【歯顔大笑】

歯を見せて大きく笑おう!

10.【明眸皓歯】

2010-03-15 | 
【明眸皓歯】 めいぼうこうし

美しく澄んだひとみと白く整った歯。美人のたとえにいう。
非業の死を遂げた楊貴妃をしのんで、唐の詩人・杜甫が作っ
た詩から生まれた語。

出典となる杜甫の詩・・・
  
  杜甫 『哀江頭』(唐詩選)

  明眸皓齒今何在
  血汚遊魂歸不得
  清渭東流劔閣深
  去住彼此無消息

あの明眸皓歯の人(楊貴妃)は何処に居られるか、不幸にも
人手にかかって血は屍を汚し、そのさ迷う魂はこの都へ帰る
事ができない。渭水は東に流れ、、剣閣は萬山の奥にある。


楊貴妃といえば、世界三大美人の一人として有名ですが、明眸
皓歯と評される女性は、とてつもなく美人であるという事です。
ですが、どんな美男子でも男性にはこの言葉は使いません。また、
眉目秀麗(びもくしゅうれい・・・顔かたちがすぐれ、整ってい
る様)という言葉は、どんな美女であっても女性に使う事はあり
ません。

ちょっと余談ですが・・・
世界三大美女について・・・クレオパトラ、楊貴妃、小野小町
ほんとに三大美女に日本の小野小町が???と思いませんか?

世界の中では一般的にクレオパトラ・楊貴妃・ヘレネ(*)と言わ
れています。”傾国の美女”(国を傾けるほどの影響力を持った美女)
という観点では、やはり小野小町ではちょっと役不足と言えるかも
しれません。つまり、この3人目は、その人その人で好きな人を入れ
てもいいのかもしれません。男性なら「クレオパトラ、楊貴妃
そして”僕の彼女”」、女性なら「クレオパトラ・楊貴妃と“私”」
と言っても誰に責められる事はないと思います!

(*)ヘレネ
ヘレネはトロイア戦争の原因となった美女で、彼女がトロイアの王子
パリスと駆け落ちしたために、ギリシア世界の全ての諸国家を巻き込
んだ戦争を引き起こし、盛強をほこったトロヤの滅亡とその後のギリ
シア諸国家の衰亡を招きます。