team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

21/07/25 月山・パラダイス..遠くに有りて思ふもの。近くに有りて叫ぶもの。

2021-07-25 22:01:48 | '20-'21

昨夜の姥P
けっこう車が止まっていましたが、し~んとしていました。
みなさん、早朝から動き出すつもりの本気登山客なのでしょうね。

一方、我ら周辺だけが別領域でした


お買い得肉 1.5kg でハラぽんぽんです笑


そして今朝。
我々はいつものように寛ぎの時間を過ごし





あとからやってきたお京さんの方が先に出動していきました。

昨日よりも断然、空いています。
おにぎり作ってもらうのもスムーズ。
切符買うのもスムーズ。
リフトに乗るのもスムーズ。

登山道に渋滞もなく団体様に巻き込まれることもなく、、
スムーズに現場到着!

・・と想像したあなたは我々の事をよくわかってないね

 

重い荷物はきのう現場にデポしてきたので身軽だし



きのうは立ち寄る隙もなく断念した姥ヶ岳山頂。


木道の隙間に、みんな大好きぱおーんを発見



これだけみごとに紅いカニカマは初めてみた


この蝶の名は知らぬ。


誰がなんと言おうと、ほし~☆


ぽやぽやのフィーバー地帯




シラスのパックに時々混ざって入ってるやつ。




お花畑と自由を満喫し
牛首雪渓に到着したのは11:00AM


ただし。
ここからは真剣モードに切り替わり
ラインの改良工事もパパっとやって。

今日のテーマはズバリ縦。
みんなストいつに滑ってますよ。

笑いはあっても、おふざけは一切無…
いや。やっぱり普通にあるかな
要はね、大事なのはメリハリだと思うんです。あと集中力。







短い、でも決して簡単ではないこのラインで
切磋琢磨しながら 皆それぞれに何かを掴んでる。感じ取ってる。







きのうとは、
さっきまでとは、
明らかに違う。

凄いことだと思う。
凄い人達だと思う。

このラインをセットしてくれた、きょんちゃんに感謝
満足と 納得と 重い荷物を背負って帰途につきます(*^^*)




今日も定刻・下山最終リフト。
Bluetoothスピーカーは
『TOKIO』
だったんですが、、
そりゃもうね、狂喜。絶叫でしたよ

いや、
「ジュリー!!❤
とかじゃなくてさ

リフト線下がマダラパラダイスだったんですよ


「イター!!」
「ここ!ここ!!」


って、そらもー大騒ぎ

ま。もう他にはお客さん乗ってませんから、事件にも事故にもなりませんから

しかしながら何度も言ってるように、
動いてるリフトから動いてる蝶を撮るのはたいへん難かしゅうございまして
またしても、
せっかくの大チャンスに
連写モードでピンぼけ写真を大量生産しました

そのなかで
今日の "敢えて" の1枚いや2枚はコチラ↓


Pモードの限界を悟りました。
次回はAvモード、めいっぱい絞って挑戦してみたいと思います。


姥Pに帰還してからの、ほっと一息タイム。

お世話になったあの方へ、
ちょっと置きミヤゲでもしていくか、と。


と。

間が悪かったと言うべきか
絶妙のタイミングと言うべきなのか

Pに戻って、ほくそえんでいたら
5分もしないうちにコッチに向かってまっしぐら
なっちゃん走ってきた!!





なんで、これがオレらの仕業
ってすぐわかったんだろう


21/07/24 月山・バケーション Stage 3.5

2021-07-24 19:30:09 | '20-'21

今週ってどうなってんすか? 
OW?オリンピックウィーク❓❓

木曜から4連休とか、水曜から休んでるとか、、

オリンピックなぞ知ったこっちゃない。とか言ってたオレは
旗日も連休も関係なく、普通に土日だけの参加です(^^;


幾ばくかの雨の後。姥ロードを登っている最中は雨がもうもうと蒸発して辺りは煙っていました。
こりゃ、明日は雲海になるに違いない。と思ってました
そんな、煌々と明るい月夜。


割り箸ジェンガな宴の最中から
下界に雲海が広がっていることに気付いていましたよ。

そして夜明け。

さらに今朝。


びゅりほ~✨✨\(^o^)/


それは誰にとっても同じこと。
朝のリフトは登山客でめちゃめちゃメチャメチャ混んでました。
切符を買う列が
食堂を一周して階段を降り
下駅の外まで伸びてるって


これほどの行列、見たことないよ

ま。焦ることはない、
のんびり、のんびり。

先週まで居た柴灯森の雪渓は終了しました。

雪はまだ残ってはいるんですけどね。
登山道と切り離されてしまったので、イケマセン。
高山植物を踏みつけて雪渓に渡ってはだめ。それがルールです。

で今週から牛首の雪渓へ。
これね、上回りと下回り。
けっこう体力は余計使うけど
オレはやっぱり上回りが好き♥️
だって道中、これだもん♪
久々に逢えた、馴染みの花たち









なんかの塩釜


ぱおん


イケイケフィーバー


せんぷうき


カニカマ





そして団体さんに揉まれながら、ようやく牛首に到着。
通常は週末だけのラインだけど
今週は水曜に新設されてからまる3日間、育てられてるわけで、

ちょちょいと掘ったらこんぺき♪
もちろん、滑って楽しいし



今日の天気はバケーション♪




Snow cooled Watermelon






志村喰いして汁が!スイカの汁がアゴに垂れてる!

出し物もたくさん
登山客もたくさん
我々は見世物状態(笑)

下の雪渓ではサンダーボルトの皆さんがいたようです。




・・・今日は4度ほど、アサギマダラを見かけたんだけど
そのたびに大騒ぎ!
しかし



まともな写真は1枚も撮れず

雪の上を満喫していつもの通り。
我々は温泉に入り
その間に、
親方は町まで肉を買いに行きました

これから宴が始まります(*^^*)

 


21/07/18 月山・明けましておめでとうございます。

2021-07-18 23:28:33 | '20-'21

梅雨が明けましたね✨✨
で、いぎなり夏。この暑さ

きのうも・・
遊びでやってる分には別に何て事ないんだけど、
仕事ととなるとそりゃもー大変!
しゃかりきなってやってると、命に関わります

ところでオリンピック、っなんでこんなクソ暑い時にやるんでしょう❓❓
謎です。

そんな下界の暑さは放っといて。
昨夜は姥Pで星空&ほたる観賞会



(ちょいファンタジー風に加工してます(*^^*)📷)

何れが何座かもうわからん位の星。。

ひんやり涼しく、むしろ夜はちょっと肌寒いくらいで
思いもよらず、べりべりBigな流れ星も見えたお


(ピントは完全にデッドボール笑)

そんな今朝。



トイレに行こうとしたら
なんか、明かに一般の登山客とは異質な、
みしろ近寄りがたい雰囲気は醸している奴がいます



が。
異質であるがゆえに、オレにはすぐわかった。お京さんでしょ?

てゆうか....




よりによって、
なんでオレとお揃い被ってんすか!

絶対みんなに笑われるでしょ💦
ちなみにこの仮面被ってゲート班に近づいたら
どの辺りで『オレ』だと気付いてくれるだろうか。

・・・気付いてくれる気配無し。

てゆうかあからさまに
目を合わせないようにしてる感がすげーんですけど

結局2メートルまで近づいたところでオレから声を掛けました(笑)

そんなこんなで身重ではあるけれど、今週も裏街道から上がります。

なんかのきのこ(仮)

のその後が気になるんです。
例の場所へ寄りたいんです(*^^*)

先週のブログのコメントで教えられたなんかのきのこ(仮)のその正体は、

ギンリョウソウ(銀竜草)
ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。腐生植物としてはもっとも有名なものの一つ。別名ユウレイタケ

腐生植物
種子植物の内で、植物体に光合成で自活する能力がなく、菌類と共生して栄養素を得て生活するものを指して呼ぶ言葉である。
これらの植物はほとんど、ないしはまったく葉緑体を持たない。全株が真っ白であるものや、逆にほとんど真っ黒のものもある。葉は鱗片状に退化し、茎にまとわりつく。したがって、地上から伸びた茎の先に花だけが並んでいる、といった状態になる。

・・だそうな。


なんかのきのこ(仮)
と名付けたのも あながち見当違いではなかったでしょ?

見れば見るほど、珍妙な奴だ。上のお花畑にいる類いとは異質です



噂どおり、目玉おやじ化してるやつもいました

 

これを見たいがために供の者を引き連れて。


↑まきぞえ



せっかくお京さん、
いつでもどぼんオッケーみたいな格好してるのに
今日は沢越えの水量が少なかったためか、ノーポチャでした
次回に期待!












そんなこんなしながら遅れて柴灯森に到着。



だいぶ雪が溶けましたね
先週作ったラインは昨日再構築されて、しかも既に先発の整備班が入っておる。

って!熱いね!
雪もその分、柔らかい。
今日はペットボトル4本消費しました。
雪上でこれだから、下界はさぞかしタイヘンな事になってたでしょう。






例のお京さんとお揃いの仮面ですが
結局このまとい方に落ち着くわけで



日焼け防止の役に立ってるのかどうか
甚だ疑問です。



さて。今日のBluetooth。
雪渓に響く音楽は昭和な世界。がテーマ。

そのせいかどうかは不明ですが、なんかノリがおかしいんだよな。
ヘンな動画が量産されてます
普通の登山客な方々は、
「あいつら何やってんの
って思ったことでしょう





ヨソ様にお見せできるのはこんなもんかなー。

ま、いろいろ掛けてみた今日の成果として、タント氏のスイッチ入るツボをだいたい心得ました


普通にちゃんと滑ってる動画...
1本だけ撮ってくれてました



隣の雪渓にいたゲート班にも音は届いていたとかいないとか😂
ちょびっとお邪魔もしてきました。




お昼は巷で流行りのなっちゃんオニギリ🍙です




レシートのサインがグレードUPしました

ゲート撤収後にこっちにも寄ってくれて、
今シ初の交流会



 

天気が良ければ当然、登山客多い。
上から見てるとお決まりの、雪渓ですってんコロン
いっぱいいますね。

雪が減ってるとはいえ、まだ登山道に雪もがあります。
冬の雪と違ってスプーンカットはめちゃめちゃ歩きづらいです。特に下り。
お気をつけください👋

 

午後を過ぎるとみなさん、少しずつ下山してゆきますが
最後に残るのはやはり3人



最終リフト、帰りは?
走る? or 普通に歩く?

「今日は普通に歩いて帰ろうよ
という協定だったはずなのですが

誰のせいとは特定できませんが、
結局今日も走る事になります



朝の登りよりも帰りの方が大汗かくって、なんなんでしょうね


あ、
先週。大口たたいた『カニカマの素』の件ですが
なんかちょっと違う可能性が大になってきました



最終リフトに向けて全力帰還中に撮ったカニカマ(もどき)は今日もピント合ってませんでした






疾走中&下山リフトに乗った時は
『ゆず』
結構スイッチ入って上機嫌なタント氏でしたが
途中でZARDに変えたら大人しくなりました


降りてきた下界は予想通りと言えばそれまでですが
うっってなりました。

帰りにTKM君が
「ラーメンくってく」
というので一緒に付いて行ったら
果たして一時間待ちでありました

カマスの煮干しなる美味✨🍜を食べて店の外に出ると
完全に夜。
もわーっとの圧力が強烈な寒河江でした(^^;

 

 


21/07/11 月山・もっともっとAmedas。

2021-07-11 22:18:13 | '20-'21

昨夜は蒸し暑かったけど
せんぷぅ機の活躍で快適だった

そんなみずさわの朝は。


どよ~ん!!
そして相変わらず、ひと気がないね。
カナカナが癒しの鳴き声を上げています。

かろうじて 雨は降ってないけど、見ればわかるよ。湿度100%。
と思っていたら間もなく、勢いよく降りだしました☔

が、我々はいつもとなんら変わり無く。
和やか~に朝タイム

姥Pへ上がってもがーらガラ。
それも当然。
こんな日に山に登るなんて、よっぽどどうかしちゃってる人だよね😂


にしても氷山アタックを喰らったモモは更にやばい感じー
足痛くて曲がんない、安具楽も正座もしんどい…
これ、、また尻がみっつになるんだろうか。
アノ時みたいに

帰りの登山道を走れる気がしないけど。
(走って戻るのが我々の標準タイム)

みんなと一緒だと、下山リフト最終に絶対間に合わない。
kumiちゃんと一緒に早めに撤収しなきゃ。
って。その前に滑れるかな
柴灯森まで歩けるのかな
スキーもブーツもデポしてきてるから、何があろうが、道具だけは取りに上がらなきゃならないけどね。

って心配を抱きつつ
いきなり裏街道へ

きのう、EOSは散々濡らしてしまったので
今日は車でお留守番。
現場仕様カメラなので写真の質はそれなり汲んでやってください🙏


みんなと一緒だと、なんだかんだ歩けてしまう不思議。
そもそもこのコース、一人では来たくない。
熊が怖いから…(←そっちです)




先日発見したきのこ(仮)が成長してました

前回とは違い
雨降り真っ最中の沢越えは結構な水量と勢い。








かくかくしかじかの理由から我々と同行することになってしまったお京さん、やらかす
そばにいたオレ。
咄嗟にリュックを掴んで引っ張ったので半ドボンでしたが、
そのまま笑って見てたら水没する勢いでした
 

それから下駅食堂に寄って、おべんと調達。
リピーターさんによると、日によってはおぢさんが握っているらしいとの噂
きのうのうちになっちゃんご指名してました。
(通常そおいう制度はありません😂)
これは正真正銘の、なっちゃん手製🍙♥️


サイン入りのレシート頂きました





これは!
途中で見つけた今シーズンいちばんの大発見
ピント合ってないのがどうにも惜しいけど
カニカマの素ですよ
(たぶん)
楽しみに待っててね!
来週あたり学会で発表するから

雨の中。
そんなゆるゆるハイキングで現場に到着



雨でかなり流されてますけど~
昨日よりも大人数で復旧作業で元通り。いやそれ以上








雨が強い=視界クリア
雨が弱い=ガスガス





雨が強い、人が多い、
そのほかは昨日と一緒です。
そんな感じのコンディション。

雨は降ろうが降るまいが同じかもね~


(これは昨日撮られたもの)

(音楽かかってると秒速スタートできない人たち)

そして待ちに待ったお昼~
(はら時間)


なっちゃん声と同じくらいおにぎりもデカい

いやでもね、
すっごく美味しい
単純の極みではあるけど塩加減と梅。
これが『塩梅』てやつなんだなー。
おかず要らないもん。

不思議な話ですが🍙でポジションも良くなってなんだか調子も上向き
ベストランを叩き出したところでおやつターイム


きょんちゃん提供の北海道メロンをみんなで8等分(*^^*)



今回はしょうもないアトラクションは無しです
ただただ、甘くて美味しかった✨

からの、
Bluetoothスピーカーも電池切れてしまい
無音の真剣勝負セッション。。


ん??
ゴロ..って聞こえた

5名様は、
「早めに下りまーす」と
ささっと荷物まとめて下山してゆきました

「もうちょっとだけ滑りたい」
な、K.U.Yは。
2本滑ったところで

ゴロゴロゴロ!!

そろそろヤバいね。
うちらもすぐ下りよう。

秒で片付けして下山開始

すると、イッキに近づいてキタ
これはヤバい。
マジでヤバい。
伏せろ

ピカ...エッ


ゴロゴロゴロ!
雨ドバァ!


緊急待避って言ったって、
逃げるところも隠れるところも無いからね。
走れ!走れ!


猛り狂ったような雨で、
沢水は木道を越流。
石畳は河。

みなそれぞれに荷物背負ってるし持ってるし。
急いで、でも転んでケガでもしたら元も子もない、
互いに気付かいながら3人一緒。
無事にリフト上駅に駆け込みました

着は先に下りてた面々とさほど変わらなかったらしい。

「なんでそんなに速いの
って驚いてたけど

だって、久しぶりにマジで怖かったもん

平地でインドアだけだと人間、鈍感になるけど
山の雷は

『ダメ。絶対』

やられたら死にます。。




リフトはもちろん、運休中。
もう雨は止んだけど雷雲が完全に去るまで待ちます。

 

先週作った下駅の石メッセージ

ことしも
ありが
  とう

の部分を
そのまま残してくれてました。

こういうところ、粋だよなぁ
そんな月山スタッフみんな好き


リフト下りてからみなにツッコまれる、
リュックに被せたビニールにちゃぷんちゃぷんしてる今日の思い出。

なんか重てぇなと思ったよ
↑ボケじゃないから~


そんなわけで、いつもよりずっと早い下山でしたが
雨が上がった姥Pで、
コーヒー淹れてのんびりおしゃべり
結局いつもとあまり変わらない時間。

だーれも居なくなった駐車場
ぼつんと取り残される3台

じゃ、また来週ね




帰りの姥ロードを走ってる途中
スターマインを見つけました☆

 

 

 

 

 

 


21/07/10 月山・やっぱりAmedas。

2021-07-10 19:58:38 | '20-'21

テッテレー!

本日の、Newアイテム

あ?

別に?いつも使ってるじゃん
て?


チッチッチ。
ブルームは前のままだけど、レンズ替えました^^;
それにしても、前と同じじゃねーか!👊
って?

いや。違うんです。
先日ね、
麦わら帽子のつばにグラサンちょこんと載せて
Tバー乗り場でワイヤーをリンボーくぐりする時に引っ掛けちゃったんです
ガガガ~って。

その時は大丈夫に見えたんだけど
後で良く見たら、な~んてこったい


レンズにバッチリすり傷が入ってる~

てことで。
今度のはポラララライズドレンズなのです。

そして見た目は同じでも視界は、ピンク→最近巷で流行りのイエロー。
視界不良の時も、老眼の目にも、より優しいのではないかと。たぶん。

 

前置きはこのくらいにして。。
雨。朝からすげー。

トイレ行くのも躊躇するんだよね。
この天気だもん。



オレ、なんでわざわざこの位置に車止めてるのか意味わからないくらい誰もいない



この時点で、今日は上から下まで水没全損
下山したら即、コインランドリー行きを確信しました。

 

が。

??

???

\(^o^)/

徐々にみんな集まってきて。
では、出動👍

行きはヨイヨイ、
花を愛でながら





ここでいいかな~
現場に到着!
強烈なスプーンカット

さっぞく、みんなで掘削作業開始~



ってやっぱり今日はカッパ着ないとダメみたい(^^;

みんなで掘り上げた、柴灯森1号・2号ライン✨✨
さっそく滑ってはみ出して
スプーンカットの氷山と正面衝突
モモめっちゃ痛てぇ
今日はもうダメかもしんない


と思ってけど。
今日もBluetoothで音楽に救われた。
ぜーんぜん🙆

ときおり雨が強くなっても
更にノリノリ追加掘り



更にノリノリオレはストレート



時間いっぱいまで滑って、
道具は現場にデポで
帰りの登山道は小走り

雨の中
下山リフトも音楽ノリノリ♪





今日も大満足でした(*^^*)


からの、
早々に姥P撤収して
今シーズン初の、蛙へGo!

判定は.....

ドキドキ…

 

大丈夫だった!
今シーズンの成績 1勝0敗1引き分け👍


煮込み
蕎麦
山菜天ぷら。

頼みすぐかも
こちらも満腹。大満足。


外に出ると
ひぐらしが鳴いていました


これから久しぶりにみずさわの夜です

 

 

 

 


21/07/04 月山・Tバー最終日はだんじり祭り♪

2021-07-04 22:55:39 | '20-'21

テッテレー!!



ついにきましたよ 6/30!
待ちに待った、、
いや、実は忘れてた

何か荷物が届いて、
「ぱーじゃないよ。最近何も頼んでないよ❓❓」
って中身開けたらモモウメDVD
あ!そうだった。今日が発売日だった

・・って感じですが、
そういえばこれDVDじゃなくてBlu-rayなんすよね
残念ながら車では見れないのDeath

予約特典は
おしゃクソ姉さんのブロマイド。



演歌歌手みたくなってるけど😂
なんだろうこれ。
姉さんのサインかね


という事で昨夜の仕事終わり。
現場からそのまま山へ直送
ウータイーツのオーダーが入ったので、寒河江でユーリンチーに寄ってきまーす

前もっておかみさんに電話で注文しとくんだけど、
単純にメニューを伝えるだけなら普通にできるんだけど
ちょっと色気だしたりワガママ言ったりすると、そりゃもーたいへん。

台湾訛りのカタコト日本語でうまく意思疏通できず
互いに途中で笑い出してしまい、

「いいよ。もうそれで

そんなわけでね、電話で予約注文入れるの、地味に10分くらいかかるんだよね

それを時間通り引き取って、みんなの夜ごはんをウーバーPへ。
途中、みずさわ♨️に寄ったりもするけれど
うーた号は保温システム完備なので ほかほかでお届けできるんデス🙆
システムをフル稼働させると車内は中華臭も満載だけどね


そして姥P到着。既に宴は始まってます。
今日はなんだか人数多いな?と思ったら
いつもの面々+ゲストは
なっちゃん
けんちゃん
みやちゃん
楽しくワイワイ🍻やってますた(^o^)/

銘柄わからないけど『はえぬき』の酒んまかったです✨
他にもいろいろ
誰が何を出してくれたのか?もうわけわかんないけど
(いちおう)姥T最後の夜に、チンタオ!




そんな朝は霧雨
でも。カッパは着れどもそれほどのこともなく







ちょっと滑り出したらすぐに上がったし\(^o^)/
動くと暑いのでカッパさっさと脱いでしまいました。

1層目の雲海が下界に蓋をして
我々は2層目の雲から顔出したりガスに巻かれたりの境界線。






なーんかね、
凄くいいんですよ!
今日は真っ直ぐラインより少し外を目掛けてみたんだけど、
トップを差し込めてる感が✨
斬れ回してる感が✨
いつもより体も遅れずに、いいポジションで乗れてるよ!
これはチャンス。
イケイケどんどん!の時だと思って、
ほとんどおふざけ無しで滑ってました。

気付けば写真もぜんぜん(いつもに比べて)撮ってなかったなー。
逆にいっぱい撮ってもらいました。



ホカノみんなも今日は凄くちゃんとした感じな午前中。

一転、午後は。
「最後は楽しくやりましょう!」
ていうことで、先週に続き、また電車ごっこ

偶然なんだけど
スキーは3人黄レンジャー


ちなみに、揃いに見えるかもだけど違います。同じなのは色だけで、中身は実は3人共バラバラです

ボードの二人は黒レンジャー。

前3人は息もピッタリ、
後ろは❓❓(笑)

って!!
あの男が、また上がってきた!

今日
「ソフトボールの試合がある」
とかって、早朝に帰っていったのだが、
試合が終わってまたやってきた。
そんなやついるかね❓


トレイントレインは何度もやってるうちにタイムアウト~
今日は1時半終了です。

いつの間にか辺りはGASガス。
雨も降ってきました。





が、すぐさまTバー解体・撤収作業に入ります。


そして今日のメインエベント~
残った有志とスタッフで、
Tバーのエンジンをリフト上駅まで引きずり下ろします。

雪渓をとらばーゆして進路を狙い定めて



月山スタッフナンバーワンのデカ声
「鍋焼きうど~ん」
マイクレスの生声は下駅の外・通勤路にいても聞こえてくるという
なっちゃんの掛け声に合わせて総勢20人程でエーンヤコラ
これが我々の言う、『だんじり祭り』です









その後、2回戦目はモーター。
そして部品・パーツを運びおろすこと数往復
みんなの協力で無事に作業は終わりました。

さて。
次なるイベント
我々はスタッフよりひと足先にリフトで下駅へ。
降り場のメッセージを特別仕様に作り替えちゃいます


(※許可を得てやってます)

が。
予想外に鶴さんが早く下りてきて
(我々の作業開始が遅くて?)
現場を見られてしまうというハプニング

ということでいつの間にか、雨はザーザー降り。
久しぶりにマトモに雨当たりましたけど

そんな事は意に介さず。
今日も1日てんこもり大満足な月山でした



※今日で観光Tバーの営業は終了です。

日野Tはいま暫く回すようですが、
我々は来週から3rdステージに移ります。

今シーズンも 
ありがとうございました。