なぜかサッカーに目覚め始めたあさお。
ひょっとしてクラスの上手い子に刺激を受けたのかもしれない。
そんなあさおは新人の眼鏡先生がお気に入り。
朝も先生と一緒にサッカーをしてもらったらしい。
先生:「あさおくんが『はなれて』って言うから離れたら、」
先生:「ボールが届かないって泣きそうになって、」
母:(^o^;)
先生:「ちゃんとボールが蹴れないって言って泣いて、」
母:(;^□^)
母:「・・・出来ないって家でもすぐ泣くんですよ。」
はい、うちの息子へタレなんです。
母:「本当にいつもすみません。」
母:ヾ(´▽`;)ゝ
そんなあさおは教室の外にあるバーにぶら下がるのがお気に入り。
届かないので、
あさお:「せんせい、だっこして!!」
としょっちゅう先生にお願いするあさお。
母が
先生:「じゃあ1回だけやで。」
とやってもらうあさお。
そんなあさおを無理矢理帰らせて教室を出た母。
ぐずぐずしていたら
先生:「じゃあ、先生一回だけやってあげるから。」
先生:「やったらさくらさん(きいのいるクラス)に行こう!」
と行ってくださった先生。
しかし丁度その時、
DVDを貸していたお友達から
お友達:「おやつあげる!!」
と言われて全く聞いていなかったあさお。
母:「すみません、もういいみたいです。」
母:「本当にすみません。」
これだけ可愛がってもらっているのに自覚のない本人。
これもどうなんだろうね・・・。
みい作。
なぜか自分でない女の子とクラスメイトの男の子。
学校でアジサイを作ってから家でもアジサイづくし。さらに家でこんな作品を。
サッカーみたいな、みんなでやるスポーツ、果たしてうまく順応できるのでしょうか?
それにしても、おやつに釣られて、ぶら下がることを忘れてしまう…う~ん、これだけしっかりと、面倒を見てもらっているのに、ちょっとそれは、よくないですね…。
まぁ、これもあさおくんの特徴ですから、いいほうに伸ばしてあげたいですね。
といっても、ヘタレさに磨きがかかっても困りますけど(笑)。
で、サッカーにハマってるんですか?
まだW杯がなんなのかも分かってないでしょうけど、2014年の大会のころには興味がアリアリのころでしょうね。
そのときの記事も楽しみにしています♪
って、まだ3年も先ですが(笑)。
ねこでした。ニャン☆
あちこちに気が散っちゃうのも仕方ない!!!
日々、色んな経験をして、あさお君はオトコになるのだっ!!!
みぃちゃんの作品、可愛いですね。
女の子も、男の子も笑顔がとってもキュート☆
クラスの男の子って、みぃちゃんが気になってる子なのかしら~
みいちゃんの絵、楽しいですね。
結婚とか花嫁とか夢見てるんでしょうね。
「みいの結婚式」なんて記事、
楽しみにしています。
おやつでつられちゃったのね♪
将来、手料理で誘惑されないようにね~^^
みいちゃんの貼り絵?かわいいし上手です!
お顔の表情が生き生きしてます。
でも何故に自分じゃなくてお友達カップル?
結婚コンサルタント?(笑