
AKB48コンサート『サプライズはありません!』@代々木第一体育館
2010年7月10日 18時開演
劇場には行ったことあったけど、大規模なコンサートは初めて。
友達誘って楽しみにして行きました。
優子もあっちゃんもたかみなもかわいかったけど、でもどうしてだろう、全然心に残らなかった。
今回のコンサートは、先日あった総選挙の順にソロorユニット曲で登場。
しょっぱなはなんと優子のバラードソロ「泣きながら微笑んで」
私は優子推しです。が、この曲全然いいと思わない。
てゆーかエンターテイナーでダンスが上手い優子にこの曲はもったいないって。
せっかくの優子が輝く1曲目、もっと優子にあった、ダンサブルなユニット曲がよかったなー。
その後も渡り廊下とか各種コラボ曲とかが続き、全然メンバーしらないSKEが続き、テンション一向に上がらず。
よーやくシングルヒット曲がダダダーっと続き、花火でいうところのスターマイン。
ここが一番ねー。
その後はアンコール曲の中にセブンイレブンとのコラボ曲があったりして、商業の匂いがこれでもかってぐらいしてきて興ざめでした。
いつもだったらAKBを広告塔にして色んな商品売ってもいいけどさー、せめてコンサートぐらいはAKBに集中したかったよ!
7月10日はあっちゃんの誕生日なので、会場みんなでHappy Birthday大合唱した。私も歌ったよ。
サプライズは、3段の超豪華なケーキを持ってきたともちんが、そのケーキをひっくりかえしちゃうところだな。会場一瞬止まったもん。
その後必死で片付けるスタッフを隠すかのようにメンバーが一列びしっと並んでトーク、トークをしつつたかみなは「大丈夫かな?片付けは終わったかな?あとどのぐらいトーク引っ張ればいいかな?」って感じでしきってて素敵だった。たかみな頼りになる~。
あっちゃんがケーキのろうそくを消す瞬間見たかったけど、こればっかりは仕方ないよね。本当に申し訳なさそうに謝るともちんとあっちゃんの友情が見れてなんだかほっこりしました。
チームドラゴンの完成したPV(監督はなんと、マイケル・アリアス)が流れたり、今年秋に決まったイタリア・シンガポール・マカオ公演の発表がされたりした。
「AKB48世界進出」「AKB48は夢をあきらめない」との文字を見て、今日(11日)誕生日の私も決意しました。
「私、世界進出」「私は夢をあきらめない」!!
2010年7月10日 18時開演
劇場には行ったことあったけど、大規模なコンサートは初めて。
友達誘って楽しみにして行きました。
優子もあっちゃんもたかみなもかわいかったけど、でもどうしてだろう、全然心に残らなかった。
今回のコンサートは、先日あった総選挙の順にソロorユニット曲で登場。
しょっぱなはなんと優子のバラードソロ「泣きながら微笑んで」
私は優子推しです。が、この曲全然いいと思わない。
てゆーかエンターテイナーでダンスが上手い優子にこの曲はもったいないって。
せっかくの優子が輝く1曲目、もっと優子にあった、ダンサブルなユニット曲がよかったなー。
その後も渡り廊下とか各種コラボ曲とかが続き、全然メンバーしらないSKEが続き、テンション一向に上がらず。
よーやくシングルヒット曲がダダダーっと続き、花火でいうところのスターマイン。
ここが一番ねー。
その後はアンコール曲の中にセブンイレブンとのコラボ曲があったりして、商業の匂いがこれでもかってぐらいしてきて興ざめでした。
いつもだったらAKBを広告塔にして色んな商品売ってもいいけどさー、せめてコンサートぐらいはAKBに集中したかったよ!
7月10日はあっちゃんの誕生日なので、会場みんなでHappy Birthday大合唱した。私も歌ったよ。
サプライズは、3段の超豪華なケーキを持ってきたともちんが、そのケーキをひっくりかえしちゃうところだな。会場一瞬止まったもん。
その後必死で片付けるスタッフを隠すかのようにメンバーが一列びしっと並んでトーク、トークをしつつたかみなは「大丈夫かな?片付けは終わったかな?あとどのぐらいトーク引っ張ればいいかな?」って感じでしきってて素敵だった。たかみな頼りになる~。
あっちゃんがケーキのろうそくを消す瞬間見たかったけど、こればっかりは仕方ないよね。本当に申し訳なさそうに謝るともちんとあっちゃんの友情が見れてなんだかほっこりしました。
チームドラゴンの完成したPV(監督はなんと、マイケル・アリアス)が流れたり、今年秋に決まったイタリア・シンガポール・マカオ公演の発表がされたりした。
「AKB48世界進出」「AKB48は夢をあきらめない」との文字を見て、今日(11日)誕生日の私も決意しました。
「私、世界進出」「私は夢をあきらめない」!!