ワイン屋の独り言

よねや酒バイヤー・コンセイエ山陰の主催するイベントやおすすめの情熱ワインの紹介。
&本当に独り言もたまにあります!!

昨日のディナー

2011-02-28 23:49:54 | ワイン会


昨日は、セントラルホテルでのディナー(^O^)
シェフは同い年の方でいつか食べたいと思ってたんで行ってきました☆

画像は魚料理(伊勢海老・ホタテでアメリカンソース)
肉料理(鹿肉バルサミコソース・和牛多分フォンドボー)
デザート(チョコのフォンダン・アイス)
などなどでした!
ワインは画像とるの忘れた~(笑)
白はシャブり、赤はカリフォルニアのピノとブルゴーニュのジュヴレシャンベルタン!

でそれからカラオケ!
気付くと3時間歌った(笑)
カラオケは楽しいね!

って何の日記だろ(笑)

明後日はワインの日ですが(笑)

2011-02-23 22:35:44 | ワイン会
ばんこんは♪

今日の画像は日本一に輝き、その後大人気の梅酒 百年梅酒!
蜂蜜 ブランデー仕込み3年熟成!
旨味が濃厚で深みがあり、梅酒もいろいろ飲みましたが、今までの中では間違いなくNo.1♪


ストレートかロックがおすすめの飲み方ですね(^O^)


明後日はワイン全品二割引きです♪
今回はいろいろ面白いワイン入荷していますんで、ぜひお待ちしております♪

本日の一本

2011-02-20 23:32:05 | ワイン会
本日はにぎわい市!
たくさんのお客様のご来店ありがとうございます!


ようやく天候も回復してきて、先週までの雪が嘘みたいっすね!


で、こんな晴れの日におすすめ♪
イタリアのキャンティ モンタルバーノ

造り手はカスッテリーナ!
自然派ビオディナミ農法です!
とにかく今までのキャンティのイメージを覆します♪
果実味がとにかく綺麗で透明感があり、柔らかく、しかも旨味はだしのようにしっかり♪
間違いなく、飲みやすく、食事にはピッタリ!
体に染み込む美味しさです♪


本当に体にやさすぃ~ワインですんで、飲んで欲しい一本です(^O^)


今 会社全体で小エビの浅炊きをおすすめ販売していますが、こちらも無添加でエビ本来の風味がいきており、優しくナチュラルな美味しさです♪


こんな食生活を皆さんにして頂けるように日々頑張っていきますね┏( ・_・)┛

因みにさっきの映画アイアンマン最高(笑)

新しいワイン続々と

2011-02-20 00:06:36 | ワイン会
ここ数回の出張で見つけたワインがそろそろ続々入荷してきます!

まだ並んでませんが(笑)
明日辺りから少しづつ並べます♪


今日はイタリアワイン!
ヴェノーザ・バジリカータ・ロッソ!
アリアニコ種から造られたワインですが、物凄く柔らかい(^O^)
自然派で旨味たっぷりなのに微塵も荒さがないんです!
とてもナチュラルで今までのアリアニコ種のイメージを間違いなく覆します♪


まずは飲んでみて下さい(^◇^)┛
今回は本物の美味しさを持ったワインをいろいろご紹介出来そうですんで乞う御期待(^w^)

音楽っていいね!

2011-02-19 00:53:26 | ワイン会

本日は本当に独り言(笑)

いきなりですが、自分がバンドを聴き始めたのがTVで見たRed Warriorsでした♪
曲はCasino Driveであまりの格好良さに全身鳥肌実(笑)
それ以来、解散するまで県内のライブには全て行きました♪
その影響でギターも初めて(今では弾けませんが)
今聴いても格好良いね(^w^)


その後は全然ジャンルが違ったけど初期のXに衝撃を受け、その後は、数年あまり音楽に興味がなくなった時期があり、仕事に没頭しましたね(^_^;)


それが、突然の衝撃を受けたのが、お面を被った意味不明のバンドBEAT CRUSADERSでした♪
散解するまでのこの数年聞かない日はなかったような気がします(笑)
とにかくメロディーが気持ち良く、辛い出来事も一瞬忘れさせてくれる存在でした♪

最初ライブにいった時は死ぬか?と思うほどあの密集は凄かった(^_^;)
でもBEAT CRUSADERSのライブは病みつきというか病気でしたな(笑)

ここ一年はライブに行く本数も少なく(;_;)
無念の日々を送ってますが、そろそろ体力の許すかぎり!時間の許すかぎり!勿論、仕事をしたうえで遊びにいきたいと思ってま~す♪


あ~カラオケにでもいきたいな~(笑)


本当に独り言でした(笑)♪

ただいま~雪国(笑)

2011-02-17 22:53:46 | ワイン会

帰ってまいりました雪国へ(笑)


本日は、午前中は展示会でワインではありませんが新商品を数品見つけ、面識がなかった方々とも色々お話しでき、有意義な時間を過ごせました♪

その後、京都駅に向かい時間があまりなかったので駅内の蕎麦屋さんにて、冷やがけおろし蕎麦♪
大根おろしの他にもうずらの生卵などの他にレモン♪
さっぱりとした味わいとコシのある蕎麦がうまかったっす!!

そう言えば、昨晩実はラーメン食べた後に部屋に戻ってからカップラーメンも食べちゃったんですけど(笑)
どん兵衛なんですが関西バージョンらしく、スープが上品な薄味でした!
今回の蕎麦もやはり京都という感じで、個人的には好きな感じでしたね(^w^)


それからは長丁場の新幹線7時間(笑)

駅弁の柿の葉寿司を頂いて、寝ながら先ほどつきました(笑)

これで今年数回様々な展示会で様々な商品と触れ合い様々な方々とも出会え♪
今年一年の目指すべき方向性が見えたような気がします♪
まだまだ足りない所が多々ありますが焦らず確実にステップアップ出来るように、安さは勿論ですが、自分の中の価値観を大切に本当にqualityの高い商品に見合う価格で皆さんに供給出来るように頑張っていきたいと思います(⌒~⌒)


その為にもお酒だけじゃなく、本当に美味しい食べ物もいろいろ食べ歩きしていきます(笑)


でも新幹線7時間はさすがに疲れた(笑)

名古屋~京都へ

2011-02-17 01:51:54 | ワイン会



出張にて、先月ぶりの名古屋エンダァ修学旅行ぶりの京都に来ちゃいました♪


まずは名古屋名物ひつまぶしは老舗の大和田さんにて食しました♪
まずはそのまま食べ次は薬味を入れ食べ最後はお茶漬け!
個人的には薬味バージョンが好みでしたね!

美味しい昼食の後は蒲郡にあるスーパーのサンヨネさんを見学!
商品のqualityにこだわっていた素晴らしいスーパーでした!

で京都に移動し、居酒屋さん2軒はしごして、最後はしめのラーメン(笑)
第一旭さんにいってまいりました!
醤油で鳥ベースのあっさりとしながらもコクのあるスープに中細のストレート麺!末廣さんに近い感じで大盛もあっという間にペロリンチョ(笑)
とっても美味しゅう御座いました(^O^)


明日は展示会なので、次は仕事のご報告を(笑)


因みに京都タワーの写真を田舎もん丸だしで撮ってきました(笑)

かまくら祭り♪

2011-02-13 23:54:38 | ワイン会

只今横手市はかまくら祭り期間中♪

観光客きてますね!

今日はちょこっと、行って来ました(笑)特に何をしたわけじゃないんだけど(笑)
やっぱりお祭りは雰囲気が楽しいっすね(*^o^*)

先日、雪よせで若干腰がアヤシイ感じなんですが(^_^;)
面白かったかな♪

明日はバレンタイン♪
皆さん美味しいワイン飲んでね♪♪♪

横手はかまくらだよ~

2011-02-12 00:44:31 | ワイン会

今年は本日より7日間かまくら祭り♪
早速観光客きてましたね!
今年は道端に穴を掘るとどこでも作れそうだけど(笑)

一年で一度の雪祭りですから、盛り上がって頂ければと思います♪

話しは全然違いますが昨日ZIGGYがテレビに出てましたね!
相変わらずのシャウトが格好いい~


というわけじゃないんだけど(笑)
かまくら・バレンタイン楽しみ魔性(*^o^*)