久々に布団に入り1時就寝。
5時に起きるつもりが、7時30分まで爆睡。
やっぱり布団の魔力か。
それとも、昨夜のワインのせいか。
昨日観に行った『ア・ラ・カルト』は途中に休憩が入って、
ロビーでワインサービスがあったんですよ。
エエ。飲んでしまいました。(^Q^)
僕は、ワインはあんまり好んで飲まないし、
飲む場合も、赤よりは白を冷やして飲む方が好きなんだけど、
昨日の赤ワインは美味しかったなぁ。
イベント協賛企業KIRINのFRANZIAってワインでした。
*****
そう言えば、この『ア・ラ・カルト』を観るために、
渋谷から青山円形劇場まで歩いていた時の出来事。
信号待ち時に、
背後で真剣に仕事の話をしている
ビジネスマンらしきふたり組みの会話が耳に入りました。
A「…っていう番組を有線で作ろうと思ってんだ」
B「なるほど!それはいいかもしれませんね」
お?なんだなんだ?
と思って耳をダンボにすると…
A「ネットのゲイの世界って、すごい発達してるじゃないですか?」
B「確かにあのクローズドされた世界は、ユーザーに安心感を与えますよね」
A「あのテイストで、番組を作れば、需要はあると思うんだ」
B「ビッグ・ビジネスのチャンスですね!」
A「実際に興味を示したクライアントはあったんだけど…」
B「どういう反応でしたか?」
A「やっぱり他のゲイ番組と同じじゃダメだって言うわけ」
B「確かに、ウチがやる付加価値をつけないと、やる意味ないですからね」
A「だから、もう1回マーケティングをやり直す必要がある」
B「でも、有線なんだから、思い切ってゲイの中でもターゲットを絞って…」
スゴイ難しそうな話をしてるけど、
要約すると
ゲイ番組作ったら、よくねぇ?
ってなことですね ^^;)
もっと話を聞きたかったところですが、
ここでお互い、別々の人生を歩むことになりました。
ビッグビジネスとなることを、
お祈りしておきます(^◇^)