5月29日、春の奥日光。
わたしが行ったのではありません。「上田六文銭」さんの画像提供です。
ひところテレビの話題提供になった日光の引ったくり猿・・・今はどうなんでしょうね。この写真を撮ったときはお猿さんはヒトに無関心だったそうです。もともと野生の猿はヒトに無関心、時により警戒心が強くすぐ姿を消します。わたしも何回か遭遇していますが写真を撮らせてもらったことはありません。
野生のものはありのままに、標高1400mの奥日光はもともと人の棲むところではなくお猿や鹿の王国だったのです。
昨日のテレビで神戸市内のイノシシのことが放映されていました。白昼堂々と出てくるイノシシに堂々と餌をあげてる人がいます。注意すると逆切れしていました。神戸のイノシシはヒトを襲うそうです。
わたしのイエの近くの越辺川の白鳥飛来地、堂々と餌をやってる人がいます。何か言いたいのですが逆ギレしてやられそうなので黙っています。
わたしが行ったのではありません。「上田六文銭」さんの画像提供です。
信州上田の・・・・・六文銭の写真帳・・・・・
※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開。
※ブログ「比企の丘から」のギャラリー公開。
五月の奥日光はまだ春のはじめ。
標高1400mの戦場ヶ原、白樺、唐松は芽吹いていますが湿原はまだ草紅葉です。
竜頭滝の尻尾のほうです。ピンクの花はトウゴクミツバツツジかな?
竜頭滝の流瀑。
中禅寺湖畔、二荒神社のあたりで見かけたグルーミングするお猿さんとアカンボウ猿。
標高1400mの戦場ヶ原、白樺、唐松は芽吹いていますが湿原はまだ草紅葉です。
竜頭滝の尻尾のほうです。ピンクの花はトウゴクミツバツツジかな?
竜頭滝の流瀑。
中禅寺湖畔、二荒神社のあたりで見かけたグルーミングするお猿さんとアカンボウ猿。
※カメラはLUMIX DMC-FZ100
ひところテレビの話題提供になった日光の引ったくり猿・・・今はどうなんでしょうね。この写真を撮ったときはお猿さんはヒトに無関心だったそうです。もともと野生の猿はヒトに無関心、時により警戒心が強くすぐ姿を消します。わたしも何回か遭遇していますが写真を撮らせてもらったことはありません。
野生のものはありのままに、標高1400mの奥日光はもともと人の棲むところではなくお猿や鹿の王国だったのです。
昨日のテレビで神戸市内のイノシシのことが放映されていました。白昼堂々と出てくるイノシシに堂々と餌をあげてる人がいます。注意すると逆切れしていました。神戸のイノシシはヒトを襲うそうです。
わたしのイエの近くの越辺川の白鳥飛来地、堂々と餌をやってる人がいます。何か言いたいのですが逆ギレしてやられそうなので黙っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます