猫とマンガとゴルフの日々

好きな物を題名に↑ 最近はゴルフとグルメお出かけ主体に。以前は1960年~70代マンガを紹介していました。ネタバレ有り。

焼肉 平和苑

2015年05月29日 18時49分53秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
   ↑ 外観 マスターの後姿も。

平和苑 (ヘイワエン) - 沼袋-焼肉 [食べログ]

原作・久住昌之、作画・谷口ジローによる漫画が原作のテレビドラマ『孤独のグルメ』第三話で紹介されたとかで、1ヶ月先まで予約がされていると言う焼肉屋さんに行って来ました。
しかし、突然に行ったのですが午後6時ちょっと過ぎという時間のお陰で1時間くらいですが席に座ることが出来ました。

トップ写真のように、住宅街にど派手に佇む(?)一見すると年季の入った焼肉屋さん。
あまり広くないお店は、焼肉を焼き始めるともうもうとした煙が充満し、時間が迫っていなくても一時間居るのがやっとな程。
テーブルなども外観同様年季が入っており、聞くと出来て30年くらいらしい。

それでもお客さんは続々と入ってきて、あっという間に満席になり、マスターは常連らしい人とも始めての人とも気さくに話している。
他の何を差し引いても、お肉の素晴らしさ、量の多さには誰でも圧倒されますよ。

       ↓ 机には突き出し代わり(?)のキャベツが。



左下の甘辛いタレをつけるといくらでも食べられます。

       ↓ わさびカルビ 1,550円



       ↓ わさびを中に巻いて



       ↓ いただきま~す。く~っ。柔らかい、旨い!



       ↓ わさびも凄いでしょ。



超四角カルビ 2,580円 は写真に撮るのを忘れたようで…。(苦笑)

       ↓ 和牛ハラミ 2,580円



       ↓ ホルモン皿 1,240円 ちょっとアミに取っちゃった後です。



       ↓ ホルモン焼いてます。



       ↓ メニュー一面。裏はお酒のメニュー。



       ↓ 〆は 期間限定商品 冷麺 1,100円 



具がたっぷり入っています。
玉子、きゅうりが美味しい。キムチは辛目。

一皿一皿が予想より多くて、お腹いっぱい過ぎ。
帰りの道にはいつの間にやら満開になっているピンクのタチアオイが。  ↓



もうすっかり 夏 ?




         焼肉食べた直後はしばらく焼肉いらな~いと思うが、すぐに又食べたくなるトミー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原 泉 「私の川原 泉」 ⅢとⅣ

2015年05月27日 11時02分17秒 | マンガ家名 か行
  ↑ レンタル本で、表紙はありません。

花とゆめcomicsスペシャル川原泉傑作集「私の川原 泉Ⅲ」2014年12月25日 第一刷発行
花とゆめcomicsスペシャル川原泉傑作集「私の川原 泉Ⅳ」2015年1月25日 第一刷発行 

結構出たばっかりですね。
以前出たⅠとⅡの話はこちら。

 拙記事 → 川原 泉 「私の川原 泉」 ⅠとⅡ

2013年に刊行されたⅠとⅡが好評だったそうで、投票で上位に入りながらページ数の関係で収録されなかった7作品に連載作品のために収録対象としていなかったものの、リクエストが多かった「銀のロマンティックわはは」と「甲子園の空に笑え!」を加えた合計9作品がⅢとⅣとして刊行されたそうです

ディープな川原ファンなら当然全てをオリジナルなコミックスでお持ちでしょうが、私のような後から読んでファンになった にわかファン やそもそも川原泉を知らない若い人たちにはこんな入門書のようなコミックスはありがたいと思います。
私もネット友人さんに借りてほとんど読んでいる作品ばかりでしたが、当の本を持っていないものですからこんな風に読みたいときにレンタルで気軽に読み直せるのはいいですね。
収納場所に限りのある昨今、レンタルコミックを本棚や図書館がわりに使いまわすのもありだと思います。

久し振りに読んで、「銀のロマンティックわはは」は近頃のフィギュア人気を思うと感慨深いですし、「殿様は空のお城に住んでいる」はやっぱり名作・力作だな~と感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川 雅之 「純潔のマリア」

2015年05月25日 09時21分44秒 | マンガ家名 あ行
  ↑ レンタル本です。全3巻

おお~、魔女と天上の教会との壮大な宗教戦争勃発か ?
時は中世のヨーロッパ、イギリスとフランスが百年戦争を繰り広げている頃。
魔女が各地に根付き、住民とも共存した関係を築いている。
一部経済的関係もある様だけどね。
お金をもらってフランス、イギリスどっちの味方もする魔女も居るってこと。
魔女達の考え方は今の我々の意識に近い。

その中で子供の時からひとりポッチで生きてきた 魔女マリア の純真なこと。
使い魔の アルテミス とは正反対です。
その純真さから引き起こされた 天上の教会 大天使ミカエル との争い。
人の祈りに応えず道を示さない 天上の教会 に業を煮やして自分の力で世界を変えようと頑張る マリア。
人の天への祈りは依頼でも命令でもなく、人の営みの一部として 天上 は介在しない(見守るのみ)とするミカエル。
宗教戦争というよりはねっかえりマリアの独りよがりにも見える。
でも次第に味方も増えたりして。
さて、結末は如何に。
落ち着くところと言えばそうでした。
でも嫌いじゃないですよ。

「もやしもん」の石川さん。
「もやしもん」の中でもゴスロリ風衣装の女の子が出てきたけれど。
魔女達のお衣装が可愛い。それぞれ個性的。
その他は時代考証バッチリで描き込みも凄いのに魔女達は可愛いわん。
アシスタントはいないとウィキに書いてあったけれど、あの凄い精密な描き込みも全てご自分で描き込みしているんでしょうか。

2014年に発表された「純潔のマリア exhibition」もあるそうです。
やっぱり続けて見てみないとね。
もうレンタルしているかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斉木 久美子 「花宵道中」 宮木 あや子 原作 

2015年05月23日 20時46分38秒 | マンガ家名 さ行
   ↑ レンタル本で、1巻は表紙がありません。

江戸時代後期、幕府唯一公認の遊郭吉原のとある小見世を舞台にした遊郭ものと言うのかな。
全部で5巻あり、堂々の長編マンガです。
主人公となる女郎達も6~7人いて、それぞれの物語が綴られます。
世話を見てくれる 姐さん女郎 について遊郭のいろはを習い、心も体も一人前の女郎になっていく売られてきた少女達。

年季明けまであと少しで病に倒れる子。
間男に救いを求める子。
年季が早く明けるよう、もくもくと借金を返すため男に抱かれ続ける子。
初見世(初めて男と同衾する日)を前に、好きになった男じゃなきゃ嫌だと駄々をこねる子。
もちろんそんな我儘は先輩姐さんにひっぱたかれて御仕舞いなんだが。
好きになった男の後を追って おはぐろどぶ に身を投げる子。
中には身請けされておかみさんになる大見世の売れっ子もいるにはいる。
けれどそんな子は何百人に一人だか。
外に出られたって廓育ちじゃ外での差別や苦労やら。
悲惨な境遇だけれど、寒村で食べるものも無く寒さに震えて凍え死ぬよりマシだという子も。
最後のエピソードがややハッピーエンドだったのでホッとしました。

女性セブン連載と言うことで、結構エロ描写あります。
でも綺麗な絵柄で女性は可愛らしく、男は色っぽく、この方のコミック初めて見ましたが好きな絵ですね~。
オリジナルストーリーの他の作品も見てみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさり食堂

2015年05月20日 22時01分31秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
   ↑ あさり食堂入り口

           あさり食堂ホームページ

昭和風ではないけれど、千住のお食事処・お酒処をご紹介します。
仕事の関係で北千住駅界隈でランチを取ることが多くなり、いろいろ探すのも楽しい今日この頃です。(笑)
こちらホームページによると、

    あさり食堂は下町・北千住の路地裏に佇む1軒家のダイニング・バルです。

と言うことですが、お昼時も次々ランチを目当てに人が集まる人気店です。
女性のお客が多いですね。
入りやすいんですよ。
ここは私、又絶対来ますね。
スタッフもお昼は女性が多いし(ほとんど女性)。
お客の女性のことを「お姉さん」と呼んでました。
男性はお兄さんと呼ぶのかな~。

一人だったので入り口近くのカウンターに案内されましたが、二階もあるようで女子会(もちろん男性の宴会も)なども出来るようです。

     ↓ 私の頼んだ 豚ロースのステーキゆず胡椒ソース 850円



ポテトサラダなどもきちんと家庭の味で作られていて、飽きない味です。
豚は胡椒が効いて美味しい。
ランチには生卵か納豆が付いて、一人もんには栄養バランスも良いですね。
しかもご飯おかわり無料だそうです。

隣のOLさん二人連れが
「当店おすすめ!煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食」
を食べていて、煮込みハンバーグの入った深皿にコロッケもちょこんと乗っていて凄く美味しそうで、あっちにすれば良かったと後悔しました。
しか~し、お店に食後のデザートがあれば外さない私のこと。

     ↓ この日のデザートの一つチョコバナナケーキ200円とアイスミルクティー100円 


写真ボケボケですみません。
しっかり食べて、パートに出陣しました。





          夜女性だけでも雰囲気よさそうと思うトミー。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「百日紅」

2015年05月19日 10時56分19秒 | 映画
  ↑ 原作の杉浦日向子さんの文庫

拙ブログコミックの記事  → 杉浦 日向子 「百日紅」 (さるすべり)

杉浦さんのコミック大好きで全部揃えようとEブッ○オフに登録していますがなかなか揃わない。
未だに人気が有るのですね。
じっくり揃えるつもりです。

特に「百日紅」は「百物語」と共に大好きな作品です。
「百日紅」の原作は「漫画サンデー」に1983年11月15日号から1988年1月26日号まで連載されていたものです。
もう30年以上前の作品ですね。
これが映画になると聞いて、何で今頃 ? と思いました。
と思ったら、「合葬」も実写映画化されて今年秋公開予定なんですね。
ちょっとした杉浦日向子ブーム?
私としては大歓迎ですが。

      映画『百日紅~Miss HOKUSAI~』公式サイト

 Movie Walker の百日紅のページ → 百日紅〜Miss HOKUSAI〜

原作が文庫本で2冊と言うボリュームから、全てのエピソードは映画に盛り込まれていません。
これはどんな映画でもそうですから気にはなりませんが、病弱な妹のエピソードが多かったかな。
ちょっとお涙頂戴か ?
私としてはもっと幽霊や怪奇現象の話も入れて欲しかったな~。
原作にはそんな江戸の闇が生き生き(?)と描かれているんですよ。
採用されたエピソードは、原作のコマに忠実に作られていると思いました。
原作好きな方も納得できると思います。
侍の養子になった弟のエピソードなど、話はまだいっぱいあるので、その2が作られないかしら。
地味かな~。
でも内容が葛飾北斎の娘の話と言うことで、フランスやイギリスでも配給が決まったとかで、日本よりヨーロッパの方で話題になるかも知れない。





       思っていたより(ほぼ同時に見たシンデレラより)自分好みの映画と思ったトミー。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン三幸

2015年05月17日 10時55分12秒 | グルメ 私の食べた美味しいもの
   ↑ ランチのビーフシチュー 1,000円

            レストラン三幸 - 北千住-洋食 [食べログ]

北千住駅前より少し離れているところにある、老舗の昭和レストランです。
以前より場所は知っていましたが、なかなか入る機会が無くて。
今回、他のお店に行く予定で道を歩いていたらなんと、お目当ての店が閉店していた!
そういえば 三幸さん がこっちの方向だったな、と。

お店の前に着くと平日だからなのか「ランチ500円」のカンバンが出ていました。
え~、ワンコインで本当にここに書いてあるようにスープ、サラダ付きのランチが食べられるの!
と感激。
お店に入って張ってある張り紙を見ていたら、ランチのビーフシューがご飯サラダ付きで1,000円とあります。
500円ランチのメンチや、600円のシーフードフライにもすっごく惹かれたんですが、前からこちらのビーフシューの評判を聞いていたものだからこちらを頼みました。



サラダは少し食べちゃった後です。
トマトひとかけとキャベツ半分食べちゃってます。(笑)

見て分かるでしょうが、メインのシチューがランチにしてはお肉の量も、スパゲティ・野菜の量も半端なく、ディナーの時と変らないんじゃないでしょうか。
これで1,000円はとっても良心的に思えます。
お肉が柔らか~い。
デミグラスソースが本格的~。(当たり前かすみません。)

隣の席にサラリーマンの団体が座っていて、メンチランチとシーフードフライランチを食べていたので、ちらちら見ていたのですが、そちらの量も十分でこちらもコスパ最高です。
すっごくお薦め。
今度はこっちも食べたいな~。
私が食べている時間帯に近くの大学生か、若い学生風の人たちが入ってきました。
老若男女が気楽に美味しいものを食べに来られる昭和の名店が、千住にはまだまだ残っていると感じました。




            せっかくだから千住昭和名店めぐりをしたいトミー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相州小田原城

2015年05月13日 19時24分59秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
   ↑ 小田原城復興天守閣 昭和35年鉄筋コンクリート造り
        
              小田原城ホームページ

小田原城の天守閣に見たいものがあったので、ついでにちょっと有名な藤棚があると言うことも有り、友人と日帰りドライブしてきました。

着いて早速その藤棚とご対面。



う~ん、ちょっと盛りは過ぎてしまってましたが、まだまだ綺麗でした。



こちらの藤棚は、「御感の藤 ぎょかんのふじ」と言いホームページによると、

花房が1メートルあまりにもなる見事な藤棚で、昔、大正天皇が皇太子の頃、小田原御用邸にご来臨の際、この藤の花の下に召馬が駆け込み、花を散らしたので、皇太子(大正天皇)は 、「見事な花に心なきことよ」と、しばらく馬を止めて感嘆されたため、その名がついたといわれています。

といういわれのある藤だそうです。

       ↓ 公園内にいた猫ちゃん



直前まで可愛い顔でこちらを向いていたのに~ !

       ↓ 園内は綺麗に整備され、縄張り(城内敷地のこと)も大きく、さすが北条5代の居城ですね。









       ↓ 大きな 常盤木門



       ↓ 門の中



       ↓ 上の広場まで登るとお猿さんが居ました。



       ↓ 立派な天守閣です。中は資料館になっています。







       ↓ 又階段。中も4階まで階段。



       ↓ 館内は写真禁止ですが、4階の廻り縁から景色をパチリ。





       ↓ 敷地内にはその他「小田原城歴史見聞館」



や「郷土文化館」「こども遊園地」などの施設があり四季を通じて楽しめるようになっています。

       ↓ 銅門(あかがねもん)



都心から平日なら1時間半くらいで行ける所に、こんなに歴史あふれる大きな城址公園がありました !
ちなみに、見たかったものは展示替えで展示してありませんでした…。




           まだまだ見ていない場所があると思うトミー。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしかがフラワーパーク 藤の季節

2015年05月11日 08時56分55秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
   ↑ あしかがフラワーパーク入り口

はとバス 「青の絨毯ネモフィラとあしかがフラワーパーク」第2弾 !

あしかがフラワーパークにやってまいりました。

           あしかがフラワーパーク 【 公式サイト 】

こちらなんと、2014年CNNが選ぶ「世界の夢の旅行先9ヶ所」に日本で唯一選ばれたと言う、藤の花が有名な施設。

前に来たときは「大きな藤棚」は見られましたが、「白藤のトンネル」(やや遅咲き)や黄バナ藤(遅咲き)は見られなかったので、時期を十分に検討して今回全て見られるように計算した日に旅行を計画しました。
お陰で大藤(紫)と白藤はバッチリ、黄バナ藤もやや早めながら見ることが出来ました。

   ↓ 園内に入ってすぐに紫の花壇がお出迎え。



   ↓ 藤の花以外にもいろいろな花が咲き誇り、出迎えてくれます。



いよいよ藤の競演を !



       ↓ 憧れの白藤







       ↓今度は黄バナ藤







       ↓ 藤の大棚へ













       ↓ 他のお花で一休み



















       ↓ でもやっぱり藤が凄い !









藤の花に酔った半日でした。




          見たかったものが見られて、大満足のトミー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園のネモフィラ

2015年05月09日 08時03分59秒 | お出かけ・旅・美術・博物館
   ↑ 青の絨毯ネモフィラ

ゴールデンウィーク真っ只中のある日、はとバスに乗ってお出かけしてきました。
いつもはゴルフも平日に行く私が、なぜわざわざ混むのが分かっているGWにお出かけしたかと言うと、花の時期は待っちゃくれないから
それでもGW中の比較的空いている日を狙って行って来ました。
どうせ行くならこういう時期には効率的に廻れる バス企画ツアー で。
はとバスさんの
「青の絨毯ネモフィラとあしかがフラワーパーク」
という日帰りバス旅行をチョイス。

            バスツアー(日帰り・宿泊)|はとバス

あしかがフラワーパークへは、目玉の藤の花満開の頃、だんなと父親と10数年前に伺って紫の藤の花を満喫したたことが有りました。
しかし、白い藤と黄色い藤は時期が早くて見られなかったので、今回はそのリベンジをしたかったのです。

その前に寄って見たのが 国営ひたち海浜公園 のネモフィラの花です。

国営ひたち海浜公園 | 海と空と緑がともだち。ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営公園です。

道路も混んでいましたが、運転手さんの機転で高速を一つ手前で降り、下道を走って入り口の正面から攻める、と言う作戦で見事時間短縮に成功し、予定より早めに公園内に入場。(笑)

ここは凄い人出でした。(この日はどこでも凄かったけど)

      ↓ 西口・翼のゲートを入ったところ



園内に入ってからも人混みをかき分け、ネモフィラの咲く丘まで10分は歩いたかな~。

      ↓ みはらしの丘に登る人々の列。菜の花はもう少し。



疲れちゃって、上まで上りませんでした。

      ↓ ネモフィラの花は一つ一つは小さいけれど、まとまると圧巻です。



      ↓ 花より団子、とソフトクリームに走った私。

  

私のブラウスもソフトクリームもネモフィラ色。味はソーダ味でした。

園内にはGW期間だけでしょうが、子供さんたちも大好きな乗り物が走り回り、お花もいっぱい咲いてます。










最後に、その後訪れた足利市のお菓子工房、大麦工房 ロアさん で一休みしたときのケーキです。

        大麦ダクワーズなら大麦工房ロア!大麦のお菓子と健康食品を販売



右のプリンは柔らかくて、上に乗っていたクリームがとてもグッドでしたよ。
コーヒーと緑茶が無料で提供されていて、ずっとバスに揺られていたツアー客が休憩所でゆっくり休めてよかったです。
しかもバスを降りたときにプチお土産としてこちらで評判の 大麦のダックワース を一つ頂けるんです。
これらにつられて、いつもはあまり出先でお土産を買わない私が ダックワース5ヶ詰め を買ってしまいました。(笑)
もちろん、こちらのダックワースは美味しいんですよ !
ふわふわで中のクリームもいろいろ種類があるんです。

この間ゴルフの後で行ったパン工場とか、最近郊外の工場・工房がカフェと販売所を併設したりしてお客様を呼び込もうとしていますね。
お客の立場としても出先で新鮮な品物を安く買えるのは、良いお土産になってありがたいと思います。




          次回は藤の花の写真をドバッと。トミー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする