myの日記

趣味の園芸(ブルーベリーなど果樹中心)、時に旅先の情報などさまざまな事柄を気ままに書き留めて行きたいと思います。

品種不明ブルーベリー

2011-04-18 | 果樹>ブルーベリー

今日も、ここ静岡はとても暑い一日でした。

そして、草木がいっせいに元気付き、畑や家の周りが、雑草で覆われてきています!

大変だ、うかうかしていられない。

しかし、花粉症のmyはスギが終ってもヒノキが・・・・、普段お世話になっているのに

何と裏飯屋、もとい、うらめしーやー。

この所、年とともに花粉症がおさまった気がしますが、外国にいいタイミングで

逃げ込んで、難を逃れるパターンが多かったのか、定かではありませんが、

今年は花粉量が前評判通り、とても多くつらい日々を送っています。

ですから、全身雨合羽に、防護マスク、ゴム手袋、メガネという実にハードないでたちで

屋外作業に臨みますが、それでもせいぜい1~2時間が限度です^^

まず、暑いです。

くしゃみが止まりません。

草が多すぎです^^

悪循環ですね、こうなれば雨の休日に決行するか、花粉がやや治まる連休まで

引っ張るかです。 週一園芸マンは大変です。

ほったあなたが悪いのか・・・・・。  かな。

 

我家の名無しのごんべいさん、

特徴は、お花がぷっくり、まんまる、めしべが少し飛び出しています。

葉っぱはやや丸い、のこぎりは無し。

非常に強健で、昨年の猛暑では、さすがにやられてしまいましたが

元気にこのように花をつけまくっています。

根元の太さも、指2本以上あります。(5年生)  

しかし、実は小さいです。 味はとても甘く、好きです。

正式名は何でしょうか?

もしご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。

 

 

 


クレマチスの様子2

2011-04-16 | 花>クレマチス

クレマチス ハンショウツル も少し大きくなりました。 

この半鐘形が好きです。

 

「妖精」は、こんな感じです。蕾がひとつ出ました。

妖精のような花が見られるでしょうか・・・・。

 

クラーラ は花が見られるでしょうか。

 

 

 「花島」はここまで大きくなりました。

いずれも撮影日が日曜日ですので、現在はもう少し成長していますが、クレマチスは

枯れた蔓から、または何も無いところから、よくぞここまで成長してくれたかと

感動を呼ぶ植物ですね!  好きです!

 

 

 

 


ブルーベリー地植え畑の様子 2  2011.04.10

2011-04-13 | 果樹>ブルーベリー

ブルーベリー地植え畑の様子第2弾です。 (4月10日撮影)

第一弾と今回はこれまでの写真と比べてほんの少しだけ、写真の写りがきれいではありませ

んか? イチデジではありませんが、少し高級なカメラで撮影してみました^^

でも皆様のとてもきれいな写真と比べますと、まだまだですね。

カメラではなく腕の問題でしょうね。

 

さて、パウダーブルーもティフブルーに似た細い花ですが、まだ開花していませんでした。

 

 

こちらプレミアは、赤みが少し強い蕾状態ですね。

昨年の猛暑と出張による放置で甚大な被害をこうむったのですが、なんとか

踏ん張って、ここまで復活してくれました!   あ・り・が・と・う!

そして、 がんばろ~! 父もいっしょにがんばるぞ~!  そんな気持ちでいっぱいです。

 

こちら、ブライトウェルも長めの蕾ですね。

その他のラビットアイも同じ程度の進み具合でしたので、この分ではおそらく一斉に

咲くものと予想されます。 そうなれば、ミツバチさんもつられてやってきてくれるでしょう^^

そういえば、近くに植えてあるツツジも蕾みがたくさん出ていましたので、開花時期がそろうと

うれしいのですが・・・心強い助っ人に間違いありませんね。

祈るのみです。

 

 


ブルーベリー地植え畑の様子 2011.04.10

2011-04-12 | 果樹>ブルーベリー

この所の暖かさで、ブルーベリー畑のラビットアイも一部ですが開花が始まりました。

こちらは、フェスティバル。樹高は2.2m程になりましたが、実付が悪く

今シーズン様子を見てから、接木の台木にしようかと思案中です。

 

こちらはブライトブルー。

まだ開花していませんでした。

 

デライトもまだ開花していません。

どの株も、蕾がびっしりでしたので、ぼちぼち摘花をしないといけませんね。

 

柿の萌芽が始まっていました。

今年も豊作でありますように。

 

 


花見

2011-04-11 | 

桜がきれいと評判の山奥の今は廃校の小学校に行ってきました。

この所、毎年見に出かけますが、今年も見事な景観でした。

ここの桜は、ソメイヨシノで、どの木も大木で、壮観です。

 

 

この写真をとっている場所で、お昼ご飯を頂き、のんびりしつつ

この近所にある、ならここの湯という温泉につかり帰ってきました。

ここの温泉は、ぬるぬる感があり好きです。

自宅から30分程ですが、途中山道の細い箇所があり

いつでもほいほいというわけには行けません^^

 


クレマチスの様子

2011-04-08 | 花>クレマチス

近所のユリ園で、大輪のきれいなピンク色をしたクレマチスを見かけて以来、

いつか育てようと思っていたのですが、今年に入って一気に8品種買い込んでしまいました^^

まだ2~3年生苗ですから、しばらくは鉢植えで楽しみたいと思っています。

こちらは定番のドクターラッペル

 

いまひとつ、蔓のあしらい方がよく分かりません^^

結構、コシがあり、ブラックベリーとは勝手が違いますね、

慣れないせいか、ひやひやもんです。 どなたか教えていただけたら幸いです。

 

マルチブルーも順調に育っています。

ラベルのような花はいつ見られるのか・・・楽しみです。

ラベルには3~4m成長すると書いてありますが、2~3年生でも

そこまで伸びるものでしょうか?

 

 

本日、ブログのお仲間 居残りさんから、長野県須坂市八町特産のキュウリ「八町胡瓜」の種

が届きました。 ありがとうございました。

早速、土曜日に種まきをしようと思います。

はたしてうまく芽が出ますでしょうか^^

 

 


庭の花

2011-04-05 | 

マーガレットもきれいなピンク色の花を咲かせています。

 

ブルーのヒヤシンスも満開になりました。

いい香りです。

 

チューリップもいろいろな種類が咲き誇っています。

我が家の花につられて、ミツバチさんが・・・予定通り集まってきています。

 

出張で留守の間、カウンターは何と3000PVを超えていました 

年始に1000PVでしたので、たった3ヶ月で2000PVと驚異的なアクセスUPです。

ご訪問してくださる皆様方のおかげです。 

大変ありがとうございます。 

これからも宜しくお願いいたします。

いい加減なことばかり書くな~、毎日続けろ~・・・・色々聞こえてきそうな、・・・反省です。   


モモの開花始まる

2011-04-04 | 果樹>モモ、アンズ

ようやくモモ・白桃の花が咲き始めました。 

きれいなピンク色が好きです。

 

近所の小学校の桜はまだ、3部咲き程度でしょうか

 

今日は、昨日届いたミカンの、はるみとせとかを庭の片隅に植えました。

もうこれ以上植えるスペースが無く、何かを抜くしか方法がありませんが

そう簡単にはいきませんから、今後大変です。

鉢植えにするしかないでしょうか。

 

 


朝日に輝くブルーベリー

2011-04-02 | 果樹>ブルーベリー

朝日に輝くブルーベリーを撮影してみました。   何だか、「夕日に輝くブルーベリー」のような

写真になってしまいましたが、実際は朝一番

です。 カメラをもう少し練習しましょうか^^

自根4年生ダローです。 本来はもう少し大株になっているはずですが^^

夏場の水切れで、生死を分け、何とか復活しました。 ダローは強いです。暖地向きですね。

 

こちらは、自根6年生ブルークロップ。

昨年夏の猛暑で、瀕死の重傷を負いましたが、何とか復活し

今期も花芽をたくさん付けてくれました。

 

次も自根ノースランド7年生

昨年夏の猛暑で瀕死の重傷を負いましたが、復活してくれました!

頼もしい復活です!!

 

続いて、自根3年生デューク。

こちらも同様、散々な目にあいました、。・・・・・あわせましたと言うべきか。

見事に復活してくれました!

 

チカラ強い復活、そうです! めげてはいけません。 ね。

 

清楚なユスラウメ、散り際の美しさかな

 

 

何事も諦めず、最大限の努力で、復活させましょう。

 


もしよろしかったらクリックお願いいたします。