1年365日の半分を折り返し地点とすると
単純に それは二十四節気の雑節【半夏生】(今年は7/2)の頃となり
そう思うと 今 夏の花が続々咲くのもあたりまえと思いつつ…
そんなに急がなくてもと思いながら 散歩道を歩いています (*´艸`*)
一日花のナツツバキ(別名 沙羅の木)も咲き始めました 🌼
” 沙羅咲けり ひと日の命 ある限り ” ( 米下 みちこ )
ナツツバキ(夏椿) (ツバキ科ツバキ属)
花言葉は 「はかない美しさ」「愛らしさ」
難を転じて福と成すと云われる 縁起の良い植物の代表
ナンテンの花も 今 歩く道々で出会います 🌼
ナンテン(南天) (メギ科ナンテン属)
花言葉は(実) 「私の愛は増すばかり」「良い家庭」
(花) 「機知に富む」「つのる愛」
” 南天の 実になる花と 思はれず ” ( 正岡 子規 )
” 南天の 花の白さの めでたけれ ” ( 高野 素十 )
ハンゲショウの花は
二十四節気の【半夏生】の頃に開花するところから 名づけられたといいますが
年々 花を見るのが早くなっているような気がします (*´艸`*)
” 花は葉に 隠れて咲ける 半夏生 ” ( 稲畑 汀子 )
葉が白くなるのも趣がある 半夏生ですが
葉の陰で ひっそりと咲く花姿も奥ゆかしくて愛らしいです (*´艸`*)
ホタルブクロの花にも 道々で出会える季節になりました 🌺
日本では 昔 子供たちがこの花に蛍を入れて遊んでいたことから 蛍袋と名づけられたといいますが
英名は <Spotted bellflower>と言い 教会の鐘を連想して名づけられたようです 🔔
ホタルブクロ(蛍袋) (キキョウ科ホタルブクロ属)
花言葉は 「忠実」「正義」
蛍袋の花を 下から覗いて撮っていた時
見えたのは ヤブムラサキの花でした
見上げなかったら気づかなかったので ホタルブクロさんに感謝でした~~ (*´艸`*)
ヤブムラサキ(藪紫) (クマツヅラ科ムラサキシキブ属)
花言葉は 「聡明」「上品」「知性」「素直になれない」
ヤブムラサキが咲いているということは
ムラサキシキブも咲いているかもと思い 行って見ましたら… 咲いていました~~ \/
いつも咲き始める時期をよむのが難しくて 良い時期に撮れないのですが
今年は 咲き始めたところだったようで 傷みのない花に出会えたのが嬉しかったです~~ 🌺
ムラサキシキブ(紫式部) (クマツヅラ科ムラサキシキブ属)
花言葉は 「聡明」「上品」「愛され上手」
ムラサキシキブの近くで コムラサキも咲き始めていました
ムラサキシキブとコムラサキを見ると
どうしても 実が実った時のイメージが浮かんで
夏を飛び越えてしまいそうでした~~ (*´艸`*)
コムラサキ(小紫) (クマツヅラ科ムラサキシキブ属)
花言葉は 「気品」「知性」「聡明」
( ※ 別名 小式部(コシキブ))
ハナアブさんが 熱心に吸蜜していましたので
今年の秋も 美しい実りが期待できることを確信しながら(笑)
ムラサキシキブとコムラサキの花を後にしました~~ 🌺
季節はどんどん進み 追いかけるのが大変と思いながら
花を見て 秋の実りの季節を楽しみにしている自分に気づいて…
勝手な事ばかり思ってる自分にあきれちゃいました~~ (´∀`)💦
これも 元気で歩くことが出来ているおかげだと感謝ですね~~
今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖