【歯顔大笑】

歯を見せて大きく笑おう!

101.【はにかむ】

2012-01-30 | 
【はにかむ】

この言葉は日常でもよく耳にし、使う事もあると思います。
何年か前にはゴルフの石川遼選手が“はにかみ王子“と呼ばれて
いた事もありました。

意味は・・・
恥ずかしがる。恥ずかしそうな表情をする。 ことと辞書には
載っています。 まあ、それはわかりますよね。 

今回はその語源について少し書いてみたいと思います。
なんと、”はにかむ”の ”は” は ”歯“ の ”は”
なのです!・・・

”はにかむは歯が不揃いにはえることをいった言葉であったが、
転じて歯をむき出す意味となった。歯をむき出した表情は、照れ
臭そうに笑っているようにも見えることから、恥ずかしそうに
するしぐさを言うようになった。”
 とあります。歯がふぞろいにはえる→歯をむき出しにする→照れ
臭そうに笑っているように見える ・・・・・この流れ、どうも
しっくりこないと感じるのは私だけでしょうか???


そこで、もう少し調べて行くと次のような説を見つけました。


<はにかむの”はに”と埴輪(はにわ)の”はに”は一緒!>
”埴輪(はにわ)”の”はに”は赤土の事をいいます。”は”は
原っぱの「は」で場所を表し、”に”は煮るの「に」で沸騰を表し
ます。つまり”はに”は『沸騰している場所』を意味し、陶器の
原材料となる赤土を意味するようになりました。
 そして”はにかむ”・・・ 
陶器を作る専門家は土を唾液とませながら噛んで土の粘り気を確か
め陶器に合う赤土を選んでいました。そして、その”はにを噛んで
土質を吟味する(はにかむ)“時の表情や様子がどことなく、恥ず
かし気であったり、照れていたり、する様子に似ているところから、
”はにかむ”=恥ずかしそうな表情をする となったというものです。


みなさんはどちらの説が正しいと思いますか? しっくりきますか?
私は後の説の方が言葉も表情もわかりやすく、こちらの方に一票を
入れたいと思います。。。そうなると”歯“には全く関係のない話
になってしまいますが、まあ、たまにはこんな展開もいいでしょう!?