team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

16/02/28 JxJ・現場集合

2016-02-28 21:53:42 | '15-'16

体が痛い。
主に首と、腰脇。

シーズンも中盤過ぎて、いまさら筋肉痛もないでしょう

今までやってなくて、
きのうやった、となれば

①パーク
②ロングくるーじん連打
③ツリラン

この中から原因を選ぶとすると、

首→①
腰→①②

うん。そうに違いない



昨晩は、寒河江で車泊。
着いた時には激しいボダ雪だったのが
深夜いつしか、派手な雨粒の音に変わり

雪の状態がとっても心配な一夜でしたが、
朝、起きると穏やかな晴天になっていました。






東の方向、




あっちも天気は良いみたい


ここからジャンゴーへ直行して
ゆーと現地合流予定。

きのうもね、本当はゆーと一緒に行きたかったんだけど、
土曜日バドミントンの試合があって、別行動だったのでした。


この計画が為せたのは、ヨシタロー様々です。
ウチまで、ゆーを迎えに来て~
で、ジャンゴーまで乗っけてって~

という段取りになっていたので
(ヨシタローありがとね)


で、
さっき見えていたとおり ジャングルも
まさかの今日も晴天、週末2連チャン

そして昨晩、
オレが寒河江で願っていた通り


たんまり雪降って、ゲレンデはミラクルな回復を見せた





朝イチのバーンは今日も、
ひゃほ~!と雄叫びをあげてしまうコンディション



一晩でこんだけ降ったんですね






ということは、コブ斜にも積もっているわけで。




朝日村ラインとmラインはその痕跡を残しているけれど、

うーたラインは完全埋没


すぐに新設工事にかかる。

結構深い。そして、さすがに重量感のある雪で、
万一場外にはみ出すと、そのままコントロール不能に陥るので

何より第一段階のデラで方向づけが重要です





・・・といいつつ
途中、非常に厄介な所で "くの字" に曲がってしまった
もう、この段階で今日のうーたラインは非常にテクニカルとなることが運命づけられた


デラのやり直しは利かないので、もうこのままいくしかない
手下の力を借りて、サクッとラインつけたあと

今日はボードの、forサザエさん用ラインも引いて、4ライン体制。





後にこれが、

みうちゃんママに、
一見さんスキーヤー。
スクールの講習にまで利用されて
意図せずも一番の人気ラインとなった



その後しばらく後

子守りタイム終了した?
ヨシタローがようやく合流して、








ゆーも一緒に3人トレイン♪
いーねー!やっぱり楽しいね~






朝日さん、いつのまにか
ひとりで随分稼いでいたみたいで
朝日村第一ラインがかなり延長されて、BOXの横付近まで延ばされてました。



↑ここもばっちりバンクトレイン



そして、いつものペアリフト下2号線

ここでも3人つながってグリんグリんバンク


って、ここ・・・
そういえばだけど2号線
喜んでバンクまわしてるけど
、元々mラインじゃないですか


昨日は真っ直ぐ大好きmさん専用ラインが、
いつの間にかグリグリバンクになっちゃったよ

ヨシタローの破壊力、恐るべし


久しぶりのコブに満足したヨシタローは、一足先に帰っていきましたが

その後我らはいつものパターン





夕刻。圧雪が終わったメインバーンを全開で斬ってから終了~




・・・昨日に続いて今日も、
『コブ攻略し隊 Vol.2』
の撮影が着々と進められていました。




何か、打ち合わせ中




こっちでも


・・・久しぶりに ゆーが来ると、
隊の若年層共が沸き立ってテンションUPする

あれほど飛ぶのを怖がっていた、タラちゃんも、どういう心境の変化か
ペア横キッカーのテーブルを越えられるようになり


それが、僅かに先ほど二時間前であるのにもう自分のテリトリーであるかのように
人を誘い込んでまで飛ぶようになった


今回はそちらでも撮影してた様子。

仕上がりが楽しみですね~



それではみなさん、また来週



オレは恐らく
今週も水曜日に赤い目してジャンゴーに現れる、


…かもしれません。




16/02/27 ~からの、志津・雪旅籠の灯り

2016-02-27 21:49:57 | '15-'16

続きです。(*^^*)


なんで今日は早上がりしてきたか、っていうと
これが見たかったんですよ。





実はというか、
多くの夏スキーヤーにとってはそれが普通だと思うんだけど、

オレもそう。
冬時期に月山て行ったことないんですよ。


もちろん滑りにいく、となると
素人が単独行動できる場所じゃないし。
そういうツアーも有ることはあるみたいだけどね。
ちゃんとガイド付きでないと、
ヘタすると遭難、そうなんです。

当然、深雪さん向けであって、
モグラさん向けの要素は微塵もない(笑)

なので、まさか冬に、月山に滑りに行こうというのは全くの想定外であるけれど、

毎年この時期に開催される、

"月山志津温泉 雪旅籠の灯り"

写真では見たことがあって、
その、ぼわーっとした感じ、
凄くいいなー
いつか…
チャンスがあれば、一度は行ってみたいなぁー
とおもってたんです。

その『いつか』がキターというわけです。

点灯時間は夕方6時~9時。


夏場は通いなれてるR112 六十里越えも、
冬道として通るのは初めてかも。
だけど、今年はどこも雪が少ないんですね。
例年の半分だそうで、
意外に乾燥路面が続きます。


そして半年ぶり~
久しぶり~の、蛙に寄って腹ごしらえ。

…と思ったんだけど、





デタ~~! 得意の、(笑)
通算で、何度この仕打ちにあっただろうか(笑)


そしてこちらも久しぶり~
冬の月山湖。





って、アレ!?
入れねぇ??
冬季閉鎖らしい(((・・;)

湖は半分雪が積もって真っ白ですけど。


そんなわけで、寄り処を失い、
うんと早く 暗くなる前に着いたはずなのに
既に志津の駐車場はいっぱいで、
弓張に路駐してシャトルバスのお迎えを待つ。


しかし…
"寒いので暖かい格好でお越しください"
とはあるけれど、みさなん観光客ばかり。
派手スキーウェア着てる人なぞおらん。
かなり浮いた感がある(笑)





もう灯りは点っているけれど、まだまだ。
慌てるコジキは貰いが少ない。








暗くなるまでヒマなので、

温泉街の更に奥
この先、何処まで除雪してあるのか気になって、歩いてみた。

かなーり歩いて、全く人けもなく
もしや、姥まで貫通してるのか!?
と思う頃




それは唐突にやって来た。





ここで行き止まり。
てか、このテントは!??

中でゴソゴソ、人が生きてる気配がした(笑)


どうしてもこれより先に進みたい場合は、さっき あそこに停めてあったキャット↓でGo!なんだろうね。






さぁ。
そろそろいいかね?






びゅりほ~(*^^*)
























しかし…
人って、なぜこういうところで自分が一緒に写りたがるんだろうか。
ピースとかしてね。




アンタが写っちゃ、その写真台無しだとおもうけど(笑)


あと、観光地の看板とかね。
看板撮ってどーすんだ!??
説明文がなきゃわかんないような写真撮って、何の記念なの?ってオレは思う。

で、こういうトコって、
ずけずけと人が狙ってる前に邪魔入っては無造作にフラッシュ焚いて、
背景の雰囲気台無しの人物写真撮って喜んでるパンピーと、

その後ろで、三脚構えて
そいつらが去ってくれるまで
ぶっ飛ばしたくなるのをひたすら堪えつつ(  ̄▽ ̄)
シャッターチャンスをじっと、待つ人達。


頭にきたから、
オレもフラッシュ焚いて自撮りしてみた(笑)




腕に積もったこの雪、どんだけー

じっとチャンスを待ち続けてたかわかるでしょ(笑)


だけど残念ながら、雪降りが結構な勢いで
スローシャッターも使えなくて、想うほどの綺麗写真は撮れませんでしたー(>.
帰りのお迎えを待つ行列



そして下山、
雪はますます激しくなって
こーわーいー
前が見えないー!





今頃はジャンゴーも雪降ってるのかなあ?

昼間、だいぶ雪が緩んでたから、明日はカチカチ山かな(((・・;)
って心配になったけど、
今夜のうちにまた積もってリセットしてくれるといいなー。


とか考えつつ




どうみても
"本日はもう閉店しました。"
な暗い雰囲気の蛙、、
どんだけ商売気ないんだよー(((・・;)
本日二度目の空振りして(^^;


今まで何年も入れたことのない、、
まさかの『あきば』!





初入店!(*^^*)

定食食べてみたかったけど、
「今日はもう御飯ないよ(((・・;)」
というし。

もう完全に蛙の、
もつ煮込み定食
のおなかだったし、ちょうどメニューにあった

『辛味噌もつラーメン』

あんまし辛くしないでねーって注文した(笑)


あー
おなかいっぱい。
雪見の露天風呂も入ったし。

あとは寝るだけ。

さて。どこで寝るべなー?
明日の朝になったら、車が埋まってたりして(笑)


16/02/27 JxJ・訳あって早仕舞い

2016-02-27 17:39:00 | '15-'16

久しぶりに 風のない
そして、晴天のジャングル。





それだけでテンションぐーっっとup!\(^o^)/


今日はスノーボードクロス
JSBAのG1大会。

の割には駐車場もいつも通り

プラザの中も参加者でごった返してして、、というわけでもなく。

ゲレンデはむしろ、空いている!?

バーンもね、昨晩だいぶ降ったらしく、めちゃめちゃサイコーじゃないですか!?


ついつい、クワッドに乗って
ロングくるーじん





すげー気持ちいい…

調子にのって、2本、3本
その間、mラインはもう発掘されていました。






こんなに快適なコンディションなのに
この人ホントに…
コブしか滑らない人だ
人のことあまり言えないけど( 〃▽〃)


それから、ちびギャング共を引き連れて
うーたライン作成開始。





手下がいっぱいいると、あっという間(笑)


筋道ができたらまた、クワッドへ(笑)
ウェストパークで暴れたり





I先生の先導で、林へ突入!







めっさジャンゴーを満喫した感じ
で、充分満足して
ようやくペアリフトへ。

あんど、
今日のペアリフト横のキッカー、、





一見、いつものようにランディング硬そうに見えたけど
実際飛んでみたら、そうでもない。
UP系のテーブルどかん!系でもない。

…今日はいける!

今シーズンは今まで全然飛んでなかったけど
初めて回してみました~


日中も暖かく
何のストレスもない(*^^*)




遅れて朝日さんもマイラインを作ったので、コブ斜は3ライン体制(*^^*)










そして今日もサザエさんは映像のネタ集め(  ̄▽ ̄)


雪もいい
天気もいい
気分上々。

こんなにコンディションいいのもなかなかないよねー

ヘタすると今シーズン最後かも…

名残惜しいけど、今日は早仕舞い。


こんな時間、駐車場はまだまだ車がいっぱいで
自分の車がどこなんだか
マジでわからなくなって焦りまくり(((・・;)


やっと、
お!ここだ!ここだ!
って見つけたけど、キーが開かなくて
更に焦る焦る

リモコンもだめ、
キーもだめ、
どうしてなんだ!?

更に、
オレ、ドアミラーたたむ習慣ないのにたたんであって

隣の野郎がぶつけやがったのか!?
って、プリプリしながら手でぐいっ!ってやってからようやく気付く




あ…

これ、オレの車じゃないや(≧∇≦)

ホイールが違うもん!


どーもすんませーん

見つからないうちに
早いとこ退散!(^^;





…続く。


16/02/24 JxJ・夜勤明けガーリー♪

2016-02-24 19:22:53 | '15-'16

昨日の昼からの連続で夜間工事をやっておりました。

家に帰ったのは朝5時過ぎ?
昼頃まで寝るかーって、思ってたんだけど、目はしょぼくれてるのに どうも寝れる感じしなくて。

このまま家でダラダラしててももったいないので、いってきました。



着いたのは 10時だけど、さすがに平日。余裕の第一P中盤


今日もね。
お題を考えてたんですけど、
こないだ自分で書いた記事を読み返して気付いたこと。。

『蔵王の斜面て緩くて練習にいいよね』

そう。
ちょっかり選手権やっても死傷者が出なかったくらいだから、
余程のことでもなければ、何やってもヘーキということである。


ならばさぁ、、

ペアリフト東側。




↑あそこにライン引いてみたらどうなんだい?



やってみる価値はある!

ということで。


幸い今日は平日で空いてるし、わざわざ限界ギリギリ隅っこまで邪魔しにくるヒマ人もおらんじゃろ。

今晩、ゲレンデ整備の時には真っ平にされてしまうだろうけど、
1日持てばいいや。って考えなら、アリでしょう


で、くるぶしぱうに ぶっつけ本番ライン入れたっけ。





雪上訓練に来ていた
陸上自衛隊 初心者特別編成部隊!??

おーい!
なんで、わざわざそんな端っこ通るの

ボーゲンの練習やんなら、もっと真ん中でやった方いいんじゃないですか!?
・・・ヘタな鉄砲も数打ちゃ当たる。
一個小隊のボーゲン連続アタック攻撃により、ラインは壊滅…

はい。私が悪かったです。もうしません


なぜにこうも、
天はオレに練習させてくれないのだろうか。
オマエはただ遊んでろ!というのだろうか。


諦めて、
結局いつものやつ


月曜日にたやっちが

「うーたライン、育てておきましたよ

とか ぬかしてたペアリフト下ですが。








スタートゲートは気丈にも立ってるけど、
↑シーズン当初から頑張ってる..スゴイでしょ?

ラインは痕跡すらなし。オールリセット。

たやっち、、


ここを甘く見てはいけない。
西風が強いと吹き溜まってしまう地帯なのだ。



今日の雪って、粉っぽい割には少し粘つく感触で、どのみちスピードが乗らないんだよね。
↑JJ到着時点のハナシ

なので、うんと縦向きにしてやりました





どーすか?
出だしはちょっと抑えぎみにしといたけど、
中盤以降のやる気に満ちた、『攻』 

写真でわかります?





うーたラインにしては、かなり前のめりなアウトラインでしょ?

ここをひとり黙々滑り込んで。

ひとしきり。
粉をあるっくらい蹴っ飛ばしきると、
下地のガーリー出現

と、当然、スピードは格段に上がる。




てか、この...めっさ前のめりなライン。
正直に言います。
オレごときのウデでは、スピードコントロールできましぇん

でも幸いなことに、重力落下に任せてイッちゃっても
ギリ クリアできる限界スピードの、そのあたり








そういえば 、
コブ斜の一番下、東側からの合流口にネット張ってくれたんですね

このあたり、一番スピードのってて、
一番目線も下がってるとこだから

アッチから滑ってくる人が、ふいっとがこっちに寄ってこられたら避けようがないカモ。
とってもありがたいです!



で、リフト下りてすぐの、朝日村第一ラインも復旧しようと一本滑ってみたんだけど、
ここは、薄皮の1枚までも吹き飛ばされ
強風に磨かれたガリガリ剥き出し地帯。

・・・全然削れなくて、即刻諦めました。


なので今日はリフト下の高速ライン一本になると思われましたが

予想に反して、普通に滑って乗れてる感じ。
普通の滑り方。
1つ2つ、思い出して、硬め荒れめのメインバーンに捻じ込んでやりました





なかなかキモティ良かったです

うん。満足


16/02/21 JxJ・強風deハイクde最後は締め出される(((・・;)

2016-02-21 20:03:25 | '15-'16

最近とみに思う。

オレ。結構長いことコブばかり滑ってるけど、
一見、何処でもそこそこ滑れるように思ってしまいそうになるけれど、
なんかが決定的に違う。

オレは真っ直ぐ滑りたいのである。
そこそこ、では嫌だ。
何処でも全開で滑れるようになりたい。

何故モーグラーのように滑れないのか??


そんな昨今。

とある、"初心者向けコブの滑り方講座"、
みたいなブログの一文に目が止まった。

以下、一部引用してみます。
注1)長いのでテキトーにはしょってます。
注2)自分に都合よく解釈できるよう一部文言勝手に変えてますw

(原文を読みたい方は自分で勝手に探して下さい)

あ、あと、先に断っておきますが
これが万人向け、世界標準のWorldスタンダードとはオレにも思えませんが(笑)
長いことコブ滑ってるわりにはできない、者の一人として、一理あると考えます。

信じるか、信じないかは
アナタ次第です!!(笑)


///BC

コブ斜面を滑るときには、色々な滑り方があるのはご存知と思いますが、
まず、滑り方が決まらないと、何も決まらないので、
とりあえず、滑り方を決めます。


発表します・・

“コブ斜面は、フルカービングで滑れ!!”

(笑)

初めてコブ斜面滑るのに、 いきなりフルカービングは
無理なんじゃないかって思った、あなた!!
よく考えてください。
板を横にずらす滑り方(スキッディング)とフルカービングは
根本的に滑り方が違うのでスキッディングが上手くなれば
フルカービングが出来る様になるって代物ではありません。
だったら、モーグル選手のようにフルカービングで滑りたいのなら
最初からフルカービングを目指すのが当たり前ってもんでしょう?(笑)


板をずるずる横にずらしながら、
ケツを横に振って滑るのはかっこ悪いし
ミゾに落っこちて、コブからコブへとジャンプしながら
降りてくるのも、ひざや腰に負担がかかる。
スピードコントロールできないただの暴走なんてかっこ悪い。
そもそも、初心者でも最初からフルカービングで滑るれるのに
わざわざダサい滑り方練習するなんて時間の無駄でしょ?(笑)

///EC

そういう発想は今までなかった
ある意味とんがった意見かもしれないけど、、
何年もやってるのに…
長いことやってれば、自動的にモーグラーへと進化できるわけではない。
ていう事実は認めざるを得ない


因みにこのブログ、
それで、その後どうなったの
それをやるためにはどーすりゃいいの
というところまでは追跡できません

結果…
痛い目に合うだろうことが容易に予想される
破綻するかも知れません(笑)
が、
その結果はオレの知ったことではない。

今現在、オレに『なるほど…』と思わせることが重要なのであって。


そして、とある神とオボシキ方のお言葉。
『スピードコントロールはターンの深さで』
『それは板を横に向けることではない』
『このぐらいのスピードになると、より直線的なラインになるが、ターンは丸くスムーズなものに仕上げなければならない』

…一部意味不明だけど、きっちりカービングしてるらしい。
てかそれ以外は最初から念頭にないのか。ふーん。



ようするに、
今までと同じことやってたら
いつまで経っても今までと同じな気がするわけです。

ここ何年も、
"楽しきゃいい!"
だけで過ごしてきましたが、
なんかやってみることにしました。
長続きするかどうかは未知数ですが。


そういうわけで、
なんだかわかんないけど…
とりあえずなんかやってみよう!


…さて。
ここで、まず真っ先にぶつかるカベは、
なんか、って、
何すればいいんだろう??(笑)



更に考える…
考えて…
1週間考えましたよ。


そういえば先シーズン。
月山モーグルな方々に、素朴な疑問をぶつけまくっていた時期があった。

『皆さんは、どういう経験を経て、今モーグラーなんですか?』

モーグルのための練習して、努力してモーグラーなのか、
そういうつもりはないけど、いつの間にかモーグラーなのか。
方向性を誤ってモーグラーなのか。
テキトーに滑ってたらモーグラーなのか。

答えは、人それぞれ様々で、
この時点で既に曖昧なものに対して更に、

「じゃ、そこに至るコツというか、極意は?」とかって問うたところでその返答は
「ないんじゃない?」
とか
「根性」
だったり。

『参考にならん!』

という結論に達したように記憶している(笑)

いや決して、
冷たいというか、めんどくせーな的な対応をされたわけではない。
皆さん、とてもいい人ばかりである。

まぁ、かく言う自分も
コツとか、勘どころとか、そういう感覚的なものってのは、
『人から教えられるものではなく、自分で掴むものである』
という持論だし。

実際、
yukidarumaさんちのR君は、モーグルの英才教育を受けて成長している。
それで大人顔負けのあの滑り。

一方、比較するのも申し訳ないけど、
朝日さんちのラルとか
サザエさんちのタラちゃんとか
もちろんゆーも、
恐らくというか 確実に何も考えてない(笑)
それでいてあのイケイケな滑り。


わかる様な、わからない様な(笑)


ま。いいや。
この話はまた別の難題としていずれまた。


で、今思えば
そのなかでもらった、あるアドバイスが核心を突いていたように思う。

『コブの肩を狙う』

その時やってみて、
別世界が開けたような衝撃を受けました。

これがリバースラインてやつ?
ニューラインとも?
いわゆるモーグルラインとの関係は?

あー!
ごっちゃになって良くわかんない。
同じ者を指しているのか、別物なのか、わけわかんないし!


いや、その時は
単にライン取りを変えてみた、
だけの意識だったのだけど。

肩にブツケテ越えた先でチョリチョリな滑り方をしてみたと思うんだけど、
アレかなぁ?
アレなのか??

アレをまず再現して、それから

『越えた先で斬る』
意識を持って滑ると、一体どうなるのか?

ん!?
んん!??

なんか…
ちょっと見えた気がしない?
これまでの断片的な情報と経験が、繋がった気がする。よ。






以上。
前置きがうんと長くなりましたが(笑)

そういうわけで、
では、やってみよう!

今日はちょっと、
『楽しきゃいいコブ』はお預け。

自分用の『練習用するコブ』を作ろうと。

いつもよりも、ゆったり目なラインをね。
(普通からみればそれでも細かいか?)

しかし今日は寒い。
風で寒い。
天気予報で、完全に暖かいつもりでいたんだけど
めっちゃ寒いよ今日は...

とりあえず、板の幅2本分、デラかけて、、
なんか今日の雪、表面だけ凍って硬くなった感じですね...

と。
と、

朝からの強風で、東も西もクワッド運転見合わせだと

そうなると、ジャンゴーに来ているお客さんは全てペアリフトに集中するわけで、






いつも間にこんな





恐ろしや...

こんな行列なんか、とっても待ってらんねぇ

コブ斜だけ滑って、乗り場までは行かずにすぐ登りはじめた。
これだけの行列。
しかも、ペアリフト動いてるといったって、強風に煽られつつの徐行運転。
ハイクした方がダントツ速いゼ
(…と思い込まないと、やってられない( 〃▽〃))





リフトからの、痛い視線を頭上に感じつつw
一人でライン付けちゃー登り、、を黙々と繰り返していたら




来たっ!

リフト待ちに堪えきれなくなったのか?
とうとう朝日さんも登ってきた
1人じゃない、って素敵(笑)
これぞ、月山流


結局、クワッドリフトはさっぱり動く気配もなく。
午前中いっぱいハイクしてしまった~

そしてようやく昼頃。
西のクワッドだけ動き出した。

が。
そのタイミングでほんとに正解だったのか
その途端、、

それまで風はめっぽう強かったけど、ときおり青空もチラリとか見えてたのが
イキナリ吹雪ベースに変わってしまった。






ひゅー....
ぜんぜん見えないんですけど

ま横から高速で吹き付ける雪粒が、
顔面痛いんすけどー

てか、
リフト乗れるのはいいんだけど...

ハイクでめっちゃ汗かいたのが冷えて、、すげー寒いんですけど
リフトのろのろ、いつもの倍以上かかるし
まぢ、風邪ひくよこんなことしてたら...


たまらず一時避難。
ちょうど、プラザの中でミニライブやってていいタイミング




"Blue Vintage"というバンドだそうで
ついノリノリしてしまいました

3/5に東根でLIVEやるそうなので、みなさん良かったらどうぞ
ちなみにオレはその日、仙台でKumiさんLiveあるのでとうぜんそっちへ行きますがw


ミニライブに引き続き、餅撒き大会!





アタリ付を2ヶげっとしました


そして外は相変わらずの暴風雪。
ここで、大方のお客さんは
「もう帰ろうかー
となるわけで。




リフトがらがら
我々にとっては、
これからがチャンスタイム~

なんでコブやってる人って、こうもばかばっかりなんだろう?


あ...
最初で能書きいっぱい語ってたのなんか、何ひとつできてないし~
ただただ、いつもと一緒でした

言っちゃなんだけどペアリフト下
未知の領域を試してみる場としては、相当急斜面だし。
視界不良だし。
そんなコンディションだし。
ハッキリ言って、
こえぇ~(笑)

つくづく思う。
蔵王っていいよね~
中央なんて、ホント練習にちょうどいい斜度だし。
横倉だって、あそこなら何やっても死ななそうでしょ。

練習の続きは、(ってまだ何もやってないけど(笑))
蔵王でやることにします。


もうね。
この頃にはゲレンデは表面が凸凹クラストで。
滑りづらいのなんのって。

で、このコブのスタート口あたりなんてカチンコチンのツルンツルンで。

風と、雪の捲れあがり具合を予想して
視界が開けるタイミングでスタートしなきゃないんだけど

とにかくここに立ってるのが、、耐えてるのが実はなかなかに厳しい。
下はカチカチだし、風に押されてずるずるしてしまう





のだけども。
コブの中は実は滑りやすい。

1本ごとに雪が吹き溜まって、ラインの内だけはふんわりだったのです



そして今日も、ピステン稼動でお楽しみ時間がやってくる。





コース開放と同時に我先に飛び出して

全開で乗り場へ戻ってくると







閉鎖

"強風のため、運転見合わせ中"


そんな・・・

そういえばさっき、なんか放送でそんなようなこと言ってたかも

そんなことなら、なにも全開で滑ってこないで
もうちょっと丁寧に滑ってくればよかった....


そういうわけで、
整地をハイクしてまで滑る気はなし。
リフトもこのまま運休、かもしれないし。
再開の見込みっていっても、そんなの誰にもわからないので


本日、これにて終了!


めちゃめちゃな天気だった割には十分楽しめたから、ヨシ。


16/02/07 JxJ・仮退院

2016-02-07 22:03:53 | '15-'16

入院してたCXなんですけど。
金曜の晩に引き取りに行ってきましたが。





出来あがってはいたんだけど、オヤジさん浮かない顔。

もう少し時間が欲しかった。
エッジはバッチリ治したけどソールのリペアが…

あれだけたくさん、
そして深いキズ(^^;に相当しゃましたんですと。
そりゃそうだろうなぁ…かなり酷い状態だったしね。

オヤジさん的には、まだ8割の仕上がり。納得いかないんですと。

で、

週末、滑り終わってからまた持ってきて預けてくれれば完璧に仕上げます。と。

職人だなぁ…

また持って行くのも面倒だし
オレ的にはこれでも充分なんだけど、
でもこのCXの楽しさ 大事さを凄く理解してくれて。

せっかくの申し出だし。
オヤジさんのプライドもあるだろうから。
納得いくまでやってもらうことにしました。


こういうのって、信頼関係だよなぁ…
もう相当何年も前の話なんだけど
某SHOPにチューン頼んだとき
触ってみればすぐわかる様な、テキトーなエッジ研ぎ方してあって。
-今は評判も宜しいみたいですが-
二度とそこには頼まない。
と、今でも根に持ってたりする(^^;

そういうわけで、今日もジャンゴー帰りに寄った、
チューンナップ屋さんはTAKe-1°

再びCXを託してきました。






話はジャンゴーに戻って。

今日は寒い日でした。
雪時々晴れ。
日中は風が強いでしょう。

吹雪いて視界が悪い..
かと思えば、陽が出てる、みたいな。

「クワッドのキッカーの方が飛びやすいよ」
と、ゆーが言うのでついて行ったけど

いきなり壁を飛び越えて不整地へ侵入





しばらく来ない間にアイテムがリニューアル、

そしてキッカーは巨大化していました
ゆーは全力で突進していったけど、
コエー

そのスピードでいけないよ、オレは

・・・1回で終了(笑)





朝から何回もnewラインつくりに挑戦しましたが、

締まっているところと
先週のライン跡(を、きのうコブレッスンで再利用した?)はふっかふかの軽雪が詰まっていて
両極端。

真っ直ぐに用地収得できるところがなく、いずれも敗退


唯一、貫通できたのはふんわりラインで、ちと物足りないが
他に滑るところもないので、たまにはこういうのも...
と、ひたすら滑っていました。











・・・そういいながらも、夕方には深くてだいぶ手強くなってましたけど


せっかくのCXですけどね。
残念ながら、今日は(自分が)乗れてない日だったので
特に、いいも悪いも感想はナシです。

朝日村家も不在だし。
淡々と。





恒例となりつつある、この時間まで。







ずいぶんと、日が伸びてきた感じがしますね。
ナイターの始まり時間がまだ明るい、とは



『コブ攻略し隊』 Vol.2


ノリスケ監督は、前作が実は処女作。
編集ソフト扱うのも初めて、って
それでアレですか
めっちゃ手間ヒマかかった(そりゃそうでしょ

それは非常に申し訳ない、、どころか
すげー楽しくて、目覚めてしまったそうで。

さっそく、次作の撮影が始まりました。




どこでカメラが狙っているかわかりません。

前回は押さえられなかったオレのコケシーンを、
ネタ的にどうしても欲しいらしいです。


受けて立ちましょう。
地味な転倒はいりません。
どうせやるなら、笑いを取れる一発を!









番宣になりますが。

2016-02-01 20:40:19 | '15-'16


やべぇ。

ノリスケさんにもらったDVD、
普通の感覚で、単に動画データをDVDに入れてよこしてくれたのかと思って、
「どーもー(*^^*)」
って軽く受け取ってきたんですけど。

だから見るならDVDプレーヤーじゃなくてパソコンかな、と。

したっけ、いぎなりのトップメニュー?に仰天しました(笑)

あの、『再生』 とか、
『チャプター』とかのアレ?
データdiskではなくて、DVD-videoになっていました。

リモコンの…どのボタンをどうすれば良いのかわからず、30秒程ムダにしました(笑)

で、見てみて、
いや鑑賞というべきで。


おもしれー!
単に自分の滑りチェックがどうこうとか、そういうのじゃなくて、
映画作品すね、これ!

たぶんというか、
ノリスケさんは見てないだろうから
気を使わずに書きますが、

これは、
『私をスキーに連れてって』
か、
『ゲレンデが溶ける…』
か、はたまた
『銀色の…』か。

そういう系の、冬に近くなると、毎年見たくなる作品。みたいな。

そういう仕上がりで、
音楽。映像。アイデア。
参りました。天晴れです。


なんと手の込んでることか…
これじゃー、一日、二日じゃできないよねー。

あ、ワタクシには一生かかってもできません。
すげーです。

趣味なのか…
そっち系の仕事をしてるのか…


ノリスケさんて、、何者ですか!?



あ、もう1回見よっ(*^^*)