季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

楓の花ゆれる散歩道に お久しぶりの花たちが 😊🌱 ナガミヒナゲシ ナズナ ムラサキケマン スズメノヤリ ムレスズメ 

2022-04-08 | 散歩道の花


 自然が毎日 日替わりで新しい額の絵を届けてくれる季節になりました 
 今日は 緑の風にゆれる楓の花の絵? 
 初夏のような一日でした

            

 ナガミヒナゲシが 咲き始めました
 
 ナガミヒナゲシ(長実雛罌粟) (ケシ科ケシ属)
 花言葉は 「慰め」「癒し」「平静」

 ナガミヒナゲシの実一粒に 1000~2000個の種が入っていると言われ
 その繁殖力は凄まじいものがあります\(◎o◎)/!
 可愛い花ですが 実には有毒アルカロイドが含まれていますので 要注意植物です⚡

            

 ナズナも勢力拡大中です (*´艸`*)

 ナズナ(薺) (アブラナ科ナズナ属)
 花言葉は 「あなたに全てを捧げます」

            

 実が 三味線のバチに似ていることから ペンペン草と呼ばれてきたナズナですが
 三味線と言ってもピンとくる人は極少数になりました
 ペンペン草も可愛い名前ですが これはやっぱりハートですよね~~

                

 ナズナに負けない程 散歩道でよく見かけるようになった
 ムラサキケマンも ナガミヒナゲシと同じケシ科の植物です。
 ムラサキケマンの 茎葉花に含まれる有毒成分ブロトロンは 口に入れると嘔吐や腹痛を起こすだけでなく
 呼吸困難や心臓麻痺を起こすこともありますので 要注意です ⚡

 ムラサキケマン(紫華鬘) (ケシ科ケマン属)
 花言葉は 「喜び」「あなたの助けになる」
 
                

 シロバナマンテマも 咲き始めました♪
 私が歩く道では 赤い花のマンテマは無く こちらのシロバナマンテマ主流です。
 
 シロバナマンテマ  (ナデシコ科マンテマ属)
 花言葉は 不明です。

                

 スズメノヤリが 急に伸びてきてビックリしました (*´艸`*)

 スズメノヤリ(雀の槍) (イグサ科スズメノヤリ属)
 花言葉は 「邪魔しないで」

                

 雌性期に雌蕊が受粉すると 雄蕊が成熟して雄性期に入り
 雌蕊は役割を終えてしぼむという体制が
 この小さな頭状花で行われているのが 見えるのが興味深く面白いです 😊

                

 スズメつながりの花(笑)
 ムレスズメも咲いていました♪
 まだ 名前の由来になった”雀が群れているような”姿には程遠く
 2~3輪咲き始めていただけでしたが 花の色が黄色から赤へ変化する様子も可愛いので
 忘れないで もう一度その様子を見に来たいです 

            

 昨日 ベニシジミと出会った場所に行ってみましたら
 昨日と同じ子かどうかはわかりませんが もう傷ついていました 🦋
 ガンバレ ベニシジミさんとエールをおくりながら
 人間もガンバロウとエールをもらう私です 😊

            

 
 ヒノキ花粉飛散のピークと共に 花粉症の症状もピークを迎えて お鼻も目もくしゃくしゃですが(笑)
 いつも通り散歩出来ましたことに感謝いたします
 ヒノキ花粉のピークが過ぎれば 嘘のようにおさまるので (風向きによっては 全然感じない日もありますし~(*´艸`*))
 あと少し ガンバリマス~~
 

   今日も 拙いブログを見て下さいまして 本当にありがとうございます 




この記事についてブログを書く
« 桜からズミの花へ🌸 季節が... | トップ | 桜花🌸🌸はなびら川となり流... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事