Walking To The Emerger 2009-04-10 19:00:00 | 日々是日常 仕事が終わって、秋葉原から 神田→東京→有楽町と歩いてみました。 Walking To The Beat でも、リスニングは Emerger
流星ノート 2009-04-10 18:00:00 | 取材 15時から秋葉原で、 つばきの全員インタビュー。 つばきの皆さんとお会いするのは、 『PORTRAIT+』の時以来なので、約2年ぶり。 ★2007年5月10日『先駆2007』 久しぶりにお会いしたみなさんは、 何だかとてもスッキリしていて、肩の力が抜けて、 イイ感じに自分達の音楽を楽しんでいるかのように感じました。 実際に、3月末にリリースされた新譜『流星ノート』も、 以前の作品にあった、ロックの過剰な熱量がスッキリと整理されていて、 とてもカラフルなサウンドになっています。 ***** 今回は、こういった新譜についてのインタビューはもちろんのこと、 ドラムの岡本さんにはローランドV-Drumsのニューモデル『TD-4K-S』、 ギターの一色さんにはコンボアンプ『CUBE-80X』、 ベースの小川さんにはボスの新型チューナー『TU-1000』を 試奏してもらいました。 試奏取材は初めてだったようで、こちらも楽しんでもらえたようで、 取材する側としても、楽しい時間を過ごせました! ツアー終了直後にも関わらず、 時間を作ってくれて、ありがとうございました! あ、そうそう、4月末からは 今度はワンマン・ツアーが行われるようなので、 お近くの方は、是非とも遊びに行ってみてください。 この記事は、4/28公開のRoland Music Naviに掲載予定です。 <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001QTMRX2&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001QRWG3A&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001RVXYG8&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001RVKFJC&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
キオークマン 2009-04-10 14:09:00 | 日々是日常 0時30分就寝、6時起床。 14時過ぎに外出。 電車の中で、ふと上を見上げると、 バイノーラル(ダミーヘッド)・マイクの広告が! なんで?( ̄◇ ̄;) ★バイノーラル・マイクについてはコチラでどうぞ。 http://www.electori.co.jp/neumann/ku100.html ひょっとして、リーズナブルな バイノーラル・マイクが発売されたのか!? それとも、ジャパネットが バイノーラル・マイクの通販を始めたのか!? …と思ったら、 英会話の教材でした( ̄w ̄)ぷ バイノーラル・マイクで録音した英会話CDを聴くと、 英語力が上達するんだそうで( ̄w ̄)ぷぷぷ ***** そう言えば、その昔、 キオークマン ってのもありましたねぇ~( ̄w ̄)ぷ あれって、何かすごいハイテクが搭載されているのかと 幼心にワクワクしたもんですが、 自分の発した声がヘッドセット・マイクを通してヘッドホンで聴ける、 って、ただそれだけの構造なんですよねぇ~( ̄w ̄)ぷぷぷ ま、ヘッドセット・マイクには憧れましたが( ̄w ̄)ぷ でもこのキオークマンはその後も進化を遂げ、 21世紀型最新バージョン ITキオークマン!( ̄□ ̄;)おおっ!! となって今でも健在! 現在も販売されているようです!! ってことで以前、たまたま相方と買い物中に 某書店の店頭で最新キオークマンを見つけたので、 ウケ狙いで相方に勧めたら、 相方はキオークマンのことを知らなかったらしく 相『ほぉ~!へぇ~!よさそうやなぁ!』 と、真顔で感心してました( ̄w ̄)ぷぷぷ <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000XPX8KQ&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0014BS8OY&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>