goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

バァーっち

2009-01-17 06:10:13 | 飯塚・福岡・九州

録画していた昨日の報道ステーションをリプレイ。

#報道ステーションは、
#後で1.3倍速再生で見ることが多いので
#毎回録画してます。

16日の最大のニュースと言えば、
米国旅客機のハドソン川への奇跡の不時着。

そのニュースに絡んで、昨日、羽田発福岡行きのスカイマーク機でも、
着陸時に翼に鳥が激突したというニュースをやってました。


その翼の様子を機内から写真撮影したのが、
なぜだか博多弁バリバリの外国人さん。

その時の様子を
インタビューで語っていました。


   博『いきなり、バァーっち、飛行機が動いて…』


画面下に映し出されたテロップ、
ちょっと間違ってますね( ̄w ̄)ぷ

東京の人には


   東『バチーン』


って聴こえたようです( ̄w ̄)ぷぷぷ




Floating Away

2009-01-17 05:50:54 | 日々是日常

3時就寝、7時30分に起きようとするも、無理。
何とか気合で、9時30分起床。

僕が起きてからまず最初にすることと言えば、
パソコンの電源を入れること。

そして寝る直前は、パソコンの電源を落として、
部屋の電気を消します。

ま、僕のような生活パターンの人が
世の中にどれほどいるのか知りませんけれども。


   *****


そんなわけで、
今日も9時30分にパソコンの電源をオン。

原稿の催促が来てないか
ビクビクしながら、まずはメールのチェック。

と、今朝方に送信されたある連絡メールを見て、
大いに驚き、動揺し、しばしヘコんでしまいました。え~あ~。

そうは言いつつも、ヘコんでいられる状況ではないので、
ため息をつきながらも、せっせと原稿書き。

あ~、僕がのほほんと過ごしている間に、
世の中は大きく動いているのですね。

ま、『もっとしっかりせんかい!』という励ましだと
前向きに捉えて、精進することにしましょうか。

去年は息を止めていた年だったけど、
今年ははからずも、大きなうねりの中を漂っているような感じです。