goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

TOTAL RECALL

2010-01-26 23:00:00 | 日々是日常

ウチの冷蔵庫がリコールらしい。

★冷凍冷蔵庫
安全にご使用いただくためのお願いと無料点検・部品交換のお知らせ
http://www.sharp.co.jp/support/announce/sj_info_100126.html

ちょっとツライんだ。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000083OAT&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


iPhoneなう11~twittermail編

2010-01-26 22:00:00 | iPhone

iPhoneからtwittermail経由でTwitpicに画像を送ると
文字化けして、iPhoneからtwitterを見ると正常に表示されない件。


   長い。しかもアルファベットだらけ。


57と421で1073に送って1176を通して2496で録った、
ってな会話に近いような、違うような( ̄w ̄)ぷ


   それはそれとして。


いろいろ試して、いろいろ調べて、
twittermailがイイってところまでは分かったんですが、

いざtwittermailを使ってみると、
多くの方がネットで解説してくれている仕様と
最近の仕様が若干変わっているようで。

そもそも、『twittermail.com』にアクセスすると、
勝手に『twittercounter.com』が表示されてしまう。

しかも、このページのデザインが


   ちょっとアヤシイ( ̄w ̄)ぷ


そこでめげずに、旧twittermailの解説を見ながら
何とか新しいtwittermailの設定をやってみたんですが、
それでも文字化けは解消されず。

が、今日、新しい解説ページを発見。

★twitpicへ携帯(mobile)から写真をアップロードしてみる
http://www.taskmother.com/interests/242.html

これを読んで、


   最後の、What to tweetは、3種類のプルダウンから選択が可能。

   Message body(メールの本文)

   Subject and body(件名と本文)

   subject(件名)

   から選択。twitterへ反映されるメール箇所を選択できる。

   bodyのみを選択するのがよいらしいとの情報なので、bodyを選択。


をそのまま試してみたら(これはでは『Subject and body』を選択してた)、
とりあえずは、文字化けが起きませんでした。

ってことで、しばらくこの状態で試してみます~。


神田祭

2010-01-26 21:00:00 | 取材

23時就寝、3時起床。
今日もショートバージョンで。


   *****


予定通りに原稿を仕上げ、予定通りにお風呂に入って、
予定通りに外出しようと思いながら、ちょいと某所に電話を入れたら、
そこから事態が急変して、予定より30分遅れで外出。走って汗だく。

3日連続で神田へ。

13時から、noonさんの取材。
ビクターの密閉型インナーイヤーヘッドホン『HA‐FX700』の試奏。

女性ボーカリストに、こんなマニアックな取材をして
困らせてしまわないか大いに不安だったんですが、
なんとnoonさん、普段からスタジオでウッドコーン・タイプの
スピーカーを使っているとのことで、まったく問題なし!

取材後は、noon watchの話もしたりして(僕、この時計お気に入り)、
終始和やかで、楽しい取材でした。ありがとうございました!

#惜しむらくは、忙しくて僕自身が
#このイヤホンの音をチェックできなかったことです…

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002TODDMW&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


   *****


そのまま引き続き、16時からベーシスト水野正敏さんの取材。
8本の新しいベースを試奏していただきました。

こちらも、さすが水野さん、終始笑いに包まれながらも、
ベースの評価は実に的確&シビア。それぞれの楽器の個性を
分かりやすく解説してくれました。

ツアー帰りのお忙しいところ、ありがとうございました!

いずれの記事も2/14発売のジャズライフ誌に掲載予定です。