goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

横浜中華街 聘珍樓 横濱本店 (ヘイチンロウ)

2019年11月25日 13時15分05秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
            ↑ 聘珍楼横濱本店 正面

横浜に行ったので、中華街の中にある 聘珍樓 横濱本店 でランチしました。

       食べログのページ → 聘珍樓 横濱本店 (ヘイチンロウ)

日本に現存する最古の中国料理店として有名で、入口も上のように立派なのでちょっと敷居が高く感じますが、ランチならお得なので入りやすいです。

            ↓ 店内は既にクリスマス仕様




            ↓ 豪華な内装もランチなら気軽に体験できます。



            ↓ ランチだからってお皿やお箸がグレートダウンするわけじゃなし。(笑)





今週のランチメニュー 平日限定11:00~15:00 3000円というのが有ったので頼みました。
なお、3000円以上頼むと提携している駐車場が無料になるようです。
これって大きいですよね。

            ↓ 二種前菜の盛り合わせ クラゲ・鶏



クラゲが太くコリコリ感ありながら硬くなく美味しかったです。

            ↓ ワンタンスープ



ワンタンの中に大きな海老が入っていて感激 ♪

            ↓ 湯葉巻のオイスターソース





            ↓ 海老のマヨネーズソース和え



上二つはどちらか選ぶようになっているので、一人づつ違うものを頼みました。

            ↓ 豚肉と春雨の馬拉醤炒め



これが結構な量で、食べ終わる頃にはすでにお腹はそろそろ限界値に。

            ↓ 本日のチャーハン



大きなチャーシューがごろごろ入っていてなんとも幸せな気分。(*´▽`*)

            ↓ デザート 杏仁豆腐でした。



全体に中華の香辛料が効いたとがった味でなく、落ち着いた穏やかな味なんだけれども、ほのかに中国4000年の香りがする…。という。
今中華街では学生さん相手に食べ放題1680円とか流行っています。
たくさん食べたい方にはそれもいいけど、美味しいものを少し(いっぱいあったけど)食べたい大人は、名店のランチへGO !ですね。
今度は同じ通り並びの 萬珍樓 本店 (マンチンロウ)さんに行ってみよう。