goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶしごとする

ドラゴンズ。草野球。ゴルフ。スノボ。
温泉。日頃の食事。お酒。とか。

震えた(サッカー日本代表)

2005年02月10日 | その他スポーツ
感激
体の芯がゾクゾクしまくり。

同点にされたときは負けも覚悟。
流れ悪すぎ。

でも
サッカー素人の自分でも中村、高原が
入って流れが変わったことはわかった。
やっぱすげぇ。

生で見た人は幸せだったろうなぁ。
せめて国立のパブリックには行きたかった。
(やってること知らなかった・・・)

終わってからも報道ステーションにクギ付け。
何度見てもあのゴールは気持ちいい。

大黒はあれで全国区になったね。

不当

2005年01月11日 | その他スポーツ
久々にバッティングセンタへ。

昨シーズンのひどい打撃を改善に。
軽い気持ちで100Kを選ぶ。

全くかすらん。

???

90K。。。
80K。。。

空振りばっか。。。

ブランク?
動体視力低下?
Why?
自問自答。

答えが出るわけもなくさっさと退散。

機械の球が打てなきゃ人の球打てるわけねーわ。
でも、いつも110K打ってるのに何故?



でた その2

2004年12月12日 | その他スポーツ
今年の野球最終戦。

こんな時期にホントにやれるのか
疑問だったけど全然やれるじゃん。

守備は久々にショート。
サードに比べると打者からの距離が遠い。
肩はしょぼいけど、やっぱりショートを
守るなら深く広く守りたい。

とりあえず無事に守備はこなす。

で、肝心の打撃。
1本もヒット打ってないのに、5番なんかに
据えてもらう。

1打席目はフォアボール。
2打席目はカーブに全くタイミングが合わず3球三振。

で、今年最終打席になるであろう第3打席。
ランナー3塁。

ピッチャーもカーブにタイミングが合ってないのが
わかってるから直球投げない。
2空振り。

3球目。
どう打ったのか覚えてないけど、球はセンター前に。
直球キター!



久々の感触。
来年はもっと打たなきゃ。。。

久々の野球

2004年11月29日 | その他スポーツ
練習試合。

久々なんだけど今回はちょっと体を作ったんで楽しみ。

ところが、、、
相手チームが3人しかこなくて結局練習する。

新しいグローブはなかなかいい感じ。

そんで内野ノックでサードを守ってみるがやっぱり送球が不安定。
ノーバンで投げると肩に痛みが走る。。。

けどサードを守るスリルは快感で捨てがたい。
当分は運用対処か。

それより全く遠くへ飛ばないバッティングはもっと重傷。
今季ヒット1本。
そもそも役に立ってない・・・

頑張れ田臥

2004年11月05日 | その他スポーツ
スポーツ好きだけど日頃は見ないバスケット。
でも今日は特別な日。

初めてプレーを見た。
TVで見るとちっちゃく見える。
でもすばしっこい。
3ポイント決めた時は興奮した。
フリースローもしっかり決めてる。

野茂みたいに息の長い選手になって
欲しいと願うばかり。

ホントすげぇや。

草野球

2004年10月18日 | その他スポーツ
大学時代のチームで今日は久々の草野球。

晴天に恵まれ
グランドも広くてほんと気持ちいい。

が、が、が、

エラー重ねる。
足引っ張る。
自分のエラーしたランナーが還って負けた。

久々にやったら強くない肩がますます弱くなってた。。。
サードなのにファーストに届かない。まじで
投げるのに自信がないと守ってても悪いことばかり考える。
なんとか無心で集中しようとするけどそれができない。
そうすると必ず打球は飛んでくる。
久々に気持ちが浮き足立つ。
周りの人にすまない気持ちでいっぱいだけど、、、辛かった。

やっぱり野球やる前は体作らなきゃと痛感。

でも、
いい意味での緊張感、張り詰めた空気を味わえる野球は最高に楽しい。
自分の生活に欠かせません。