team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

21/09/23 やまがたドライブ De ーと

2021-09-23 20:30:20 | '20-'21

※最初に断っておくですが
オレ、用も無いのに車でふらふらドライブする趣味はありません。
という前提で、今日のレポをどうぞ。


ゆー 「車のらせて」
ぱー 「え?今日上山にプリン買いに行きたいんだけど」

ということで、
きのう免許を取ったゆーのデビュー戦🔰は西へ向かいます。



第一中継所。


いたいた!
この時期ここに来れば、たいがいの知り合いはここにいる。
で、毎度のごとく70号へ挨拶代わりに置きみやげを残して更に西へ。

『初心者マークでいきなりハイエースかよ』
とか
『いきなり高速で山形かよ』
とか
いろいろご意見は承りましたが

でもね。
乗る前は正直ちょってアレだったけど、
ゆー、意外としっかりしてる!びっくりした。

そりゃー、、上手いか下手かっていったら今日初めて運転する人間だけど
スノーボードやってる姿を見てるとさ、キッカーとか。
恐いもの知らず、とりあえず突撃~!な運転するんじゃないかと思ってたけど
運転は意外と慎重。かといって不必要にビビりでも優柔不断さも全然なくて、、

助手席で足を突っ張る事もなく
仰け反る事もなく
安心してDVD見てられました🙆




第二中継所。


第三中継所。


梅‥.の、かほりいっぱいの
名前は忘れた蕎麦。美味でした(*^^*)


第四中継所。

既に売り切れてた種類もあったけど(^^;
そこそこは買えました。

バニラナントカプリンと、
ラ・フランスナントカプリンと、
大人な赤ワインのナントカプリン(*^^*)

また来よう♪




第五中継所。


硫黄のカホリを纏い♨️




いつぶりだろう。
たぶん、4月の夏油以来です。ゆーと二人で出かけるの。
楽しかったな♪(*^^*)


第六中継所。


R13を走行中、
「あ!そういえばIさんがここでスラックライン張ってるんじゃね?」
「ちょっと挨拶していこうか。」
って、急遽Uターン。



しかし二人共つい本気だしてしまい、とうとう日暮れ間近
せっかくさっき温泉に入ってきたのにすっかり汗ダクになりました

あ、オレですか?
もちろんやりましたよ。



ステテコ+長靴で
いつでも車にスニーカー積んでのに、今日に限って下ろしてきちゃって‥.

今日の今Now積んでるアイテムは、
サンダル or 登山靴 or 長靴

ある意味究極の三択から選んだこのスタイルです





そして最終中継所。

完全に夜になりました。笑

昨晩、ゆーがバイト終わり頃
とんでもねぇくらい猛烈な雷雨⚡でしたよね~
でバイクを諦めて置いて帰ってきたので、回収にきました。

何十年ぶりにバイク乗ったオレです。

ハイエースはゆーにお任せ。
独り立ちしました(*^^*)

 

てゆうか、コエ~

ゆーじゃなくてオレが。
原付なんてもんは、元来が30kmで走るように作られてんのよ。

こんなフラフラするオモチャみたいなもんで60kmも出したらアカン。


そして二人とも
無事に先ほど帰還しました
また行きたいね


21/09/12 月山番外編・1Q84の向こう側から。

2021-09-12 22:30:05 | '20-'21

昨夜は流れ星をみんなで見上げながらの姥Pの宴♪

からの、今朝は4時半起き
まだ夜明け前。



暗い中(^^;から支度をして
そして5時半出発!(予定)
リフト運行開始前に現場に着いちゃおう作戦です
ちょっと遅れたけどね
朝っぱらからBluetooth🔊で音楽全開ご機嫌な山歩き(*^^*)
(🐻に会いたくないので笑)



あ、ピンボケに他意はないです。単なる事故です


振り返ると寒河江方面は雲海

酒田方面はまる見え


インスタで人気のなだらかな尾根


またまた雲海



きのう滑れたのは正味45分間。
今日はもっともっと滑りたいよね。
山頂へは寄らず
神社で土下座もせず
雪渓へいちもくさん

・・・て思います?

またいっぱい寄り道しちゃいました
だーって、、
この天気だもん
これを最高と呼ばずして、何を最高と言うんですか?
こんなチャンス、いつでもあると思うなよ!


山頂の視界を遮るもの無し


太平洋側は雲海
日本海側はもくもく雲




ひとり、捕まった犯罪者みたいのがいるけど誰?





そのお陰もあって現場到着は10:30AMころ
どうも計算がおかしい
(オレは一切時計を見ないので、いっつも時間関係は全て人任せです

多少の勘違い・聞き違いはあるにせよ、昨日よりは確実に早い
そしてラインは既にある。

補修とメンテ作業をして、すぐに滑り始めます



今日はね、昨日の残妄想があったので、わざわざ飲み物1本を軽量化のために車においてきたんです。
ここに着くまででもうPET2本飲んじゃってたし、これはヘタすると命に係わる!
と思って、頂上小屋で買ってきたんです。400円



ひとしきり滑って
「ところで今何時
って、まだお昼でした
昨日とは時間の流れが全く違う。
余裕があればちょっと寛いじゃうでしょ?



この男なんて、もう・・・


岩と同化してる

今日は一日を通して晴れ。の一言。
そりゃあ、気分上がるでしょ!
気分が上がれば滑りも上がる。






そこからはいつものコブ班な感じ。
一度スイッチ入るとそらもう本気ですよ。
こうなると、時間が経つのって早いんだよね。

リミットが迫るほどにみんな真剣そのもの。
動画撮りまくりながら、
ライン取りがあーだ、技術的にこーだ、言い合いながら。
🎦いっぱいありすぎてみんなも収拾つかないんでしょう
まだ送られてきてないので、そのうち追記します。
オレも送らなきゃだし


ラインがまたね、最高ですなんです。
かたちゃんがまた途中でひとり黙々メンテ作業をしてくれたし
みなでばんばん滑るし。

ほんと、美人さんのいーいコブに成長しました✨✨



あ、先に上がる人は、それぞれの自由です。本人の判断。
誰も拘束しないし文句も言わない。

そして最後まで残った四人はなんとなくわかるでしょう
撤収は昨日より明らかに遅くなってしまった

疲れた体に下山の荷物がめちゃめちゃ重い
しかし、暗くなる前に帰らないと。

帰りは写真撮ってる余裕も何もないです。
みんな無言でひたすら歩く

唯一、撮ったのは

森のくまさんコースは足元には当然気を付けなきゃないんだけど、それだけじゃダメ。頭上注意!
覆い被さる樹をかわして右左そしてだめそうな時は素直に謝る!
ま、一種の社交辞令です。

牛首の木道辺りで既に太陽は尾根の向こう側だったけど
いよいよ森のくまさんコースの深部は薄暗くなってきて
無理してペースを上げる
みんなも必死で付いてくる
そしてなんとか逃げ切った!
森を抜けた所で、思わずみんなとハイタッチしました

姥P到着は日没3分前
荷物を片付けていたらもうすっかり暗くなりました

ほんとにみんな、よく頑張ったよ。

本日の作戦行動時間、12時間。

夜明けと共に動きだし
日没と共に戻ってきた。
これ以上は、物理的にムリです。笑
一日をフルに遊び倒した満足感。


改めて思う。
この人達、凄い。真の強者。
体力
根性
向上心。
リスペクトに値する仲間です。

しかし今日のこの日にほんと来て良かった。
このやりきった感。
すっっごい楽しかった♪

改めて、ありがとう。

 

 


2021/09/11 月山番外編・1Q84の向こう側へ。

2021-09-11 20:10:45 | '20-'21

2021.8.8 の牛首雪渓ラストラン。

あれから1ヶ月。
コブ班、再びここに集結

元々が今日は、コブ班遠足の候補日だったのだけど
みんなの日程が会わずにおあずけになっていたのです。


でもね。

先々週の、山頂神社⛩️お詣りの時のこと。
雪に立ちたい。
『下見』とかそういうつもりはなくてただ、それだけで寄った大雪城でしたが、
想像を遥かに超える残雪。

雪渓広さについ、色気を出してしまい

ということで今回、同志を集い
スキー・ボード・スコップを各々が背負ってやって参りました。

元々今日はコブ班遠足の候補日だったのだけど、
みんなの日程が会わずにおあずけになっていたのです。
でもね。

今日帰る人
明日来る人。

リフトで上がってリフトで帰るか
ハイクで上がって残業して帰るか。

それによって、
明日のお昼の用意どうする?とか
なっちゃん🍙は?とか。

色々考える事はあったのだけど協議の結果は
「取り敢えず行ってしまえばどうにでもなるでしょう◎」

あ。先に断っておきますがこのブログ、
今日の下山から宴の合間にパタパタと書いているので、
動画とか写真とか中身とか。
帰ってから追記あるいは改編するかもしれません。
というとで、取り急ぎ。

『コーヒーが冷めないうちに』

👋

ご一行様は、ハイクで登る先発隊と
リフト開始を待って上がる後発隊に別れそれぞれ出発


では現地集合で



1ヵ月に担いだスキー道具一式。
改めて、めちゃ重い


後発隊は
写真を撮りながら(主にオレだけど



もう草紅葉、始まってます








山頂経由でのらりくらり




ここまでスキー背負ってくる馬鹿はそう多くはいないと思う


頭が高い!もっと!土下座~!
いや。ふざけてるわけじゃないです
スキー・ボードでうっかりしめ縄引掛けてぶち切ったら、バチあたるよたぶん






大雪城には11:30着(^^;





9月の大雪城は、眩ゆいくらい白かった。✨

何を言ってるのか意味がわからない人に説明しますと、
"雪は白いもの" とばかり思っちゃいけません。
夏の残雪は白くないのです。むしろきちゃなくてアタリマエです。
うっかり転けるとお尻とか背中とか、真っ黒に汚れます😂

あくまで心の目で見た色のことですヨ

 

そこからすぐにライン作成作業を始めます。



伝家の宝刀・原始人ハンマー

氷砕きはオレに任せろ!

この後、
なんだか雲行きが怪しくなってきて
ガスに包まれ そして雨が降ってきました。

一瞬の晴れ間が愛おしい。


しかし流石に強者揃い。
ほんと、感心しちゃう。

雪を掘り
氷を砕き
全長18ターンのストレートコブを完成させました✨✨

9月の天然雪を滑れる
なんて幸せな時‥

先々週に来た際、
「ここに居られるだけで幸せ♥️」
とかほざきましたが

元来雪というのは眺めるものではなく、滑るもの。
ですよね~







しかしそう長くはいられません。
日没前には姥Pに絶対帰還しなければ。
我々も、なんの考えも無しに無茶してるわけではないんですよ~

その時間との攻防戦。ギリギリまで滑って今日に関しては、
泣きのもう1本!も残業NGです




スパッと切り上げて下山開始~



毎度ありがち、
『帰る頃に晴れる』



そういえばですが、今年のうちに解決したものを二点。

前回森のくまさんコースで見つけた丸茄子のヘタと呼んでた奴。

あれは、ニンジンであった事が判明しました!
"ツルニンジン"
なのだそうです。
当たらずとも遠からず。ってとこですね😁

 

今日の新発見◎
森のくまさんコースで、ピンクの高層タワーがフィーバーしてました






本日の作戦行動時間 9時間。

登山     3時間半。
コースつくり 3時間。
滑走’(正味) 45分。
下山     2時間。

(計算が合わない?気のせいです

よき仲間と。

なんて充実


では、また明日
・・・に備えて、これから宴の時間です