず笑って過ごしたいと思います。

      合掌   栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする