team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

21/07/18 月山・明けましておめでとうございます。

2021-07-18 23:28:33 | '20-'21

梅雨が明けましたね✨✨
で、いぎなり夏。この暑さ

きのうも・・
遊びでやってる分には別に何て事ないんだけど、
仕事ととなるとそりゃもー大変!
しゃかりきなってやってると、命に関わります

ところでオリンピック、っなんでこんなクソ暑い時にやるんでしょう❓❓
謎です。

そんな下界の暑さは放っといて。
昨夜は姥Pで星空&ほたる観賞会



(ちょいファンタジー風に加工してます(*^^*)📷)

何れが何座かもうわからん位の星。。

ひんやり涼しく、むしろ夜はちょっと肌寒いくらいで
思いもよらず、べりべりBigな流れ星も見えたお


(ピントは完全にデッドボール笑)

そんな今朝。



トイレに行こうとしたら
なんか、明かに一般の登山客とは異質な、
みしろ近寄りがたい雰囲気は醸している奴がいます



が。
異質であるがゆえに、オレにはすぐわかった。お京さんでしょ?

てゆうか....




よりによって、
なんでオレとお揃い被ってんすか!

絶対みんなに笑われるでしょ💦
ちなみにこの仮面被ってゲート班に近づいたら
どの辺りで『オレ』だと気付いてくれるだろうか。

・・・気付いてくれる気配無し。

てゆうかあからさまに
目を合わせないようにしてる感がすげーんですけど

結局2メートルまで近づいたところでオレから声を掛けました(笑)

そんなこんなで身重ではあるけれど、今週も裏街道から上がります。

なんかのきのこ(仮)

のその後が気になるんです。
例の場所へ寄りたいんです(*^^*)

先週のブログのコメントで教えられたなんかのきのこ(仮)のその正体は、

ギンリョウソウ(銀竜草)
ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。腐生植物としてはもっとも有名なものの一つ。別名ユウレイタケ

腐生植物
種子植物の内で、植物体に光合成で自活する能力がなく、菌類と共生して栄養素を得て生活するものを指して呼ぶ言葉である。
これらの植物はほとんど、ないしはまったく葉緑体を持たない。全株が真っ白であるものや、逆にほとんど真っ黒のものもある。葉は鱗片状に退化し、茎にまとわりつく。したがって、地上から伸びた茎の先に花だけが並んでいる、といった状態になる。

・・だそうな。


なんかのきのこ(仮)
と名付けたのも あながち見当違いではなかったでしょ?

見れば見るほど、珍妙な奴だ。上のお花畑にいる類いとは異質です



噂どおり、目玉おやじ化してるやつもいました

 

これを見たいがために供の者を引き連れて。


↑まきぞえ



せっかくお京さん、
いつでもどぼんオッケーみたいな格好してるのに
今日は沢越えの水量が少なかったためか、ノーポチャでした
次回に期待!












そんなこんなしながら遅れて柴灯森に到着。



だいぶ雪が溶けましたね
先週作ったラインは昨日再構築されて、しかも既に先発の整備班が入っておる。

って!熱いね!
雪もその分、柔らかい。
今日はペットボトル4本消費しました。
雪上でこれだから、下界はさぞかしタイヘンな事になってたでしょう。






例のお京さんとお揃いの仮面ですが
結局このまとい方に落ち着くわけで



日焼け防止の役に立ってるのかどうか
甚だ疑問です。



さて。今日のBluetooth。
雪渓に響く音楽は昭和な世界。がテーマ。

そのせいかどうかは不明ですが、なんかノリがおかしいんだよな。
ヘンな動画が量産されてます
普通の登山客な方々は、
「あいつら何やってんの
って思ったことでしょう





ヨソ様にお見せできるのはこんなもんかなー。

ま、いろいろ掛けてみた今日の成果として、タント氏のスイッチ入るツボをだいたい心得ました


普通にちゃんと滑ってる動画...
1本だけ撮ってくれてました



隣の雪渓にいたゲート班にも音は届いていたとかいないとか😂
ちょびっとお邪魔もしてきました。




お昼は巷で流行りのなっちゃんオニギリ🍙です




レシートのサインがグレードUPしました

ゲート撤収後にこっちにも寄ってくれて、
今シ初の交流会



 

天気が良ければ当然、登山客多い。
上から見てるとお決まりの、雪渓ですってんコロン
いっぱいいますね。

雪が減ってるとはいえ、まだ登山道に雪もがあります。
冬の雪と違ってスプーンカットはめちゃめちゃ歩きづらいです。特に下り。
お気をつけください👋

 

午後を過ぎるとみなさん、少しずつ下山してゆきますが
最後に残るのはやはり3人



最終リフト、帰りは?
走る? or 普通に歩く?

「今日は普通に歩いて帰ろうよ
という協定だったはずなのですが

誰のせいとは特定できませんが、
結局今日も走る事になります



朝の登りよりも帰りの方が大汗かくって、なんなんでしょうね


あ、
先週。大口たたいた『カニカマの素』の件ですが
なんかちょっと違う可能性が大になってきました



最終リフトに向けて全力帰還中に撮ったカニカマ(もどき)は今日もピント合ってませんでした






疾走中&下山リフトに乗った時は
『ゆず』
結構スイッチ入って上機嫌なタント氏でしたが
途中でZARDに変えたら大人しくなりました


降りてきた下界は予想通りと言えばそれまでですが
うっってなりました。

帰りにTKM君が
「ラーメンくってく」
というので一緒に付いて行ったら
果たして一時間待ちでありました

カマスの煮干しなる美味✨🍜を食べて店の外に出ると
完全に夜。
もわーっとの圧力が強烈な寒河江でした(^^;

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿