goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

そろばん勘定に長けた商売人が遂に云いました『赤字なら・・・』

2024-01-06 01:59:59 | 真相

 

予防線を張ってますね、商売人はもう確実に『赤字になりますよ』と云っている

 

 

 

 

関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は毎日新聞のインタビューに応じ、2025年大阪・関西万博の運営が赤字となった場合には「経済界が(穴埋めのために)資金を出すことは難しい」と述べた。経済界とともに万博を推進する国と大阪府・市も赤字の穴埋めには否定的で、赤字になる可能性が強まった場合に混乱を招かないよう事前の対策が迫られそうだ。



 松本氏は地元経済団体のトップとして、経団連会長とともに経済界における万博推進の中心的な役割を担っている。万博の運営費1160億円は主に入場料収入で賄う計画だが、入場券の販売が伸び悩めば不足する恐れが指摘されている。



 インタビューで松本氏は「経済界は精いっぱいやってきた。(誘致活動や会場建設費集め、前売り券購入などを)先導し、できることは全部やってきた」と述べ、これ以上の金銭的な負担に懸念を示した。

 

その上で「赤字になった場合の対応については事前に考えておくことが大事だ。(経済界とは)違うところで、政府に議論してもらわないといけない」として、万博を主導する国に積極的な関与を求めた。

 

 

大阪万博 関西財界トップ、赤字になっても「穴埋めできない」 | 毎日新聞

大阪万博 関西財界トップ、赤字になっても「穴埋めできない」 | 毎日新聞

 関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は毎日新聞のインタビューに応じ、2025年大阪・関西万博の運営が赤字となった場合には「経済界が(穴埋めのために)資...

毎日新聞

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの独裁者も吠えている

2024-01-04 01:57:38 | 真相

 

多くの欧州向け便は日本発着の場合、欧州からの帰国便は、ロシアのウクライナ侵攻により南回りとなっています

南回りでも航路の取り様と冬季ならその強い偏西風で思う程、運航時間は掛かりません、お薦めは中近東のドバイやドーハーやアブダビ乗り換えです

 

 

 

「ロシアは決して引き下がらない」プーチン大統領 新年のメッセージで団結訴え2024年1月1日(月) 00:51

 

 

「ロシアは決して引き下がらない」プーチン大統領 新年のメッセージで団結訴え | TBS NEWS DIG

「ロシアは決して引き下がらない」プーチン大統領 新年のメッセージで団結訴え | TBS NEWS DIG

ロシアのプーチン大統領は国民に向けた新年のビデオメッセージで「ロシアは決して引き下がらない、我々を分断することはできない」と述べ、団結を訴えました。ロシア プー...

TBS NEWS DIG

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから益々多くなる様な気がしてなりませんこの手の重篤な事故まではいかないまでも、ちょっとしたヒューマンエラーが

2024-01-03 05:31:02 | 真相

 

能登半島地震での業務に就く海保のオーバーワークでの確認ミス?

 

コロナ禍明けの初めての年始繁忙期での管制官の業務量オーバー?

 

元々業務量満杯状態の羽田空港運用に能登半島地震での追加での運用が重ねっての海保・羽田航空管制・JAL機の全ての過重業務量からくる確認ミス?と夜間であった事!

 

不慣れな管制業務?

 

何故、滑走路上に海保の航空機が、正確に管制塔から指示が理解出来ない状況であったのか?理解していなかったのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

「これほどひどい事故はみたことがない」元日航機長で航空評論家の山田不二昭氏

産経ニュース / 2024年1月2日 18時55分

 

事故原因については「まだ、状況は分からない」と断った上で、「滑走路に航空機がいる状況で、別の航空機が着陸することはない。地上の指示系統にミスがあった可能性も現時点では排除できないのではないか」と話した。

 

 

 

「着陸許可、出ていたと認識」 日本航空記者会見詳報 海保機との衝突事故

「着陸許可、出ていたと認識」 日本航空記者会見詳報 海保機との衝突事故

羽田空港の滑走路で2日夕、日本航空と海上保安庁の機体が衝突して炎上した事故について、日航幹部は同日夜、国土交通省内で記者会見を開いた。主なやり取りは次の通り。

産経ニュース

 

 

 

日航幹部「通常通り着陸操作」「着陸許可出たと認識」、羽田で機体炎上

 

日航幹部「通常通り着陸操作」「着陸許可出たと認識」、羽田で機体炎上

日航幹部「通常通り着陸操作」「着陸許可出たと認識」、羽田で機体炎上

日本航空(JAL)は2日夜、羽田空港でのJAL機と海上保安庁の航空機との衝突・炎上事故について会見し、出席した安全推進本部長の堤正行常務執行役員は事故原因の究明...

Reuters Japan

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県周辺の昨年からの報道を倣うと、今年はいよいよ、首都圏を中心とする直下型大地震が起こる

2024-01-03 01:09:35 | 異次元

 

 

最初は解らないので仕方が無いのですが、

 

 

 

そろそろ指定区部を入れ替えてもええんちゃうん❗️ - テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

僕には今回の感染症は日本での指定感染症区分ではもう今の段階では『5類』でええと思うんですがねぇ〜当初は解らなかったので仕方ないですが今回のは2020年1月28日に『政令...

goo blog

 

 

 

新型コロナ騒動は日本政府は特異な感染症であると市民の行動制限や経済活動を縛ったいた法的根拠となる感染法上の区分を季節性のインフルエンザ相当と認定したのが2023年5月8日(月)ですが

 

 

 

やっと議論されて来ました!政府の御用専門家とそれにまんまんと乗ってしまった政府の罪はとても重いと思います - テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

昨年の今頃(2020年8月9日付)このブログで案内しましたが👉ここ何度も何度も申しておりますが、日本での今回の感染症は強毒性の感染症ではなく季節性のインフルエンザ...

goo blog

 

 

 

 

その前後に今回の北陸を襲った大地震の予兆、その予兆が本当になってしまいました、残念です、コロナ禍明けの初めての正月でしたが、またも災難が再熱してしまいました

 

 

次なる難儀が、初春の明けましておめでとうございますと、寿ぐこの時季に、残念です

 

関西からは特に、北陸は年末年始を楽しみに逗留する観光客が多かったと想像に難くありません、この時期は蟹と温泉を楽しむ多くの人たちが訪れます

 

旅行産業は、今年も前途多難です

 

旅行産業は世の中が穏やかで無いと成り立ちません

 

 

2023年5月5日14時42分頃の石川県能登地方を震源とする地震について

Ver.3 (2023-05/08)

2023年5月5日14時42分頃、石川県能登地方を震源とする地震(M6.5)が発生しました。石川県の珠洲市で最大震度6強を観測した他、能登町で震度5強、輪島市で震度5弱、福井県から新潟県にかけて広く震度4の揺れが観測されています。この地域では、昨年6月19日にもM5.4の地震が発生し、珠洲市で震度6弱の揺れが観測されています。

 

 

2023年5月5日14時42分頃の石川県能登地方を震源とする地震について | 地震情報 | 日本地震工学会(JAEE)

URL:https://www.jaee.gr.jp/jp/disaster/2023年5月5日14時42分頃の石川県能登地方を震源とする地/

 

 

 

2023年5月石川県能登地方で震度6強の揺れを観測、首都圏でも震度5強の地震が発生

 

ひと月のうちに大きな地震が相次ぎました。

 

能登地方では昨年2022年6月19日にも、珠洲市で震度6弱の地震が発生するなど、近年、地震が頻発しています

 

 

 

震度5弱以上の地震が1か月に6回 なぜ起きた?影響いつまで? - 記事 - 明日をまもるナビ - NHK

震度5弱以上の地震が1か月に6回 なぜ起きた?影響いつまで? - 記事 - 明日をまもるナビ - NHK

震度5弱以上の地震が6回相次いだ2023年5月。地震の専門家が徹底分析。地震が起きたメカニズム、そして必要な備えです。

明日をまもるナビ - NHK

 

 

URL:https://www.nhk.or.jp/ashitanavi/article/19301.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で一番の親日国が、やはりどの国よりも真っ先に!まさに『まさかの時の友』ですね

2024-01-02 05:16:31 | 真相

 

台湾政府の意向を踏まえて、情報発信するメディアが伝えていますね、日本を心配して

 

 

蔡英文総統、お見舞いと支援の意向表明 石川震源の地震/台湾

2024/01/01 19:00
 
<picture class="pageImg center"><source srcset="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/500/2024/20240101/750x532_148744034737.jpg 1x, https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240101/750x532_148744034737.jpg 2x" media="(max-width: 500px)" /><source srcset="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/800/2024/20240101/750x532_148744034737.jpg" media="(max-width: 800px)" /><source srcset="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240101/750x532_148744034737.jpg" media="(max-width: 1023px)" /><source srcset="https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/800/2024/20240101/750x532_148744034737.jpg" media="(min-width: 1024px)" /></picture>

(台北中央社)石川県能登地方を震源とする強い地震が1日午後に発生したのを受け、蔡英文(さいえいぶん)総統は同日、X(旧ツイッター)でお見舞いのメッセージを日本語で投稿した。必要な協力を提供する準備があることを日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会に伝えるよう、外交部(外務省)に指示を出したとした。

また、現地の人々の無事や日常生活を取り戻すことを祈るとした上で、台北駐日経済文化代表処(大使館に相当)に対し、現地の台湾人の状況を随時把握し、安全確保に協力するよう指示したとつづった。

 

 

蔡英文総統、お見舞いと支援の意向表明  石川震源の地震/台湾 - フォーカス台湾

蔡英文総統、お見舞いと支援の意向表明 石川震源の地震/台湾 - フォーカス台湾

石川県能登地方を震源とする強い地震が1日午後に発生したのを受け、蔡英文(さいえいぶん)総統は同日、X(旧ツイッター)でお見舞いのメッセージを日本語で投稿した。必要...

フォーカス台湾 - 中央社日本語版

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする