team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

12/10/07 月山・もいっかい番外編 1Q84アゲイン

2012-10-07 22:13:52 | '11-'12

世間では3連休と言われている この週末。
悲しいかなオレは1連休。

金曜深夜(?)
ちょびさんから月山お誘いのメールが。
(開いたのは土曜朝なわけで)

「クマが怖いから一緒に登って。。」
熊よけですか!?
...。


メールが来なければ、
やりたいことよりやらなきゃならいことを粛々とこなす、
そんなつもりでいたのですが

誘われてしまうと、、
やっぱ行きたい!

免許書き換えは...
別にさ来週でもいいじゃん

物置テントの直し方は...
近々は台風来る予定ないよね?ってことにして。


明日の予定があると 仕事も頑張っちゃう土曜日、なのですが
午後一杯、余計なしゃがみ仕事をつい してしまい
腰が痛いのなんの

単純に「あぁ腰いたい」っていうんじゃなくて、
腰が抜けそうな?
イヤ、腰抜けじゃなくて

腰骨から背骨が抜けそうな、
アソビが大きくなったような、
どう表現すれば通じるんだろう??
まぁ、、いいや。この件は。
人生、折り返し地点を過ぎたのを痛感している今日この頃であります


そんなわけで、行って参りました。
二度目の月山


メール連絡で
「普段くらいの時間に駐車場で」とだけ伝えておいたら
ちょびさん、1時間くらいはお待ちだったようで
そそくさと支度して さっさと出発





ちょびさんご所望の 森のクマさんコースヘ..
やっぱこっち行く人はほとんどいない。。
途中で、一人しか出会わんかったし

いいと思うんだけど。こっちも。




歩き始めは結構早いペースで登りつつも
おしゃべりの余裕もありつつブナ林地帯を抜け、
潅木地帯も突破すると....





おぉぉ
月山の紅葉は、みごとな黄葉でありました




途中、少しだけ立ち止まりつつ、

 




牛首までは順調に。
午後から晴れるみたいな予報だから、あまり早く登っちゃわないで ゆっくり行ったほうがいいよ
・・・とかチャチャ入れられたり





しかし その先
ヤッホーの尾根のあたりからガスガスで




黄色より赤が色づく霧の山腹。





「良くなる方向」のせいだろうか。
オレは初めから見てなかったけど
駐車場もいっぱいだったし、人も多かったね

このヘンになれば 当然気温はヒト桁で
前回に続き ゆー、、
「寒い...」とか





いや、寒きゃ、、
着ればいいんじゃないか??とか思いつつ
今日は神域へ入らずに ちょびさんのテリトリーで昼ごはん&燃料補給。





止まるとますます寒くなり
結局あるもの全部着て、てるてる坊主になってました


・・・あとで気付いたのが
山頂付近、神社も小屋も冬を迎える準備 撤収済み。
お祓い¥500もなにも、、出入りfreeになってました

そんなわけで、ささっと境内を一蹴し

ちょびさんのご所望 その
「万年雪に行ってみたい

・・・ここも、女子一人ではとっても行き難いところらしい。
てゆうか、ちょびさん
先週 途中まで行って、引き返したんだとか
湯殿側からも登ったとか
オレよりも詳しいんですけど。
実は相当な月山魔似亜です


そんなちょびさんが
「一人では行けない
と言う、大雪城へは、





まぁ...
普通のトーシロは、
こっちコネェだろうな...
という場所をくいっと曲がり





ここ...
うん。一人で行こうって気にはならない

笹やぶに隠された
濡れて滑る岩に足元へっぴりになりつつ
ざわざわ突き抜けて




リュック降ろさないと 通れません
大岩崩れの洞窟みたいなところを這うように突破し



・・・イヤ
無理にここを通らなくてもいいらしい(笑)




道はどっち??...

真っ白ガスに撒かれでもしたら
帰り道、、大丈夫かな?





現場合わせな分岐点を無事通過し




山頂から40分?ずんずん歩いて

まだかな?
もう通り過ぎちゃってたりして
今年は猛暑だったし無くなってたりして
帰りは登りだし...って、
いい加減不安になってくる頃


突如視界に白い一角、、








ん?

まさか、、




でたぁ~





到着~
ここが大雪城だぁ
すげー!!天然雪だぁ





そして急速に視界が開けてきて、





歓喜とともに万年雪周辺を散策






この広さだったら...
15コブでデュアルできるよ
超スプーンカットだけど

「ダンボール持ってくればよかったね」とか。
↑危険な発言




しかし
それもつかの間

再び霧に包まれて

しかも本気降りの雨





決してふざけてるわけじゃないのに
時々道 見失って、行き止まったり戻ったりしつつ、


無事 寄り道終了。


姥にも寄らず、最短コースを口数も少なくもくもく下り(笑)
リフト駅あたりはもう雨も降ってなかったけど、やはりそれなり寒い。

上駅のたまこん売り切れ。
下駅も売り切れ。

息を吹き返したのはいいが、かなりしつこいゆーでした。





・・・。
この写真に
とくに他意はないんですけど

"ダンボール"、、というヒトがいると
"じゃ、、ソリ" というヒトがいて
危ない予感がするので

あまり深く追求することなく、このヘンでお開きに、、(笑)



回復予報がはずれた月山ではありましたが
行ってよかった


紅葉より、
雪城に いたく感動した3人でありました

ちょびたまさん
お疲れ&ありがとうございました。

じゃまた、、、おっと危ない(笑)











12/08/26 月山・番外編 今年も1Q84

2012-08-26 22:05:04 | '11-'12

そういうわけで、1ヶ月ぶりの月山です。


・・・その前に、どうしても気になって、スルーできなかったので



ほんものの方のチェリーランドです。
朝っぱら、ギンギラギンのトラック野郎が大集結!

なぜかラジオ体操
「何かあるんですか?」
敢えてトラック野郎は避け、お嬢様に聞いてみましたが(笑)

逆に周りの方に、
「この後、何やるんだっけ???」
と訊ねておられました。
自分でも何なのか、ワケわかんないまま参加してるようです


そして月山。



固定カメラは、、
このへんでよろしいでしょうか?





これまで気がつかなかったところに寄ったりしつつ
すっげー早く家を出てきたのに、
今日はリフト使わずに姥小屋脇から入ろうと、張り切ってきた割には
とっくにリフトは動き出してる時間





なるほど。
これはクマ注意の立看があるわけだ!と納得の、ブナ地帯
時々聞こえる水?パイプ?の音にギョっとしつつ、
森を抜けるとやがて潅木になり、見通しが良くなってきた。





どれだけかかったか、
時間見てないのでわからないけど
そんなに疲れるような歩きではないんだけど
如何せん暑い
汗だらだら、ゆーなんかもうペットボトル1本カラ





リフトからの道と合流。
あまり視程はないけど、空はいい感じ









昨年。
月山に生える高山植物の名は、ほとんどわかるような勢いだったはずだけど、
やっぱり、、、(笑)




雪渓から流れ出す水




このヘンに居合わせたご婦人達が
しきりに写真を撮ってくれる。
「私達もいい休憩になるから
とかなんとかいって、
縦だのズームだの、、気を利かせて、かどうかわからないけど、
しかし
明らかにシャッター落ちる前に手動いてたり
それ、、どう考えても近すぎでしょ!!とか、
私、目が悪いから画面 見えないのよ..とか

下手なテッポは数撃ったところで、一つも当たらない人も中にはいる。。
そんな予感がした。
てか
このままでは、登山道が渋滞する気配を感じたので
「もう充分ですぅ
とカメラを取り戻して離脱。
予想通り、残しておきたい写真は・・・




あ、、
ひとつ当たってた!








こっちは違う方にお願いして





日本海側。
ここは確か、コダマポイントだと思ったんだけど
・・・空振りしました




そしてこの上の、、




以前、小屋があった。とかいう場所で、
なにやら若干名が大騒ぎしている。


??


おぉぉ~





↑。
いや、たぶんこれには写ってないと思う。
拡大してみれば どうかわかなないけど、
メッチャすばしっこくて無理だと思う。


・・・オコジョだそうです。
ちょーカワイイ


どの程度 珍しいのかどうかよくわかりませんが、

「私、100回以上 月山に登ってるけど初めて見た
・・・って興奮しているご婦人がいるくらいだから、

月山に100回って、、



あのご婦人だ!

昨年。
花にやたら詳しくて
どうにも登るペースが同じで
結局 ずっと一緒に登ってた、という

「この人なんなの?ガイドなの?たんなるお節介おばさん?」

そう。あの人だ(笑)
(自称)ミッキーマウスのはせがわさん

月山100回というのもまんざらではないっしょ。
シーズン中は、ほぼ毎週登ってるらしい。

我々がいうオンシーズン、月山にくれば はーしゃんがいる、テツさんがいる、、
みたいなもんで。
この出会いは
偶然というよりは、当然というべきものらしい。


そしてまた
すっかり忘れた花の名前を
イチから教わり直し、、またずっと一緒かよ!(笑)





場所名わからないんですけど、
登りきって平らなとこの、その先はガスに巻かれてました。





ここまでで相当 汗かいて、
冷えて巻かれて おー寒い


↓チュー吉だったらしいです。ホンっっトにクジ運強いやつだ




そんなわけで、少しブルブルしながらおにぎり食べて
その後は、



ゆーだけかっぱ着て。




今度は、↑上は少し晴れ間も見えたりしてるんだけど
↓下が妖しくなってきた



紫灯森と牛首の、両方から上がってきた雲が
あの尾根でケンカしてる感じ・・・

今年も姥経由で下山しようと、
振り返って

あ、
あ、
あ。



くろーず ザ ドア!
みたいな感じ。

で、きょねんはダッシュで通り過ぎた姥ヶ岳を、のろのろ気の向くままのペースで歩いていると

あら
ぽつぽつ降ってきたか
カッパ着ても着なくても、どっちでもいい感じではあるけれど。。




オレはリュックごとカッパかぶったので、
お腹丸出し。足も丸出し。
ほんとにどうでもいい感じ。





でリフトで降りて、
下駅でたまこんとか食べてたら、、





おぉ
すげー勢いで降ってきた!
ちょうどよかった


すぐやんだので、ヤミ間に駐車場に戻った途端、

・・・さっきより激しいwithサンダー




くわばら
くわばら

・・・でも、着替え終わって帰ろうという頃にはまた



青空?

乙女心と秋の、、ってやつ

それにしてはゴーカイな感じもするけど。
まさか熱帯的、なんてね


そして今日は最後まで






写真撮りつつぶらぶらと

今季初・月山湖の噴水みたり
ニセチェリーランドよって、


さらに突然ゆー がソヴァ食べたいとか始まって、



寒河江の街中の裏通りの
ショージに風流な落書きしてるお店に入り







付け出しの、
蕎麦の実が入った粥。
とってもワビサビな味でうまかって


「明日から学校が始まるから、
早く帰ってきてよ!

・・・と、クギ刺されてたのだが
気付けばいつもより遅い時間...










12/07/22 月山・【追】そういえば、トレイン!

2012-07-24 19:17:25 | '11-'12

朝イチでTバー上まで登ったんだけど、
みんなで写真撮ったり、ぐたぐた寛いでるうちに

間違って乗場まで尻で滑り降りてしまい

ボード履いてないので、Tバーが動き出しても
登ることも 滑ることもできず

誰かがオレの板を持ってきてくれるまで...

朝から良く走る雪で、みな調子よさそうに滑ってる
・・・そんな中。半ば悔し紛れに撮っていたのが前回の動画。


今回、hirama氏の動画がUPできたので追記です。



そういうわけで、ようやくマイボードを回収し、
オレも滑り始めてすぐ、、なかなかの調子

Tバーの時間が限られてるので 休憩は眼中になく、続けざまにガンガン滑る

hirama氏に
「足ヨレヨレなんないうちに、、オレも今のうちに撮って!」
と、懇願したのですが

氏は、
「いやいや。疲れてきてからでしょう

・・・。

冗談とも本気ともつかぬ返答にモヤモヤしつつ、
とにかく今日は追い込みだ ってことで


そしてようやく始まり




てゆうか、一足遅れてやってきた かずちゃん、ソロで映ってますけど?



トレイン1本目。
先頭をゆくワタクシうーた、
hirama氏の術中にまんまとハマり、痛恨の凡ミス!
親亀 コケたら みなコケた
・・・渋滞の源となっております


てゆうか、ゆー
なにげに こまコブちゃんと滑ってるやん..


そんなわけで、
みんなでワイワイ
とっても楽しかったです。


毎度 Thank You!デス







12/07/22 月山・ラストぉ!

2012-07-22 22:53:02 | '11-'12

月山Tバー最終日です。
金・土と天気良かったらしいですけど

今日は...?


あまり期待しないでガス雨の宮城を出発。
山形の盆地は...まぁ曇ってところか。
月山は・・・見えない。

西川に入ると、、





寒河江ダムのあたりが雲底高度らしい。
ってことは?

吉とでるか、凶とでるか・・・・




ガスガス..ていうか、思いっきり雲の中を駆け上がり、駐車場へ向かう・・・




と。






抜けたぁ~
雲の上
満塁ホームラン


さすがに今日は、誰もがいち早く上がりたいので
いつもグタグタ組も含め、皆さっさと上がってしまう。

普段は真っ先。のオレがビリっかすのようだ。




登山客大量 すげー..


みんなに遅れること数分?
半ば駆けるように山を登り、息をきらせて滑走エリアに到着~





おぉぉ





そう。
もう写っちゃってるけど、、





こんな天気の日には、、マダムもやってくる

おふざけはこの辺にしておいてw


朝からなかなか滑りやすいです




あ。
今日って珍しくコブの写真ほとんど撮ってなくって、
これは? もう帰る頃の写真だろうか。

基本的に2列。
観光Tバーよりに、大バンク。
中央に、細削り。

そして日野Tよりは、フリーゾーン。
てか、いつのまにか緩ミドルバンクになってたけど。


そして今日も細かい方一本槍です♪
時々調子よくって、すっげーテールが持ち上がるの
真っ直ぐ滑るのが楽しくって、

他の皆様にもおすそ分け。
縦滑りを流行らせようキャンペーン ..な日でした。





これ最初の部分は、ほぼ朝イチの撮影です。
いつもビデオ回してくれてるhirama氏の滑りを撮れたので
いちおうUP.

ま。早いのだけが取り柄ですから
てゆうか、めんどくさいので素材ダイレクト ノー編集


hirama氏の作品が出来上がるまでの、繋ぎ ってことで。笑


今日のTバー運転は1時までなので、
最初から追い込みかかってたようなもんなので、

昼ゴハンはTバー止まってから、ゆっくりと。。とか思ってたんですが





恥ずかしながら やってまいりました
BLACK隊長のTバー出前
噂には聞いてたけどさ





フライパンダイレクトで焼肉をごっそうになり


いったん厨房(笑)に戻って行った隊長は、
焼きそばを持って二度目の出前。。

うまかったですぅ

焼きそばが売り切れになると、隊長は去ってゆく。

てゆうか、フライパン持ってコブ滑る人は
世界にも二人といまいヾ(@°▽°@)ノあはは 


この頃か?
観光Tバーは、朝からワイヤートラブルでたびたび止まっていたけれど、
予定時間を前に、とうとう力尽き
運転断念

その場にいた全員は
日野さんとこへ振り替え輸送で問題ナッシングだが
あっちはなにぶんグーフィー回転なので。

慣れるまでちょっと...ね。笑



そして時間いっぱい。
終了~


・・・と同時に

日野さんの外側の、
A川軍曹・モーグラー専用特設レーンがボーダーにも解放され

怖いものみたさ?(笑)でボーダー共が次々に挑む




この写真で伝わる自信はないけど、、


・・・とにかく手強い

上の動画の、最後の方がこれなんだけど。
溝幅の狭い、縦コブです。

両脇がっちりガードされてて、
板を横に振って減速。とか、
広げてバンク回しちゃう。とか、、

いっさいを拒否するコースです。
1本目、全員玉砕

どうやって滑ればいいんだ と考え込むこの難コースを
最初にクリアしたのは、はーしゃん

そして続く、手堅いテツさん

残りの面々は...

Tバー片付け始まって
さぁ帰ろうかという
いまさら火がついて(笑)オイオイ

更に何本ハイクしただろうか。。


そしてなんと。

3人目の完走者は、ワタクシうーた
ゴールして、思わずガッツポ~~ズヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ


でわ。お先に。。

・・・って、


上に長靴置いてきちゃった

・・・もうハイクしたくない


上にむかってどなって、、
「降りてくるとき、オレの長靴もってきてーー!!」
「返事は」だったが。



「あと1回だけ」
とか
「これでラスト」
とか
「次はイケる!」
とか。
聞こえてはくるのだが
いつまで待っても4人目の完走者は現れず。


結局は、ハイクして靴を取りにいく羽目に..

そういうわけで、2012月山シーズンも終わり






ツワモノドモが





夢の跡。


お盆休みにハイクゲートを...
とかって噂もありますが
とりあえず、これにてシーズン終了です。


絡んでいただいた皆様。
ゆーの面倒みてくれた皆様。w
ありがとうございました。
また来年、よろしくお願いします











12/07/16 月山・海の日 【追記】。

2012-07-16 21:29:03 | '11-'12

そういうわけで、昨晩はいったん家に帰り
今朝、ゆーと共に出動。

宮城の朝は 超モヤモヤで
いい予感。
"朝霧は晴れ"
作並あたりで既に俚諺とおり

トンネルを抜けても...
・・・大丈夫


ただねぇ~
月山は見えない

盆地は晴れてるんだけど、丁度あのへん雲カブってんだよね




この辺は まだ視界確保。




ココか境目らしい

昨日と同様に登山道からヒョイと尾根筋に顔を出した途端、
そこは、モーレツな風





板とか荷物が吹っ飛んでいかないように、平らな場所を・・・
雪も硬くて尻を落ち着ける場所も必要なので
Tバー降り場からスコップをちょい失敬して



昨日のコースは一夜明けると再びガチャボコで、
そのままではちょっと...


Tバーもまだ動かないし、
今日は(も?)遅い軍団の到着を待つ間、



写真のプロパティーによると、9:48AMですが
昼ごはん食い終わりました(笑)

ちょいヒマなのと
商用で登山道を越えて牛首の方を望んでみると、



かなりアッチの方で、3人でゲートやっているのが辛うじて確認できます。


そんなこんなやってる間にコース整備は大体OK!



時おりし視界も良くなってきて




今日を象徴する写真はこんな感じ。
ままいいんだけど、決して晴れではない。
そして、雪面近くのモヤが猛烈な横風となって吹っ飛んでゆく。




こんな感じのなか、hirama氏がガス間縫ってビデヲ回してたけど、
どんな仕上がりになるんでしょうか


【追記。】



先週ほど滑りに調子でない
・・・と思ってたんだけど
これ見る限り、そうでもなさそう?

いや、そういう風に編集してくれただけのことかナ?

hirama氏> 毎度どうも







滑走レーンが、相当なスプーンカット凸凹とか
氷山のアタマが飛び出てたり
先週までのバンクコブの残骸?を通過とか
相当な難コースで
ゆーは朝 立て続けにTバー落下し、いじける寸前のローテンションにまで追い込まれてたけど
何とかコツを掴んでその後はOK。

コブレーンも、朝のコンディションでは無理!って、日野よりでフリーランなんかしていたけど
その後はコブも楽しんでたみたい






今日は1レーンだけ。昨日のやつの掘り返し。
ピーク時は結構渋滞してました


お昼は、、
9:48AMに終了してたので悲しいかな
通しで滑るつもりでいたのですが




焼そば隊長 ガスとらぶるから復帰し、(笑)
幸運にも おすそわけいただきました


その後、観光Tバー1時終了。
日野さんは?止まる気配ないけど??
ぼけーっと止まるのを待つ。

その間に、
こぶ班みんなCOBキャンプに混ざり込んでしまい
誰もいなくなった・・・


そして日野T終了後
男達は集まり




エンジン引越しのお手伝い。
続いて観光Tも。





・・・作業の後は
いま更にハイクで滑る、、気も力もなく


一目散にオツカレサマ~





そういえば、



№50の搬器に

ウルトラマンがジュワッ・・・っとぶら下がってるの、知ってました?


 


・・・方々から
「また来週

とかって言われてたけど、、どーすんの?


















12/07/15 月山・ A・RA・SHI

2012-07-15 18:22:50 | '11-'12

昨日の夕方、チラッと晴れ間が見えたんだけどなぁ…
予報は更に悪い彷徨へ。


水沢の道の駅の隅っこに車がいっぱい止まってたの見えた。

そっか。
みんな昨晩は宴会やっててたんだね。
飲み過ぎなのか…
雨で出るの嫌なのか…


両方だろうね。
今日はぐだぐだモードかな?

とか思いつつ
そのまま勢いよく通りすぎて来てしまった


しかし、すげー雨




で、山登りにかかると…

やっぱスゲー雨! Σ(゜д゜lll)ガーン
てか、下ってくる車 いっぱいいるし

まさか…
リフト、止まってないよね?
現場に着いたら、誰もいなかったりして(笑)


でも駐車場に着くと
とよぴーが先に来ていて、少しホッとした。
少し遅れて かずちゃんも到着。

しかしこの二人
来たには来たが、待ってても
出てくる様子が感じられないので先に一人で出発。




ペアリフトは動いてたので、さっさと乗って

てゆうか、風もすっげーんですけど

帽子が飛ばされないように、アタマを押さえて、、
て、、

ボードがぶわん...

っっ!!

とっさに半身を捻って、、
ボードを拾おうと、、




ボードと一緒に心中しました。

サルも木から落ちる。ってか
Tバー落ちる人って、数しれずども、
ペアリフトから落ちる人って、年間どれくらいいるんだろうか?


・・・。

正気に戻ってから
リフトに載ったまま
遠ざかってゆく我がリュックに気付き、再び


Tバー乗場には
『失敗しても恥ずかしがらずに何度でも挑戦しましょう!』
・・・とかって看板立ってるけど、

ペアリフト乗場には・・・そういう看板ないよね?


てゆうか、
「落ちちゃったので もう一回乗せてください
・・・って言うのも.....相当アレだよね?笑


そういうワケで、
リフト線下を

板をひしっと持ってハイキングぅ

幸い
リフト上ってくる人は皆無でしたが

逆に
下ってくるお客さんがぽつらぽつらいて

恥ずかしいのと
面が割れないように、俯いてトボトボ上駅まで歩きました。
顔 隠しても、麦藁帽子で誰かばれるだろ!という噂もありますが(笑)

上駅では、無人の搬器からリュックを下ろしてくれていて、
無事ご対面w

聞いた話では、上駅で風速15m/s。
強いときで20m/sあったとか


WindSurfingで、完プレの速度域っすもん
そりゃースノーボードだって空飛ぶわな...


とりあえず、売店に避難だ!

・・・と、ほぼ同時に日野さんも売店に逃げこんできて...
続いて 観光Tバーのクルーも撤収してきて...

やっぱ、今日はダメですか?

で。
しばらく世間話とか、マッタリぐたぐたやってましたが、
思わぬところで日野さんと繋がりがあることを発見したり、
「今から家に帰れば、"モヤモヤさまぁ~ず2"に間に合っちゃうなー」
とか思って、下山を決意。




ボードとブーツは倉庫に置かせてもらって、下りリフトへ。


と、



稲川さんのCOBキャンプご一行様が上がってくる

マジすか

「Tバー、動いてないよ!
「ハイクです!ハイク!」

す・すげー

そして、中間地点あたりでテツさんとすれ違い

更に
もう下駅へ着こうかというタイミングで、入れ違いにA川さん御一行様も上ってゆく!




・・・このまま一人で帰らりょか
そのまま上りリフトへ!

・・・無駄にリフト一往復しました(笑)¥1,000


そういうわけで







ちょっとおかしい人達が終結(笑)






よってたかってコブ整備。

それでも今日はガリガリで
滑るのも苦
登るのも苦。笑
特に登りは、ときどき耐風姿勢を取って堪えないと 吹き飛ばされそうだぜ


とか言いつつ、苦しさを通り越したところに本当の快楽がある。。Mか?

お昼も時間も忘れてやらかしちゃいましたよ




おかげで、ホラ!

・・・って、見えないか(笑)
でもやっぱりガリガリのままですよ


お帰りは草むらに重い板とブーツをデポ



明日天気良くないと...探すの大変だぞー


で今日は、車泊の準備もしてきたんですけどぉ

なんとなく、
なんとなく、、
あくまで私見ですが
"明日は天気回復する" 予感がして、、
回復しなくてもその責は負いかねます


ゆーに
「明日きたい?」
って電話してみたら、「来る」って言うんで
いったん帰宅いたしました


てゆうか、ほら
ウェアもなんもかんも...ビチャビチャ乾かしたいし














12/07/08 月山・A川さんライン =*^-^*=

2012-07-08 21:25:07 | '11-'12

きのう、土曜日はまた土砂降りだったらしいすね...

ところが夕方
ふと、どんなんかな~と、某ライブカメラを見てみると




ぎょ
晴れてるやんけー
天気予報オオバツ
やられた

まぁ 済んだことはしゃーないけど
この天気、明日も続いてくれないかなぁ
天気予報は芳しくないけど。


そして今朝。
出掛けにまたライブカメラを、、



昨日と同じ画像ですけど

てゆうか、これ、良く見れば
おとついから更新止まってますやん


天気予報はは一日中だけど
山だから、、行って見ないとわからんし


と。
恐る恐る行ってみれば







うん。
意外に悪くない
時おりガスに巻かれるけど、上等 上等


先週来なかったから、わからなかったけど
Tバーはもう最終形なんですね...

目いっぱい上にあがって、
日野さんとこと並列してますね

大斜面は、もち不可。


で??

なんでみんな来てないの?
テツさんとけん君だけで。
コブはどうなってんじゃ??





下から見上げても・・・よくわからん。
あるといえば、ある。
ないといえば、ない

Tバーは まだ動く様子ないので、インスペがてらハイク。





んー
痕跡はある。
昨日はほとんど滑る人がいなかったし。
雨だし。
しかたないよね。


3人で、掘り返しにかかるが

1列目は...結構Tバーに近いネ(笑)
2列目は...途中で突如、半列分左にずれて その後、消滅
雰囲気で自由落下してゆくと、1列目に合流してしまう
これはマズイ・・・


どっちがいいか?っていうと、消去法で1列目かな・・・


・・・とかやってたら
A川さんがあがってきて
「NEWラインひっぱるよ!」と。


で、日野さん側にライン付けだしたのだが、
こっち側ってビミョーに幅ひろいもんだから
フリーランするお方がぼちぼちいて、多勢に無勢というか




なんか今日はコモも自由行動








ちょー深いコブ..の痕跡?
水みち?
てか、今日は登山者の方が多いような。



で、若干めげて1列目滑ったりもしていたら、、




軍団登場。


さすが、アッというまです




これがなんと!

本日のお気に入りというか。
ずっとここばっかり滑ってたもんね
すげー調子良かったです。

何が良かった?って、ポジション?
板が自分の真下にあるのをすげー感じられました。
そしたら後ろ足の引き付けがうんとラクで
ということは、トップがいつもよりしっかり落とせて

当たりどころの具合なのか、板が自から次のターン方向を向いてくれる、みたいな
今まで感じたことなかった新感触でした


そんなわけで
ほとんど休むことなく

隣のレーシングキャンプがお昼休憩終わって、始動するまで。
・・・と思って、ずっと滑ってたんだけど、
なんか....いつまでたっても始まらないですけど

はら・・・
へった

なんかハラヘリのピーク過ぎてしまって
彼ら、動き出したけど
もう..めんどうだから、食わなくてもいいカモ


ってくらいまで追い込まれてたら
アッチのTバーの、下の方(笑)からお声がかかりまして




BLACK隊長のヤキヤキニクニク
ごっそさまでした






てゆうか・・・
天気、、
めっちゃ良くない?

暑いくらいですけど。
目に汗しみます。





そういうわけで。
雪もやわらかく
コブはますます深く

しかしながら、、もう足がもちませ~ん
A川さんの追い込みコールはいつものことだけど
後ろから、シャー!シャー!って、殺気を感じますけど…
いつのまにA川さんがぴったり張り付いて
ボードとモグラじゃあまりにもスピードが違いすぎます~
後ろから、けつ刺されそうな勢いっすよ~w( ̄Д ̄;)w



Tバー3時終了で助かった
もう..だって、本当に足あがんないっすよ~
3時半だったら、生死のギリギリラインかも(笑)







結局、こんなんなって。

とってもアタリな月山でした






12/06/24 月山・さくらんぼ渋滞?

2012-06-24 21:55:51 | '11-'12

きのう土曜日は、

朝から雨
 ↓
昼まで駐車場でぐたぐた
 ↓
ようやく重い腰を上げると
 ↓
Tバーのワイヤーが切れて
 ↓
ハイ、終了


・・・という、5行で終わってしまうような
とっても不幸な1日だったらしいっすけど。

幸か不幸か、オレは晴天の宮城で忙しく家の片付けなぞ やっておりました


しかし今日も...
天気予報を見る限り
きのうの二の舞になるとも限らない、予感を感じつつ
でも
オレに限って、駐車場でぐたぐた...は、ない
と、勇んで出かけました。

道中、空のアンバイは先週と似た感じ。
駐車場に着いてみると、






これは、もしや
いやいや、先週だって この段階でイケると、安心したのもつかの間、
すっかりだもの。。


昨日はよほど疲れたのか?!
みなさん さっぱり出てくる気配がないので
ひとりで先に出立しました。




沢コースからのぺリフトは...これではもはや、ヤブこぎも無理っすね。
素直にリフト駅下から迂回を、、




って、沢コース自体も来週以降 どうなんだか妖しい感じ..






上駅も...





こうなる。

そしてTバーも...





OH!
こりゃぁ、、、
もはや引越しですね。

とりあえず、来週中に横移動するらしい。

こんな感じで、モーレツに夏山に近づいてる月山ですが





考えてみれば今日、
朝のうち1本だか2本だか、3列目、
そういえば滑ったかも??
全然記憶にないんすけど。
ゆるりコブ?

1列目はすっかりなくなってて
細かいのもうひとつ作ろう!って、
イチから掘りなおしたんだよね?確か。

ずっとこっちばっかり滑ってたら、こんなんなりましたけど
途中、ぴよ~ん!って左に1列分ずれるのね(笑)
なんでこうなったのか、誰かわかります

そんなんで、ずっと新1列目ばっかり滑ってたんだけど、
途中、

"激しい滑り"

な人がふと現れて

みんなの視線をクギ付け いろんな意味で。笑

で、その
"激しい滑り"
がいつしかブームになり(笑)
てか、やってたのオレとはーしゃんだけか?

目指せ!モーグルライン!!笑
・・・飛んでヘッドスライディング
ヒジずり剥けましたけど な結末で、いつしかブームも去り


小用を思い出して、Tバー向こう側の笹ヤブトイレへ・・・

登ってくる人がいたので
視線を避けるようにヤブのヘリっこを回り込み


前方100m
ゲート発見

てか、発見されちゃった
みんな・・・
こっち見上げて手を振ってる


あ、ぁ
ど・どーも
って一応、手を振り返したけど

なんか
「こっちおいで
みたいな雰囲気


ちょと今...
急用で手を離せないんですけど

てか、
みなさん、ゲートでしょ?げーと!
はい!頑張って!
・・・注目しないで欲しいんですけどぉぉ~


やむなくゲート班にくるりと背を向け、

うぉ
登山客が降りてくるし

もう どーにも止まらない


誰とも目をあわせないように
下を向いてその場を立ち去り...


そういうわけで
ゲート班のみなさま
逃げるようにいなくなって、すいません


その後
天気もそこそこで、




Tバーとらぶる何もなく
久しぶり?に満腹まで滑りました





ということで、
ただでもキツい
帰りの大斜面は、またしても ぐたぐた

ここを一日中まわしいてた
よっちゃんご一行様はすごいと思います。



そして...

帰りのR48は、大滝ドライブインあたりから突如渋滞
なんか
おかしな進み具合だったので
事故?工事?
どっかで片交やっとんのか?

しかし

除雪ステーション過ぎても
トンネル越えても
作並入っても



渋滞元は現れず
ニントモカントモ...な 自然渋滞であった
どこも寄り道してないのに、家に着いたら8時という


数年前に
NDスタジアム であった
『ベガルタ仙台モンテディオ山形』
みちのくダービー、の試合終了時間とバッチングしてしまい

驚異の48フル渋滞。。

・・・を思いだす。
いやぁ~酷い目にあった




で。

今日も山に来なかった ゆー は。
『嵐のわくわく学校?』
とかいうのの抽選に当たって、グランディに行ってました。

そこで何をやってきたのか
聞いたけどイマイチよくわかりませんが
ハっピネス体操とか

とにかく

アイバくんとハイタッチした

とかって、ほくほく顔でした


来週は、米を調達しに行かなければならないので
月山はお休みです。、
さ来週は、ゆー 登場するかもね






 


12/06/17 月山・さくらんぼの、種だもの。

2012-06-17 18:24:43 | '11-'12

宮城は梅雨そのものの天気だった金曜日。
月山はピーカンだったらしいですね...

そして今日。
天気予報は雨降る気 満々。
あぁ 宮仕えの恨めしさよ


それでも、いつもより早く目が覚めて
新聞屋よりも早く家を出る。




(宮城側)思ったよりはマシ?

そして、、





もうすぐ月山。
これは
もしかして・・・

この雲が、もうちょっと上がるか下がるかしてくれれば、
結構いいカモかも
大斜面の半ばくらいまでは見えてるし





・・・と思ったのだが。
ペアリフトにたどり着く前に
ポツらポツらと降り出して

とうとう沢の橋が出てきました




そして、沢コース末端。
夏山リフトへと架け替えが終わったペアリフトへの滑り込みも、もはや時間の問題かと..





降り場の方も、末期症状。
ゴロタ石に、かろうじて雪が被ってるだけです。


そんな感じの月山ですが
期待する方が間違ってるのか
結局ふつうに雨降りで
いや、雷はないけど、イメージ的には こんな感じ(笑)
横風 強ぇ~し。

で、コースの方は、というと





・・・なんだか全然わかりませんけど
1列目と3列目はそのまま残ってます

ただし、朝イチばんはガリガリで、腰引けまくりっす

ま、何本か滑れば柔らかくなる...と思いきや
3列目。氷塊がアタマをだしてきて、硬い・柔いがまだらになって
滑りにくいのなんの

1列目はあいかわらずチョー細で
でも、こっちの方が滑りやすかったくらい。。

Tバー登ってたら、ワイヤー脇で、カナチョロ発見
なんでこんなところに??
まさか、雪の中で冬眠してたわけでもあるまーに

とか思って、次、写真撮るつもりでいたら、もういなかった。。

そして奴は
自力で這ってきたのか
風で飛ばされたのか。

いつのまにか
1列目のコース内に侵入してきて

通りかかったテツさんと 出会い頭の交通事故





右腕骨折
てゆうかこれ
カナチョロではなく
サンショウウオではないですか


かわいそうなので脇に避けてあげたのですが
しかし不運なサンショウウオは
聞くところによると、その後も3度 事故にあい
バラバ....(以下自粛)


しかし今日って...
滑るよりも、気候に耐えるほうに体力消耗してるかも




某マダムは
日傘でなくて、雨傘で登場
斜めってるのは、雨が上からじゃなくて
横から吹き付けてくるから。


んで、こんな天気のなか
 イカレぽんちな こぶ班、ぽちぽち集まってはきたのだけど

滑る方はこれといった収穫もないまま

午後になると更に
雨も風も容赦なく
Tバー係員がギブアップ
(その後、強風でペアリフトも運休したらしい)

同時に我々もダァ~っと撤収!
・・・みんな ずぶ濡れ寒いのガマンして滑ってたんよね...

視界が悪く、みんなバラバラで
オレは中斜面~大斜面方面へ向かおうとしたけど、











クレバスに阻まれて中斜面へ行かれず
そのままいけるトコまでバタバタっとトラバーす

滑る人があんまり少なくて?
ガリガリのままの大斜面をガリガリ!っと降りて、そのまま駐車場へ直行


もたもたしてると益々濡れるので
ダァ~っと着替えて
車の中で
ダァ~っと おにぎりくって




これにて本日、解散っ


そしてオレは
一刻も早く 家に帰って
風呂に入らなきゃ、カゼひくよ!まじで

どわぁ~っと山おりて、、

あ。。やっぱ下界は微妙に天気マトモだし
てゆうか、すっかり山を脱して
山形盆地の真っ只中、、





シェぇぇ~
なんだ この差は
さっきまでプルプルしてたのに。。

途中寄ったコンビニで
フリース着たまま店に入ってしまったオレは

半そでシャツのお客見て
思わず、、「あっ」って、
車に戻ってフリース脱いで
店に入りなおしたよ
別に悪いことはなにもしてないんだけど。


そして その後
R48熊ヶ根で突如渋滞。
さくらんぼ狩り?
行楽帰り?
もうそんなシーズンなんだね。
てか、そういう時間帯なのか。。

そんな訳で
安い石油・やしろ石油チェーン!笑
でUターン。

熊ヶ根橋の先をぷいっと曲がり、大倉ダム方面へ。
と、ダム直前で突然停止。。

??
ぴくとも動かない。

事故か工事か?なんだこれ

と思ったら、定義方面、土砂崩れだかなんだかで通行止め?
で、普段は通れない堤体通路を片側交互通行してたんだなあ
カーブの手前で止まったので、先が見えず、
なむさんっと思ってしまったが
実は現場はすぐソコで
止められてた時間も3分かそこら。
48の渋滞を考えればカスみたいなもん。






で、堤体を通って右岸へ。
そういえばここ、初めて通ったかも。


家までもうちょっと、だけど、
"風呂へ急行"のことなんかもう
すっかり忘れて窓全開

心地よい風に吹かれながら帰還いたしました




そういえば今日。
寒河江のチェリーランド(本物)で、
"さくらんぼの種飛ばし大会"
やってたんすね。

帰り、イベント終了渋滞にかち合わないかヒヤヒヤしながらR112通ってきましたけど
駐車場に入りきらない車が国道まで...くわばらくわばら

ここの道の駅、
朝、いく時
(まだ閑散とした時間に)
知らずに寄ってきたんすけど、設営作業中。。


会場の脇に停めてあった
イベントSTAFFのオフィシャルカー
・・・と思しきハイエース....








・・・カ、かっこ良すぎる~~っ
どこかで聞いたことありそな文調だけど(笑)


オレも...
この看板、自分の車に背負って走らせたい!!








12/06/10 月山・横発キャンプ2日目

2012-06-10 18:03:14 | '11-'12

横発2日目の早朝。
音を立てて雨が降ってました。

予報だと、晴れるとかなんとか言ってたのに...
みなのテンションに著しい影響がでなければよいが
いや、オレは別に雨が降ろうが 槍が降ろうが滑る以外の選択肢は考えられないのだけど。






でもね。みなが起きだす頃には雨は小降りになって
・・・やんだ....のかな?
雲の切れ間のチラリと見えたりもするし


天の助けもあって、さくらんぼ班はレディース3人+お目付け役。
うーた号レガシィでお出かけになりました。


滑り班は総勢8名。
昨日と同じくバスでかしわ屋ギリギリまで送ってもらって、いざ出撃!





あ。
そういえば今日は、ゲート班がデュアル張るとか予告してた日ですね。





それはさておき・・・

なんでこんなに空いてるんだろう
昨日は天気がアレだから...
そのぶり返しで今日はドットコム.
・・・かと覚悟してたんだけど。

ペアリフトもTバーもすーいすい

お馴染み・先発の人たちと
大遠征してきた けん君と

大遅刻してくる面々がぽつらぽつらと現れて
・・・なんで みんな、こんな時間に平気で来るんだろう?笑


で、Tバーで上がり、
みなを待たずして早速滑り始めたオレは、
コブに気をとられてるうちに、逆においてかれたしまったっぽい。

横発のみなさまは、先ずに姥ハイクへ行ってしまったようで
てか、まだ見えてるけど
ハイクするのやだし(笑)

ま、まぁ..いいや。笑


それで安心して
本気出して滑り始める

今日って、朝から雪が柔らかい。
きのうの3列目も、相変わらず滑りやすいデス


だども、テツさんが1列目をいかにも安全運転みたくスピード抑えて滑ってて、
何してるんだろ?そういえば昨日は1列目、一回も滑ってないし。
てか、視界悪くて、その存在がよく見えなかったしね。

と、後に続いてゆくと、
出だしはまだいい。普通かな。

が、次第に1列目は その本性を現す



・・・チョー細けぇ


やられた!

スイッチ入った。


抑えて、抑えて。
よーし。やればできる。
一発でクリア





そういえば、お隣さん。始まりましたね
15,6人いるのかな?

けん君は早々に出稼ぎにいってしまってたけど
オレも1列目をやっつけたので、それでは。と、ちょっと顔だしてきました





??
デュアル?
4列あるように見えますが??

コースがどーなってんのか、よくわかりまへん

「麦わら帽子、Ready?」

あ..オレか?笑
とりあえず、ご指名なのでゲートイン。

「黒いナントカ、Ready?」

Attention..Go!」


・・・たしか、SL40旗門とかって きのう聞いてたんだけど
ピッチえらく長いよ...横振り激しいGSでしょうか??


みなさんハイク、ハイクでやってましたが
オレは...Tバーまで逆トラバーして そのままフェイドアウト(笑)
すいません

そんなオレまで 、ビデオ撮っててくれたようで
限定公開なのでここではお見せできませんが。
たまちゃん、あざーす


で、再びコブに復帰して
ガラ空きのコブを満喫していたら、
間もなく 横発・姥登頂班が戻ってきて、そろそろ集合時間が近いそうなので

中斜面~大斜面の二段トラバースして下山。

あ?
時間まだある?

「じゃ、もう1回!」

・・・と、隊長に誘われたので、もう一度 中斜面~大斜面を味わって終了にしました





姥駐車場でバスのお迎えを待ち、
楽しかったね..
おもしろかったね..

みなさま月山を満足してもらったようで、何よりです
別にオレは何もしとらんが。笑


それから、今まで国道沿いの、
看板の存在は気付いていたけど、それだけ。いつも素通り、の店に寄ったり




ラジヲCMでおなじみ
"間沢の玉貴"のすぐ近くの
自分独りでは絶対に立ち寄らないであろう、立派な店構えの料理屋さんで遅いお昼を食べた後、
そこで横発のみなさまとはお別れしてきました。

2日間お世話になりました。
楽しい時間をありがとうございます。

また来年、お待ちしております






そういえば
今週は、板を履いたまま乗り降りできてたけど、
12~14日の間でペアリフトの掛け変えをするようです。
(この間、ペアリフトは運休です)

つーことは。来週末からは、板 持って乗るようになるのかな?


今年は雪、多い多いといわれつつも、すげー勢いで雪が溶け出してるものね。

大斜面も、ブッシュムラムラしてきて
沢寄りのラインは突如行き止まりになったり、
隣のラインに乱入してわけわかんなくなったりで、
ずいぶん迷走してきてます




ちなみに帰還のときは、ここで板を洗えちゃったくらい。

試しに手を離すと...板が流れていく勢い
あまりふざけてると、ソールが傷つくヨ!