goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶしごとする

ドラゴンズ。草野球。ゴルフ。スノボ。
温泉。日頃の食事。お酒。とか。

大丈夫?

2012年12月15日 | 野球ネタ
ウッズに比べると安定感がイマイチだった
ブランコはまぁいいとして
ソト、ソーサ、ねるっち流出は
さすがにやばくね?

ソトの契約額聞いたら
払えない額じゃないと思うけど

それより
憲伸、武司は来年戦力になるのかなぁ

若手の台頭に期待^^
そろそろ堂上あたりがレギュラーに
高橋周平の逸材っぷりも見たいわー

まじかよー

2012年10月02日 | 野球ネタ
英智引退

涙が出そうなほど残念

外野にいる時の安心感
存在感は圧倒的で

そんなスペシャリストを
必ずベンチに置いていた
落合時代も大好きで

んー
とにかく残念

まだ守備に衰えは
ないだろー

最後に大好きだった応援歌を

強い風に立ち向かえ 永遠の伝説となれ
熱く走れ英智 そのスピードで

歌詞も好きだけど何よりリズムも
素晴らしかった

ありがとう英智

その1
その2
その3

何回見ても気持ちいい

野球小僧

2012年05月26日 | 野球ネタ
ベネフィットワン野球大会

毎年実力以上?の結果が出たり
何かいい運のめぐってくる大会

今年は眠い目をこすりながら
朝の7時10分プレイボール

0対9であっけなく負け

こんな時間じゃまだ体うごかねぇよ
とか言い訳だらけ(笑

時間は8時過ぎ
次の試合は11時50分からだそーな(長!

ファミレスで朝食休憩を取った後
2戦目コールド勝ち

敗者復活で本トーナメントへ進出
これだけでも想定外

そろそろ足もおもーくなり始めた
3試合目

いきなり4点位取られて
ちょっと取り返すも点差は離れていく・・・

確かスコアは3対8

ところが
ここから打つも打ったり一挙に5点を追いつき
最後は9対8でサヨナラ勝ち

こんな試合滅多にない
今年も風が吹いている^^

もう足ガクガクだけど
トーナメント表を確認すれば
なんとベスト4

やっぱりこの大会は何かある!

次の試合で負けたけど
負けて悔いなしとはまさにこのこと

誰もがやりきった感で
いい顔していました

エラーも出たし
いいプレイも随所に出たし
何よりよく打った

ほんと暑い中お疲れ様でした



ざんねん

2012年03月10日 | 野球ネタ
今日の先発誰だろう?
スタメン発表のドキドキ感が
なくなるこの悲しさよ

携帯で速報見るときも
時々入るローテ外ピッチャーを
楽しみにしてたのに

開幕戦の先発川崎なんて
サプライズが懐かしい・・・

2011シーズン終了

2011年11月28日 | 野球ネタ
2004年に続き
あと1勝まで
迫ったけど

完全優勝の壁は高いな

最初の3日間位は
悔しくてしょうがなかったけど

ようやく
落ち着いてきた

来年は
もうちょっと点の取れるチームに
なって欲しいな

試合展開が
胃に響くのはもう勘弁(笑