オオニシキソウが
赤くなっていました。
オオニシキソウ (トウダイグサ科トウダイグサ属)
花言葉は 「数は力」
双子葉 雌雄離弁花
杯状花序が枝先につく
ユニークな花です。
1週間前は 緑でした。
白い花びらに見えるのは
腺体の付属体だそうです。
苞葉の中に雌蕊と雄蕊がまばらにつく
というのもユニーク
茎の赤と葉の緑が織りなす様を
錦に例えて名づけられたという
オオニシキソウですが
今日の姿は
遠い山の紅葉を思わせる色でした♪
エノキグサもトウダイグサ科の仲間です。
エノキグサ (トウダイグサ科エノキグサ属)
花言葉は 不明です。
上に穂状の雄花が咲き
その基部に総苞に抱かれた雌花があります。
この総苞が編み笠のようなカタチをしているので
アミガサソウという別名でも呼ばれています。
雄花の下で
雌花は花粉が落ちてくるのを待ち
花を咲かせます。
小さくてわかりにくいですが ( ;∀;)
雄花の下の雌花から花芽が出ています♪
トウダイグサ科の花は
まとめてトウダイグサ科と言っていいのかなと思うくらい(笑)
一つ一つの花がユニークで興味がつきません♪
ハナキリンも 不思議な花ですが
トウダイグサ科の仲間です。
ピンクの花びらのようなのは
花びらではなくてガクだそうです。
ハナキリン (トウダイグサ科トウダイグサ属)
花言葉は 「純愛」「早くキスして」 ←ガクが唇のように見えるから? (*´艸`*)
散歩の途中で受け取った
昨日の雨からのプレゼント
嬉しかったので撮りました~~ (*´艸`*)