ここは東北の、 とある場所。
正式名は…
あるのかどうかを含めて知りません。
この山にはリフトもTバーもない。
登山手段は、足で歩くか 車で登るかの二者択一だが。
今回は、初めてで勝手がわからないので
特別に、ガイド付きキャリーサービスに乗せてもらい、途中まで上がってみる。
…ここのキャリーサービス、月山のそれとは、スケールが違う
その荷台、スキーなら一度に3,000台くらいは積めるんじゃなかろうか
天気上々。とってもあづい。
山頂で。
そして7合目で。
キラキラした石を拾ったり、
自由研究ぽいことしてみたり
上からただ単にガラガラ石を突き落として面白がったり(笑)
そんなしているうちに、ふと気付く。
ここは、仙台空港にアプローチする飛行機が真上を通る山。
飛行機の巨大な影も敷地を通過する
かくれた飛行機撮影スポットであった
立て続けに着陸してゆく飛行機の
ラッシュ時間帯がひと段落してから、
2合目にある池に下りてみる。
この池はなんと トンボパラダイス、
もう飛んでる赤トンボ。
最近あまり見かけないシオカラトンボ
小さくてかわいいイトトンボ
そしてここの王者はギンヤンマ
一通り追い回して、ゆーの上段の構えから繰り出す網叩きつけは、
トンボも脳震盪おこして大笑い
いや、やられた方はたまったもんじゃないと思うけど
この山周辺には、おもろいもんやら
懐かしいもんやら
珍しいもんやら
ヨシタローの自販機
こんなとこに無造作にあっていいのか?なもんがいっぱい
少年や、少年の心を持った大人にはパラダイス
ただ難点は、埃かな。
いや、オレは別にどうってことないけど。
わざわざこうゆうことすると、、猛烈に服を汚します。
ここは、埃ぶっ飛ばすエアガンも極太です
あ。。。
そういう挑戦的な態度とると...
オールバックの刑だ
整髪料無しで、3分くらいは形状記憶な強力攻撃
その後は小十郎で大汗かいて、
ダイソーでシナ竹の竿(笑)を仕入れ、空港線沿いの用水路へ。
100円の竿と言って、笑いたくもなるけれど
クチボソ、オイカワ相手に、十二分にその能力を発揮!
遊動式の浮きは意味不明だったので、そのへんにただ置いてたら
通りかかった軽トラに踏まれておじゃんでしたが、
仕掛け一式も付いて108円(税込)は見事
本日の大物賞ゆー
そして、もう飽きるくらい釣ったよ
クチボソ大漁。
・・・を、
平間山に運び、再び2合目池へ。
どびゃ~っと放流して、本日解散っ。
あー
今日もよく遊んだ。
じゃあね~
って、
家に到着してから。
車の中で、うちの分のクチボソを運んできたクーラーバック、、
漏水事故発生
魚くさい?生くさい?クサ水がぁぁぁ...車のなか水びたしです。イヤ~ん
だから、口閉じておけ!っていったのにっ
ゆーのせいだ!