信州上田・・・塩田平・・・農家の庭に・・・ベンケイソウが咲いてます 2021-10-11 | 趣味の園芸 信州上田の・・・六文銭の写真帳 信州上田・・・塩田平の秋・・・ ベンケイソウの花が・・・農家の庭に咲いています。 ※撮影日は9月14日。 ★ベンケイソウ・・・ユキノシタ目ベンケイソウ科の多年草、多肉植物でカランコエなどが仲間。中国原産といわれ本州北中部から九州にまで、山野に自生する。繁殖力が強く、萎んだ茎からでも発芽するので弁慶にちなんで和名が付けられたという。 ※コメント欄閉じています。
9月・・・猫ビタイ庭で・・・秋から冬の野菜の準備 2021-09-18 | 趣味の園芸 9月・・・猫ビタイ庭で・・・秋から冬の野菜の準備です。 今日はHCでレタスの苗をさがしましたが、サンチェレタスの苗だけでお目当ての苗はまだ。 昨日はホウレンソウ、春菊の種を畳一枚分くらい蒔き、 サンチェレタス10株、万能ねぎの苗。 フェンスに沿って,サンチェレタスを植える。 葱4種、いずれも青葱。切っても切っても生えてくる。後列左は縄文ネギ、右は九条ネギ、前列左は分葱。右は万能ネギ。 ※コメント欄オープン。
信州上田・・・塩田信州上田・・・塩田平・・・長茄子の畑の風景 2021-09-13 | 趣味の園芸 信州上田の・・・六文銭の写真帳 信州上田・・・塩田平の盛夏・・・ 畑の長茄子の木が・・・伸びています。1.8~2.0mの高ささです。 ナガナスがぶら下がっています・・・約30㎝・・・柔らかくて美味しいですよ。 長ナス、丸ナス、普通の茄子・・・収穫。 ※撮影日は8月12日。 ※コメント欄オープン。
信州上田・・・塩田平・・・農家の庭でヒマワリが咲く風景 2021-09-11 | 趣味の園芸 信州上田の・・・六文銭の写真帳 信州上田・・・塩田平の盛夏・・・ 農家の庭で・・・向日葵が咲く風景。 ※撮影日は8月6日。 ※コメント欄閉じています。
信州上田・・・塩田信州上田・・・塩田平・・・長茄子の畑の風景 2021-08-23 | 趣味の園芸 信州上田の・・・六文銭の写真帳 信州上田・・・塩田平の盛夏・・・ 畑の長茄子の木が・・・伸びています。1.5~1.8mの長さです。 ※撮影日は8月6日。今日、上田の塩田平から採れたての野菜を送っていただきました。 ミニトマト、長茄子、上田の丸茄子、普通の茄子、ピーマン、ニンニク、キュウリ・・・など・・・ ※撮影日は8月22日。 ※コメント欄オープン。
7月・・・きょうの猫ビタイ庭からの贈り物・・・初採れの茗荷 2021-07-19 | 趣味の園芸 今日の猫ビタイ庭の趣味の園芸・・・ミョウガ、ゴーヤ・・・の収穫・・・初採れです ★ゴーヤは苗1株です。1週間に1回ゴーヤチャンプルする程度なので1カビで十分。暑くなるとどんどん結果します。ミョウガは冷奴の上に。 ※コメント欄クローズ。
信州上田・・・塩田平・・・農家の庭に・・・ポピーの花が咲いた 2021-07-16 | 趣味の園芸 信州上田の・・・六文銭の写真帳 信州上田・・・塩田平の初夏6月・・・ ポピーの花が・・・農家の庭に咲いています。 ※撮影日は6月2日。 ※コメント欄閉じています。
信州上田・・・塩田平・・・農家の庭に・・・アリウム(葱坊主)の花が咲いた 2021-07-15 | 趣味の園芸 信州上田の・・・六文銭の写真帳 信州上田・・・塩田平の初夏6月・・・ アリウムの花が・・・農家の庭に咲いています。 ※撮影日は6月2日。 ※コメント欄閉じています。
6月の猫ビタイ庭の園芸・・・ストケシア(瑠璃菊)が咲いてます 2021-06-18 | 趣味の園芸 猫ビタイの庭に・・・ ストケシア(瑠璃菊)の花が咲きました。 ★ストケシア・・・アメリカ南西部を原産地とするキク科の多年草、宿根草の植物、瑠璃菊といわれるように青紫色の美しい花を咲かせます。 ※コメント欄閉じています。