goo blog サービス終了のお知らせ 

EDGEの戯言

日々の戯言を少々…。

参った、参った…

2019-01-18 21:36:52 | インポート
火曜の夜辺りから、何だか左の上の一番奥の歯が、物を噛んだりすると違和感…。
でもそれ程、痛い訳じゃなかったんで放置しておいたんですが…。
日に日に酷くなって、休診日の木曜には、目一杯腫れて熱発、口も開かないわ、物も噛めない状態に。
で、本日、終業後まで我慢して、高速飛ばして歯医者へ。
行ってる歯医者が、19時までの診察で、尚且つ、受付は18時45分までにしてくれって所なんで、そんな感じになったんですけどね。
高速飛ばして行っても、結果は、18時47分着。
で、受付に行ったら、案の定、受付終了しましたって…。
何とか、粘って、処置をしてもらって、患部を切開して膿を出してもらって、何とか楽になりました。
今度から電話してから来て下さいって、前に電話してから行こうとしたら19時超えられては見れないかもしれませんっていってただろ!って。
それに、次回の予約の月曜までに、また痛くなったら遠慮なくいって下さいって、19以降とか、休診日に診るつもりなんて更々ないくせい、いらん事いうな!って。

う~ん、やっぱ、遅くまで診察してる歯医者を新たに開拓しようかな?





お疲れ様でした…

2019-01-16 22:25:37 | インポート
稀勢が引退!!!

もう正直、横綱になっただけで、あぁ良く頑張った!
そんな感じでした。
だって、それまでの流れでは大関のまま横綱にはなれないと思っていたから…。
大事な所で慌てる、いつまで経っても直らない悪い癖。
でも、ちゃんと横綱になったし、横綱になってからも優勝したし…。
結果、その優勝の為に無理をして、力士生命を縮めたんですけどね。
だから、横綱なってからは、休場を続ける現状に世間がなんといおうと何とも思わなかった。
遅かれ早かれ、引退は致し方ないかな?と思ってたしね。

やっば最後まで元には戻らなかったなぁ~。
でも、貴の時と同様、怪我を押してでも出なければならない時はあるし、それが結果、力士生命を縮める事になってもね。
井上康生が自分と同じ治療を勧めていればとかいってたけど、力士が連続して1年半も休めないし…。

勝負師としては優し過ぎた…とか色々いわれるけど、何事にも真っ向勝負で逃げなかったし、会見で稀勢本人もいってたけど、悔いはないんじゃないかな?
涙、涙の会見は優しい人柄が出てて良かったと思うし、誰からも愛された記憶に残る横綱、お疲れ様でした…。








結果、4時間…!!!

2019-01-14 19:06:09 | インポート
昨夜、ツイキャスなる物を人生初体験。
これまでFBのライブ配信や、LINEライブとかは経験あるんですが…。
え~、ひーちゃんのフォロワー10,000人超え記念として、ひーちゃんが企画してくれました。
当初は、0時から開始で30分ほどの予定だったんですが、視聴者がコインとか送ると自動延長されるシステムらしく、最大4時間まで延長されるとか…。
で、見事に0時スタートで4時まで完走!!!
ご自宅の近くのカラオケBOXから配信してたみたいですが、4時間延々とコメントに応え続けるひーちゃん、凄かったです。
正直、ちょっとダレル部分もありましたが、ちょいと眠そうなひーちゃんは可愛かったし、本当に乗り切っちゃいましたからね。
オイラ自身も、PCの前に釘付けで、ひたすらコメントし続けたのは、いつ以来でしょう?(笑
色々とコメントも拾ってもらいましたし、本当にひーちゃんの優しさに溢れた配信でした。
定期的にSNSで、状況を知らせてくれるのは、最早ひーちゃんだけ、行き所のないKalafina FANの想いをひーちゃんが全て受け止めてくれている…、そんな感じがしますね。
そんな、只々優しいひーちゃんが、最終的にはどうなりたいのか分かりませんが、ひーちゃんが報われる事を切に願います。
何だかんだで、最後まで付き合ってくれたひーちゃんには、本当に、本当に、感謝でした。










「明日の景色」…

2019-01-09 02:36:36 | インポート
改めて聴き直すと、1stの「Seventh Heaven」は全体的にバランスの取れた素晴らしいALBUMである。
後の「After Eden」以降のいわゆる様々なジャンルを歌うKalafina以前の、よりコンセプチュアルというか、Kalafinaという物の原点を色濃く前面に出してきている楽曲が多い。
中でも、この「明日の景色」はわーちゃんのVoをメインにしながらも、3Voの妙を絶妙に表現しつつ、マイナー展開からメジャーへ、そしてまたマイナー展開へと、楽曲の壮大さとHarmony…。
聴けば聴くほど、唸るしかない傑作である。
梶浦語だし、86だしね。(笑
LIVE ver.はこの「9+ONE」にしか収録されていないのは、少々残念…。









衝撃…

2019-01-08 02:33:20 | インポート


ヒサブリに衝撃を受けました。
「ミスミソウ」という作品。
原作は、映像化不可能といわれた漫画なんですけど、まあ、そのグロさといったら…。
ただ、復讐劇としては、凄く痛快というか…。
そして、単なる復讐劇で終わらない、一筋縄ではいかない作品。
それぞれの闇が深過ぎる…。