栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

火打石

2018年12月24日 | おしょうのつぶやき

テレビの時代劇などで 旦那さまが出かける時などに おかみさんが 玄関で カチカチ と火打石を鳴らして 「いってらっしゃいませ。」 と声をかけるシーン

ご主人の無事と安全を祈る儀式ですが 切り火と言って 魔を祓う お清めの意味があります。

お祓いの時などに使う火打石ですが 本来は 生活の為に 釜戸に火を付ける時に 使われていた道具です。

古来 火は神から授かる神聖な灯

人間が生きていく為に 無くてはならない大変尊い物

それがやがて 切り火・火打石 を鳴らす事によって  魔を祓い 無事 出先から 帰ってこれるという願いを込めて 行うようになったのが 現在に至っています。

現代では 出かける前に カチカチ と切り火を切る事はないでしょうが 

出かける前に 「行ってきます。」 

帰ってきた時には 「ただいま 今日も一日ありがとう。」 と心の中で 切り火 を切ってみてはいかがでしょうか? 

きっと カチカチ と神様があなたを守ってくれます。

     合掌   栄久山   妙善寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする