goo blog サービス終了のお知らせ 

+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

お腹にやさしいお弁当作り~パート②

2009年01月23日 17時47分41秒 | ◆潰瘍性大腸炎
次男=智の体調も ほぼ元に戻ったようなので ようやく安心です。
潰瘍性大腸炎は、再燃するとしばらく戻らない事が一般的なのですが、
有難いことに 彼に合った漢方薬のおかげで 数日で復活しました。
広島クリニックさんの 漢方薬のおかげです。

本日もできる限り脂を控えめにし、食材・調理法も考慮しました


豚ロース厚切りステーキ(いんげん)フライパンで蒸し焼きたと言う感じかな。
鶏ミンチと木綿豆腐のふわふわ団子 熱湯に落して固めてます。たれ付
さつま芋と林檎の甘煮 砂糖・シロップで煮からめてます。
茹でブロッコリー 
マカロニサラダ ハム・胡瓜・焼き卵入り少しだけマヨネーズを使いました。
さちのか苺 
うずら卵
サラダほうれん草← 緑・生野菜なので今日は食べなくて良い!と、言ってます。 

ボリュームに欠けるおかず達ですが、これは仕方がないことなんです。
腸への負担を減らすためには 食事方法を変えて行く事も一つなんですが、
一番は ストレスを貯めないことでしょう。これも避けようがない。


明日は コンサート本番です。 終了すれば ようやく一段落と言う事になるので
体調も ドンドン良くなってゆくことでしょう。
「寒さ」や「冷え」は 全く彼には関係ないようです~(^。^)y-.。o○


 明日封切り「誰も守ってくれない」…守ると言う事の大切さ!

モントリオール世界映画祭最優秀脚本賞受賞作品
監督: 君塚良一

佐藤浩市、志田未来、松田龍平、石田ゆり子、柳葉敏郎他
観てみたい映画です。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
ポチっと 応援して頂けると励みになります!