栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

2011年04月23日 | 教え
上手く行かない事ばかりでも
     情けない時でも
           苦しい時でも
夢見る自分でいると
     必ず 光がさしています
           見逃さないで・・・
幸せの 道だから・・・
     合掌    栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一個人 日本の仏教入門

2011年04月22日 | おしょうのつぶやき

雑誌 〝一個人 完全保存版 日本の仏教入門〟に

栄久山 妙善寺が  掲載されました。

22

222

日本の仏教の基本・お寺の参拝、日々の仏事のしきたりなど 仏教の事がわかりやすく 載っています。

是非ご覧ください。

       合掌    栄久山 妙善寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下戸

2011年04月21日 | おしょうのつぶやき

お酒を飲めない人の事を “げこ” と呼びます。

お酒の好きな人は 飲めない人にでも お酒を勧めてしまいます。

お酒が好きな人からすれば 何でこんなに旨いものが 飲めないのか?

かわいそうに・・・と思ってしまう。

しかし それは コアラが人間に向かって 「何で こんなに美味しい ユーカリを食べないの?」 って言ってる様なものかも知れない。

無理に押し付けるのは 禁物ですね。

世の中には 色々な人が居るし 色々な考え方があるので 相手の気持ちになって考える事が 大切です。

歓迎会のシーズン。

無理に勧めないでね ユーカリを・・・

いやいや お酒を・・・

いや~ でも 沢山勧めて欲しい人も居ますから・・・

むずかしいなぁ~~ アハハハハ

        合掌    栄久山 妙善寺

22


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽り (いつわり)

2011年04月20日 | 教え

人の為と書いて 偽り・・・

なぜ?

人の為 誰かの為に 一生懸命に何かをする事は とても良い事なのに

人の為に良い事をして なぜ? 偽りになってしまうんだろう・・・

かつて 作家の太宰治が こんな事を言っていました。

「良い事は 恥ずかしそうにしなければなりません。」

人の為に何かをする時こそ こっそりと 人知れずやる事が 礼儀です。

実に 深い言葉です。

人の為 人の為にと 言葉に出せば 偽りに・・・

       合掌    栄久山 妙善寺

20


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな幸せ

2011年04月19日 | おしょうのつぶやき

あったか~い ご飯の上に しらすを乗せて いただきま~す。

ん~ おいし~い。

納豆・のりなど ご飯にのせる食べ物は 色々ありますが やっぱりしらすが楽しみ・・・

そして もう一つの楽しみは・・・

しらすの中に たま~に入っている 小さなエビやタコなどを見つける事

これらを見つけた時は とても幸せ

この前は 太刀魚が入っていたんですよ

ビックリです

とても小さな幸せですが 1日がとても楽しく過ごせます。

見つけてみて下さい 小さな幸せを・・・

楽し~~いですよ。

            合掌    栄久山 妙善寺

19


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする