team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

21/05/30 月山・尾根ラインFullハイク

2021-05-30 22:21:02 | '20-'21

毎度お世話になっております。

あ、先週ぶち切れたFTブーツのワイヤーの件ですが。

ネットでパーツを探したら
あるにはあるんですが、何と四千円とか
こんなもんが⁉️
だったら、無くてもいいや。
無くても普通に滑れるし。
って思ってたけどいちおうお京さんにアポしたら

「部品取り用のブーツをバラした奴ならありますよ」
「どれが何用かわからないけど(*^^*)」

という事でご自宅訪問。
すると常にActiveなお京さんはどこぞへ出動中。
無人野菜販売所的に玄関にパーツが陳列されてあったので
いつものようにセルフで物々交換してきました

 

で交換のやり方は??どう突っ込もうとしても入らんけど。

この邪魔っけな部品を取り敢っ払わないと無理そう。

どうやって外すのかわからん。
力でやっていいのか。
壊れないかな??
それとも特殊な方法があるのか??

段々腹立ってきたので結局、マイナスドライバーで力任せにこじくって、傷いっぱい付いたけどバキッと外せました😁

 

・・・土曜日は仕事だったのでね。
終わってからユーリンチー🐦とゆーちぇりー♨️に寄って。
姥Pは風が強いというので、昨夜の宴は下界で。水沢で合流しました
いつもより長めにゆったりと。

とその今朝も。
「どうせ騙されている」
とわかりつつも、穏やかな水沢でゆったり時間を過ごし
僅かな期待を持って上へ。



支度して、
出動と同時に雨が降り出す

現場は尾根上。
きのうの悪天候で、一旦はTバーまで上がったけど退却してきて掘ったらしい。
せっかく掘ったんだもん。今日も引き継ぎ滑らねばなりませんね←
しかし今日は特別なミッションがあります。
一旦荷物を置き、コース整備をしてから下駅まで下り





ミッションコンプリートしてから尾根に戻ります。


駅前急斜面の直登

どうせ雨降る予報だし。
そしてよくある『帰る頃に晴れる』予報だし😵

尾根ラインはというと
前半はバンク。
後半はストレート。
なきょん監が得意とする設計。

なんとまー、
みんなと合わせてバンクやってましたよ。
やってるうちにね、
コレ
って思える滑りができるようになってきて。
これはこれで楽しかったです



が。
昼近くになると
なーーんだかソワソワしだす男4人。
食堂のなっちゃんに会いに、、
いや、そうじゃなくて
温かいうどんを食べに行こう!
本日2度目の急斜面滑落&直登



残念ながら、
(今日は寒いからか?)
鍋焼きは売り切れでしたが

主目的のなっちゃんには無事、
なっちゃん、、声デケぇ

それから再度、主目的のなっ...
いや、食後のコーシーも頼んで

「雨あがったみたいだから外で飲もうよ」


って、、外はまだ雨降ってるじゃんか

目的を達成したので足取りも軽く
雨ザーザーの中、駅前急斜面を直登して尾根ラインに復帰



あ、今週もカメラは出動してません
全部ぽんこつスマホカメラです。

ひたすら
ただひたすーらに各々が滑り込み
何時だろう?2時か3時くらいにやっと雨止んだのかな。

そしてリフト営業が終了する頃
あの男がやってきた。
SSK

来てしまったからには
チョッカリ対決をせねばならぬ。

で最初は二人で始めたんだけど

ほかのみなにも変なスイッチ入ってしまったようで
ポーパスdeモーグルライン
の練習会の様相をいつしか呈してきた



「あいつらまだやってる...」
or
「またやってる」
そんな感じで下駅窓からSTAFF格好の見世物になっていたようですが
しばらくして次々と下山なされてゆきました。

その頃MOGUL練習会は佳境に入ったころ
まじ、すげーと思った。
その勇気に。
その体力に。
その本気に。
この人たち、最強だぜ

色々ありましたが(主に笑い)こんな時間にうっかり
本気のケガなんかやらかしたらまずいので
今日はこの辺でおひらきにしましょう
18:00 下山。

『なんとか』ってアプリによると
本日の滑走距離、10km。らしい。
ということは、それと同じ距離をハイクアップしてるわけで、、










21/05/23 月山・コブ選2021アナザーSTORY

2021-05-23 21:29:13 | '20-'21

今日はコブ選の日。

朝から雨。
そしてガス。
それでも月山
各地から強者が集まってくる。

選手の仲間たちを先に送り出した後、
姥Pで珈琲など入れて
kumiちゃん。じょんじょん。それからまゆみちゃんと

少し遅れての出動です




今回はね、色々あって不参加でした。
(と言っても理由はほぼひとつだけど⛷️w)
 
昨年は大会自体が中止になってしまったため2年ぶりの知った顔に合うわけだけど、

「なんでスキー乗ってるの
「なんで出ないの

ってそりゃ、会う人会う人みんな言うよね


じゃ今日は何をやってたのかというと



インスペ&予選をやってるのを横目に、Tバーの下ろし方を手伝ったり。

手が空いた時にはひとみさんの基礎板を借りて気持ち良くフリーカービング✨✨


そのエッジングに感動して崖に気付かずオーバーラン
両板外れて転げ落ちたり
後で気付いたけど実はビンディングがユルユルだった

それから今度は鶴さんのNew板を借りて...


そのまま大会コース・ゴール地点へ。
みんなの応援したり、ジャレ合って


  ↓

ここでもまた崖から転げ落ちる

そのままゴールに居座ってしまったので
わざわざ頼んで貸してもらった鶴さんの板ですが、実は一本しか試乗してないです。笑


残念ながら天候は厳しくて
決勝は短縮になってしまいました。
が、

終わった後は恒例の、
選手みんなでコブトレイン♪


その間オレは撤収荷下ろしを手伝ったりしてたのだけど。
待っててくれたのかな。
番外編トレインTAKE-2にお呼ばれしてくれたので
ストックを持って一緒に上へ。

駄菓子菓子。
オレ、コース一度も滑ってないし。
スタートに立つと、まるで廊下のような長い横移動にビビる。
滑らなくてもわかる。
これは絶対苦手。見るからに変態チックな
ぐりんぐりんクイックバンク

独りだったら真ん中をぶち抜いちゃう。
けど、
トレインとなると、そうもいくまい。
「無理だよ!」ってのに

でもこれもみんなの好意だと思ってね。

ありがたく先頭
滑らせてもらいました。



あ、今日はこんな天気でカメラはいちおう持って上がったけど、出さなかった(出せなかった)ので
写真も動画も頂き物が多いです。
kumiちゃんThanx

幸いというか、
今日は動きやすいようにと思ってわらじ号で出動してきたんだよね。←これ大正解

モーグル板じゃこんなコース絶対無理じゃ!



とっても楽しかったよ♪
みんな、ありがとう


で再びwith荷物で沢コースを下り
オロナミンCでカンパーイ🍻

きょんちゃん
FJ
おめでとう。🎉👏


その後、表彰式までは時間があるので急いでで大井沢♨️まで下りて
コブ関係者は多数温泉に入ってまた上がりました。

 

シーズンに一度だけ
この日、この場所で会える仲間たち。
それだけでも嬉しい。
いいね。やっぱり。

なんかね、
出てないのに
ここに居るだけですげー楽しかった🎵


ゆっけの指です↑笑

来年は🏂修行し直して、また一緒に出たいな


21/05/22 月山・Gas3

2021-05-22 22:25:14 | '20-'21

やはり、今年週末は天気悪いパターンですね。
夜中の姥Pにはかなり強い雨音がしていました。

にしても、もうどこかで梅雨
早くない???

確かにね、先週タイヤ交換しましたけど。
例年だと5月いっぱいはスタッドレスのままなんだけどね。
今年は様子がおかしい。
もう、雪降ったり凍ったりしそうな気配は無いからいいだろうと思ったのでね。


朝は…

元々期待してませんけど。

白い世界へ。
雲の中へと登ってゆく。

Tバーは何処にあるのか、全く見えません

こんなコンディションでも今日はボードが大勢。
明日はコブ選だからね。
スキーでTバー乗ってるのオレだけ、みたいな

先週ダントツ調子良かったバンクラインは。

落とし穴かと思った(笑)
若しくは滝壺、アリ地獄
更に大きく更に深く
整備作業は途中までやったけど諦めました。
あまりに深ふぎて埋めようがなかったんです


流石にこの深さにはビビって最初のうちは大外刈りしてました。
下手には変わりないけど、取り敢えずバンクのラインは追えるくらいにはなったかな。

でも厭きてきて、やっぱり直進が好き
推定落差1.2mの巨大コブは、脳震盪起こしそうです

ふと気付いたら
ブーツバックルのワイヤーがぶち切れてました😂


あんま違いはわからなかったけど

で、あっちを見れば
コブ選の事前キャンプ。

またすざまじいバンクになってます💦
やっぱオレには技術的にも精神的にも、あんなのは無理です😁


とと、
午後あたりから雲が上がっていって
真っ白な視界が少しずつ抜けてきました✨

でも風は冷たい。

荷物が飛ばされないように防護壁も完璧👌

はらへりなってきたのでそろそろお昼。
おにぎりむしゃむしゃしていたら、
「あと10分でTバー終了っすよ」


「って、今何時?」
「だから、3時10分前」

ま・じ?
慌てふためき、おにぎり食ってる場合じゃない。
いきなり追い込まれてスタート💦
まだ梅干しが歯に付いてて
滑りながら時々酸っぱかったよ

 

そしてTバー止まってから
一旦上駅まで下りて、
まゆみちゃんに会ってきました♪

なので、今シ初めてのとらばーゆライン(*^^*)

 

からのコブ選前夜祭。

月山史上もっとも上質な焼き肉の宴からの(*^^*)

お休みなさい👋


21/05/16 月山・BANK特異日

2021-05-16 22:10:27 | '20-'21

夜の7時の、、(笑)

アレ
ナンダこれ???

温泉が閉まってる。
みずさわが閑散としておる。
なんてこったい。

大井沢に電話を掛けてみると、
「やってますよ~🆗」
「でも今日は終了しました」

てかー!😱
仕方ない。
温泉は諦めて、姥Pへと上がります。
三日月の夜は暗い。
あたりは真っ暗です。

やはりというか、
(みずさわやってないので)
大井沢♨️へ行っていた皆々様が後から上がってきて合流しました
あっちの方に車を止めていた親方もやってきて、今週もスナックあいまい開店です(*^^*)




そんな今朝。


なんか、、悪くないよ

今日も天気は下り坂とか。
今シーズンは週末天気悪いパターンに嵌まってるみたいだけど。

いつも通り、のんびりの朝(*^^*)

まずは姥P下へ。



昨日もここで練習していたとかいう
じょんじょんとまゆみちゃん。

ラインを2つ整備して



サービスで第一エアも付けて
慣らし運転も済ませて
二人を残して我々は上へ

Tバーにラインは3本。
大、中、小、ってところだろうか。

オレの場合、まーず小しか滑らないと思ってる方。正解です。

しかし今日に限っては大ハズレです
何の気無しに入ったこの大バンクですが

すげー面白いんだ!

コブでは稀なノーズグラブ↑すげーと思うか、(笑)と思うかはアナタ次第です

 

みんなみたいに、バンクの通り滑りゃしないけどね
真ん中抜けやすそうな形してるでしょ?
ソレ!(笑)

ドカンドカンとどんぶらこっこ♪
体に悪いコブほど楽しいのです。
こでらんねェ~

って、最初はひとり我が道を行ってたんだけど。

何がキッカケか、
ジョーカートレインが始まったのです😁
もちろん、Jokerはオレよ♥️

でもね、ここでやるとなると
真っ直ぐイってしまうとたやっちを突き刺す事になってしまうので
オレもバンクですが、ラインを通ります。
それがいつの間にか、オレが船頭になってる不思議。

初めて知ったけどいや、これも悪くない。
スピード緩急つけて、何度もバンクトレイン。
"この板では曲がれない"
勿論決してやり易いとは思わないけど元々バンクは苦手下手。
とりのあえずでも少しでも、
出来たりすれば面白いじゃん

モー板でバンクの練習してる人なんて
この世に何人いるんだか知らないけどさ

・・と。

ここまでは良かったんだけど
時々ポツリ☔ときてはカッパ着て。
収まれば暑い!とカッパ脱ぎ。

午後2時も過ぎた頃、
とうとう本気の雨が降ってきました。


視界も白く霞む。

元々、
「今日は早く終わるかも」
と言っていたTバー。
そして乗ってるのは我々だけ。
我々のために動かしてくれてるようなもんだし。
とうとう終了宣告となりました。

大斜面~尾根を下山しがてら、姥P下に目を向けると

いる!

もしかしたら?
めげるか居れるかして帰ったかもしれないなー
とも思っていた、じょんじょんとまゆみちゃんが。

雨じゃんの中、まだハイクしてた(笑)
いや(笑)じゃなくて、感心したよ。
甘くみるんじゃないわよ!

再び出戻り合流してハイク三昧。
ずいぶんと頑張ってたよね。
気付けばペアリフトも終了したみたい。

我々もそろそろ👋
って戻った駐車場は、誰もおらん(笑)

本降り雨の中
ささっと片付けてまた来週👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


21/05/09 月山・姥Pハイク

2021-05-09 21:59:12 | '20-'21

夜の8時の、、
土曜日。仕事が終わってからの、みずさわに直行です。(*^^*)

GWが終わり、
今シーズン最初の(独りではない)宴です
これでようやく始まった感ありますね

持参したチン↘️タオ↘️🍺とキュウリ🥒
そう。ここのところ毎日キュウリを漬けてます。わさび漬けです。
毎日失敗しています

これがもう何作目かわかりませんが
初めて他人様に喰わせてみました。
味見はしてませんけど社交辞令も含めて概ね好評でした

そして朝のまったり朝食タイムは。
その最中に雨に降られ

屋根の下に避難すれば良い物を、慌てていた為屋根を張ってしまいました😂

久しぶりに調理のかごを(荷室下段の一番奥)引っ張り出したのですが実はその中に
先月の夏油以来、行方不明だったフェイスマスク。
「ない!ない!」って、家じゅうを全部ひっくり返して大騒ぎして
『どこかに落としてきた』
それ以外に納得の落としどころがなく
絶対にそれはないと思うけれど、無理やりそういうことにしていたのですが
それが、思わぬところで発見され、ひとり歓喜につつまれる



ただし。即使用は不可です。
ビニル袋に他の洗濯モン、くつしたと一緒に1ヶ月間熟成されてました

 

姥に上がると

昨日は強風でリフト運休だったようですが
今日は?
上でも下でもどっちでもいいんだけど、なんとなくハイクしたい気分だったので
姥P下へ。
年に一度はこういう日ありますよね。
それにしても結構な急斜面だよね。笑
大きいバンクから徐々に細かくなるラインと
最初からめちゃめちゃ細かいラインと。

昨日作ったらしいけどどちらにしても一般人向けではないです。

を、手掘りで再整備して。
遊べるライン、出来ました(*^^*)

午前中はずっと雨じゃんだったけど
それよりも風が強くてね~

ペアリフトは今日も10:30で運休になりました。そらそうでしょうねこの風では…
最初からハイクの我々には何の変わりも無いけどね

午後になって、雨は止み

でも、晴れそうで晴れない。
リフトも再開されたみたいけど、風は相変わらずですね。
強くて冷たい。リュックと椅子がふっ飛ばされたよ~

シャッタータイミング遅れてしまった(^^;けど、ランディングがまるでカービングみたい✨👏

 

そんな天気でも
入れ代わり立ち代わり 姥Pラインにはゲストが遊びに来ましたよ~

当初よりもラインは更に大きく、深く。


第一エアも拡張工事したり
スタートを階段落下式にしてみたり発射台に改造したり

まー、やりたい放題だよね。好きなように手を加えて
時には真剣勝負。
時にはふざけてみたり。
時間を忘れてコブを楽しみました。

そう。ここには時間は無い。
どこまでやるのか。
いつ飽きるのか。
どこで納得するのか。
あくまでもマイペースでしたが。

ある時刻、
我々のすぐ上を怒濤の下山ラッシュ!
これは!営業が終了したんですね(察し)
てことは、
時間は当然、四時半は過ぎてるわけで。

まだやり残したことはあったけど、
十分楽しんだし。
また来週👋

撤収の時の風は
さむい~💦つめたい~💦染みる💦

ひとりより

仲間といれば、

雨も風も

より楽しい♪

これも毎度よくある常識。『帰る頃に晴れる』

 


21/05/05 月山・ギリギリ攻防戦

2021-05-05 21:45:06 | '20-'21

昨夜の姥Pは、星が綺麗な空でした

そうそう。
昨日、スキーでバックカントリーって、オレ初めてだったんですよね。
ぜんぜん違和感無いんで書き忘れてました😂

でBCって、曲がれなきゃいけないでしょ。
?(笑)
岩とか段差とか、危ないもん咄嗟に避けたりしなきゃない!ってイメージじゃん。
せっかくワックス塗ってはきたんだけど、
直線番長のオフロード号でBCはちょっとヤベえかな?って思ったんです😂
なので昨日はわらじ号で出動したんですけどね(*^^*)

今日はコブメインだから
(ひょっとしたらコブONLYかもしれないしw)
オフロード号でオッケーだよね

あ!あともうひとつ、昨日の書き忘れ
FTブーツのお京作戦!
めちゃめちゃ効果有り✨です
ビニル袋無しのツボ足ハイクでも全く全然と言ってしまって良いくらい濡れなかったです!!

 

注)あの行列は、単なるサンダーボルト行き朝ラッシュ。一過性の渋滞です。

その渋滞の解消を見計らってTバーに上がりましたが
その後、誰も上がってこない(・・;)

ひとり。単独。貸切り。
まじ?
当然リフト待ちは0秒
少し休ませてください🙏って感じ

これではとてもHPが持たないので
滑ってるフリしてラインの整備で休憩時間を稼ぐ

スタッフM君がコブに興味あるようなので行かす。
「新鮮なうちにどんどん行っていいよ~」
「コブにも賞味期限あるからね~」
なんて😂

と、ここでようやく。
重役が出勤してきたよ~

新しいラインを作る気満々で段取りしてきたようです。


セッターきゃん督。

我々のほか、他のお客さんはいないのでスタッフM君もライン付けに参加して
3馬力プラス、


出た!


それでも飽きたらず手掘り作業😂

という事で、瞬く間に完成✨

入りは緩く、、
と見せ掛けておいて、
徐々に徐々に狭くなる可変ピッチ普通ではないコブです
一筋縄でいくラインは作らない


あ、、オレ今日福島でライブなんだけど、
「午前中で下山すれば間に合うから👍」
という事で
本当は昨日帰るつもりだったんだけど、
急遽延長戦に入ったはずなんです。

今、、既に12:30ですけど。

「温泉に寄らなければ13:30でも大丈夫じゃない?」
「西川から高速乗っちゃえば14:00でも間に合うんじゃない?」

いや、ダメだって!!笑
で、間を取って 13:00過ぎに離脱を決心
その根拠は無い

帰りの大斜面はスーパーExpress
写真撮ってる余裕はなかったです

片付け撤収も
かつて経験がないほど超速で!

丁度このタイミングで、雨が降りだしました。
今日はそもそもが雨予報。
Tバーに居るときも、たまにポツポツとは来たけどなんとか持ってたんだけどね。
遂にここで本降りですね。
なんか、勝ち逃げみたいで申し訳ないね

でもそこはTバーの住人。
雨が降ったからといって、気にするような人たちじゃない。
Tバー自体は
「天気悪くなったらそこでやめる」
って鶴さん言ってたけど

Tバー止まっても、どうせハイクでやってんだろうな
・・とか想像しつつ。

さらば月山

また来週!


そして今日も大井沢♨️3日連続(*^^*)
え?行くでしょ!そりゃ。
家に帰るんなら別に家で風呂入りゃ良いだけだけどさ。

別に、開場前に行って並んでる必要はない。
開演に間に合えばいいじゃん。
・・というポジティブ変換

 

そういえば今日はこどもの日なんですね。
途中、トイレに寄った道の駅で
鯉がくたっとしてました。


(10分のロス💦)


そして定刻ギリギリに福島着 Just on time。

いや。
今日のイベントは通常ライブじゃない。
C-moonの新商品試食会
アーンド、ライブ♪という試みなのです
完全予約制。

「うーたさんがまだ来てないから開始時間少し遅らせますか?」
という相談をしてたところだったらしい💦🙏

途中でもう一回どこかでトイレタイムなんかしてたら完全にアウトでした

何はともあれ、
ディナーショウみたいに食べてからライブ
あるいはライブの後に試食会をイメージしていたら

演奏→一品目→演奏→二品目、、
と、それ自体が斬新な催しなのでした

Yochi Yochi Ωの演奏と甘いものでおなかいっぱいになりました
今日はもう夜ごはん要らないや(^^;

 

てことで、本日の教訓。

月山からC-moonへ直行する場合、13時下山だとかなりキツい

 

 

 

 

 


21/05/04 月山・1Q84初詣BC

2021-05-04 19:35:58 | '20-'21

夜の7時のおは……

いや今日はもう止めておこう

昨晩のこと。
それは、草木も眠る丑三つ時。 
ふいに目を覚まして思った。

GWだってのに、昨日がアレだもん。
今日は倍返しで混むに違いない
姥ロードはもう夜間通行止め解除になってたよな。

そう思ったら、
『行っちゃえ。Now!!』

ってことで、



暖かい夜でした。
道も凍ってはない。
でも風は…まだ強かったのが気になったけど。


そして今朝。



まだ雲は抜けきっていない。
風も強く、寒い。

が。準備して動き出しそうとしたその時



抜けた~!




まずはTバーに向かい、
鶴さんに今シーズンのご挨拶をして。


Photo by 鶴さん




なんかもそもそやってますけど、昨日の雪でワイヤーが埋まってしまったらしい。
ご苦労様です!




それから姥ヶ岳山頂へ。


日本海方面


昨日降った雹






エビの尻尾

もう既にクレバスは薄皮1枚で蓋されてるだけ。



闇雲に歩き回ると落ちますよ😁

尾根の上に出ると、風がめっぽう凄い
カメラなんか回してると、よろけます



そこから尾根沿いに 下って上って牛首へ、鍛治小屋へ。



ここからの急斜面の登りがキツイ。
めちゃめちゃキツかった~
苦しかった~







昨年みたいに下駅からのフルハイク+深雪みたいに体力的どーこーではなくて、
足元はクラストだべし、
爆風に煽られるべし、
まじ怖かったです

でもね。
一歩一歩
地道に登り詰めたその先には





見えた!
見えてる!

Lucky!サンキュー!ありがとう!その他もろもろ!
しかもこっち側は風も(いくらかは)穏やか✨✨

さっそく月山神社へ初詣



今シーズンここに集うみんなの安滑と
例年通り、最後まで楽しくワイワイやれますように。
ってね。








この瞬間は頑張った自分への最高のご褒美

神社の風下に隠れてお昼ご飯を済ませてから
さあ。それでは。
2nd RUN。ドロップイン♪


アッチに向かう人。

オレは南東方面へ。



今日は視界が良いので迷子になる心配はない。


遠くにTバーが小さく見えてる。
(写真ではわからないと思うけど確かにある!)

あっちの方向を目指して、誰の痕跡もない斜面をひゃっほ~♪

て、アレ


行き止まっちゃった


アッチへ行きたいんだけど、強風に煽られながらこの岩場を下りるのはまじで危なそう

しかたない。再び板を担いで登り返し

視界十分、
時間も十分、
とはいえ。

周りにだーれもいない袋小路に独りぼっちというのはさすがにチョッと焦る

たぶんアッチとおぼしきの方角へ向かって歩きにくい斜面を登る
出たよ。正規ルートに


しかしこっち側の斜面は相変わらず爆風。
しかも向かい風💦
まさか、下山にめっちゃ難儀するとはね
重力<風 
で、降りようとしても押し戻されて足が進まないんですよ💦

ふらつきながら岩場の急斜面をどうにか下りきって、
ここまで来れば、後はもう危ない箇所は無い。
3rd RUN、ドロップイ~ンします♪



あそこから1分程で下りてきました。
アッチはクラストで速かったけど
コッチの斜面は柔らかグサグサ雪で走らなかったけどね~(^^;

さて。また登るか。

 

再び姥ヶ岳山頂まで直登し







なんとなく、
なんとなくだけど鶴T方面へ。
まるで何かに吸い寄せられるように。

ありゃ
ラインが出来てるじゃないすか!
これは滑らにゃイカン。
今日はまだコブ滑ってないからね。
では、お試し一本勝負👍

・・めちゃめちゃおもっしぇぇ\(^o^)/

つい、魔がさして
Tバー乗り場に荷物をおろし、
「もう一本だけ、身軽で滑りたいんですけどぉ~」
って。

しかし、、一本だけですんなり帰れる。と思う人いる?
「あと一時間お願いします」

で、結局運転終了まで、、
本日のTバー最終ランナーとなりました
てゆうか、もう足が限界なんですけど。笑



めっちゃヘンタイさん好みの55ターン
いーいコブに成長しましたよ~✨✨


一方、大斜面。
毎度の事ながら、下山の大斜面て オレにとってはめっちゃ鬼門なんですよね。
ここ下りる時いっつも、HPほぼゼロだもん(笑)

朝は2本しか見えなかったラインが4本に増殖してました。
中斜面にも沢へのショートカットラインが数箇所できてました。



↓一番奥がオススメですよ♪


「GWはコブまだ無いから!」
って思ってるヘンタイさん。
いーコブありますぜ😁


本当はね
今日は家に帰ろうと思ってたんです。
明日、福島でライブなんで。




しかしなぜか今日も大井沢♨️でお肌ちゅるん♪



ライブ開演の時間を逆算したら、
何時まで滑ってて大丈夫だろうか?

とか考えちゃってたりして~☆

ま、その件については明日考えます

 

 


21/05/03 月山・2ndシーズン始動(*^^*)、し損ねました。笑

2021-05-03 19:46:34 | '20-'21



夜の7時の おはようございまーす!

って、みずさわ誰もいないじゃん!!

ようやくGW。
今シーズンも、始まりました!月山シーズン。

昨日の晩。
まずはみずさわの宴から合流と思って楽しみにしてたんですけどネ(^^;

風で車が揺れる。冷たい。雨も一緒に吹き付けてくる。
ちょっと…用が無ければ外へは出たくない感じ
なので、車内でお弁当。ひとりでお弁当。

先シーズンから気になってたこれデス。

ユーリンチーのお弁当買ってきました

定規をあてて、ビリ!っと破った感のあるメニューも貰ってきました
500円、600円、700円の3種類。
当たり前だけど、お店で食べるのと同じ味です
定食から、スープと杏仁豆腐を抜いた感じそのままかな。
今シーズンの目標・ユーリンチー弁当の制覇(*^^*)

 

そして今朝。
下界みずさわはポツポツ雨ですが
気にせず上ってゆくと、、



??
今日って5月始まったばかりだよね?
雪の壁ないよ😱😱
なんすか。この雪の少なさは!
びっくりです。

第一おっとっとカーブの手前の滝も、すっかと見えてました

 

そのまま上ってゆくと、やがて雲に吸い込まれました。
姥Pは真っ白な強風が吹き荒れる。
(下界基準ではなく、山基準でね。)

てゆうかこの、おもっきし横から吹き付けてきてるの雪っすよ

流石にオレでも…この天候で
山頂方面ゆき・BCは

ダメ。絶対。
死にます。そーなんだよ。遭難。

とはいえ
トイレにも、迂闊に車外へは出られません



車外へ出るためのカッパ↑フル装備

これ、一度着てしまったら、
トイレから戻ってきたら、
当然濡れてるわけで、車内も濡れるわけで
装備解除もひと騒動。

てことは、
トイレに行くのもリフトに行くのも手間は一緒です。笑


・・そらそうだよね(^^;
この風だもん。


下駅はシャッターも閉まってて、し~んとしていました。



悪天のなか登ったり下りたり
ウロウロと1時間ほど雪上散歩をして姥Pに戻ると
朝、現着した時には10台くらいいた車が…

そりゃそうだよな

 

これからどうすっかなー。
午後、E-beansでLihoちゃんのフリーライブあるんだけど。
仙台まで行って、また戻ってくるのもめんどくせえし(^^;

天気予報だと夕方からは晴れ。
万に一つの望みを掛けて
早めに天候回復するのをこのまま姥Pで待つかな。


注)暗いけど真っ昼間です。

そんなわけで午前中は
強風に揺すられ最大震度5の車内にほぼほぼ引きこもり
スマホいじったり
本を読んだり、居眠りしたり。
ダラダラとした休日を過ごしました。

ま。たまにはこういう事もあるさ

 

と思ってたら午後。雪は雹に変わり風は更に凶暴に
車に叩きつける音がすげぇ💦

これ、このままここに居たら、うーた号の屋根ボコボコにされるんじゃないの?!
という恐怖を感じたのでついには撤収を決意💦

これ、積もってるのは雪じゃなくて雹なんです。

途中、登ってゆく車数台とすれ違う。

が、所々で止まって写真を撮ってたりすると…

あ。もう戻ってきた!笑


確かにね、下界にいると
「これだったらイケるんじゃね?」
って、惑わされてしまうような一瞬はある。

けど、下界だって基本、相当な雨風なんだけどね!

 

さて。どうする?
湯殿山
羽黒山
行ってみたいのは山々だけどこの雨と風。
何処に行っても、アウトドアだと荒天であることには変わりあるまい。

だったらインドア、昼間から温泉かな。
せっかくだから大井沢♨️に行こう。

・・なんか写真みて、
「天気回復した?」
「戻れば滑れそう?」
って思う人いるかもしれないけど、ソレ違うからね
雨が大人しくなった隙を突いて写真撮ってるだけで
もたもたしてると、すぐまた土砂降ってきて濡れます⚠️

おおいさわ、
みずさわと回数券は共通だし
施設は狭いけどたぶん空いてる。
それに湯はこっちの方が絶対いい。
加温はしてるけど源泉100%
お肌ちゅる☆!っとするアルカリの湯です(*^^*)

 

そのあとみずさわまで戻って、蛙で旬をいただこうかなー♪と思ったのだけど。


・・いやん!

営業時間中のはずなのに暖簾が出てない
中でおかみさんが何かやってるのは見えるんだけど
うっかり店に入って行こうもんなら・・

みんな、わかるよね。
怒られるのが容易に予想できるでしょ?笑
その確率精度は天気予報とは比較にならんくらい◎
ここは已む無し、触らぬ神に祟り無し。退散!

 

そのまま寒河江まで走り
また来たよ!ユーリンチー


こっちのおかみさんはカタコトだけど 愛想がとっても良くて好き



きのう、おとといは粛々と,、
月山シーズンと畑の準備をしていました。
みなさん期待の通り山リュックの底からは
期限切れの飲み物やらウイダーやらが出てきました
危険物はここで一旦、オールクリアしました👌(*^^*) 

そして先日お京さんに教えてもらった通り
FTの浸水対策😁

簡単そうに見えて、苦労したのはテープの裏紙を剥がすとこ。
どう頑張っても厚さ0.1mmの断面は見えない(>_<)
一生を掛けても無理を悟ってここは娘っこにやって貰いました(*^^*)

で、きのう・おとといは家の仕事してました。
庭に出て畑と老朽化したハウスをリューアルとか色々ね。

でメダカの水槽を洗っていたら、
家の中からエライ騒がしい。揺れてる!?でかい
スマホ不携帯で野良仕事してたので、緊急地震速報がわからなかったよ
震度5強だって。
家の中が散らかって 余計な仕事が増えた


そしてキュウリのわさび漬けの進捗ですが

最初、市販の"浅漬の素"に、粉わさびを投入したのね。
そしたら、科学的な味付け?なんだか気持ち悪い甘さ?が強調されて不味い。
これは明らかな失敗。

それから、キュウリをわさびにまぶして冷蔵庫に入れてみたけど
これはわさびのツーンはいい塩梅だったけど、どうも漬物の雰囲気はしないんだよね

なので、袋に塩をドバっと入れて、更に一晩。
噎せる。めちゃめちゃしょっぺぇ💦

水でじゃばJava洗ったけどそれでもしょっぱくて、
洗面器に水を入れて浸すこと半日。

しょっぱさは抜けたけど、わさび風味も全部抜けた😱
もう一度粉わさびわ振り掛けて、、
ってもう、最初からやり直した方がいいように思うけど。

何度も足したり引いたりしてたもんだから何をどのくらい入れたか全くわからん。
最初から計ってやってたわけではなかったし、もはやレシピは秘伝通り越して自分でも謎
なので同じ奴をもう一度、って無理なんですけど

・・・。

実はソレ、持ってくるつもりで思ってたんでふけど🥒、
なんだかんだで作ったやつ全部、自分ひとりで味見してしまいました。カッパになりそう

ということで、🥒は無いけど今晩もみずさわの宴🍻

 

ユーリンチーべんとう☆

今日は500円のやつ♪ チン↗️ジャオ↘️ロー↗️スー↗️




夜の7時の おはようございまーす!

って、、
今日も誰もいねぇし!!笑

ひとり『スナックあいまい』
開店でーす


・・今日のブログ、

始まりが終わりで、
終わりが始まりで。

画像だけでもと思って先週観た

TEAM909

の脚本風にしてみたんだけど
わかる人いるかなー?( ̄▽ ̄)
わかんねーだろうナw
わかってくれる人が..ひとりでもいてくれると嬉しいんだけどね..
やっぱりちょっとちがうかな(^^;

 

ところで天気は確実に回復してきたし。

明日はイケるよ~

 

てことで、グッナイ😌💤