エーデルワイス日記

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います。

誕生日

2014-08-29 | プレゼント
8月29日(金)



先日の私の誕生日にmasaがケーキを買ってきた。



いつもは忘れてるはずなんだけど、今回はmasaが自分でカレンダーに書き込んでいたため忘れなかったようだ。



大雪山1周してきた日の帰りに、「パティスリーダンデリオン」に立ち寄ったようです。








ちょうど食べるころになって、sayaが登場。masaが電話して呼んだようです。「ケーキあるから食べに来い」なんて言われたらそりゃ来ますよね(笑)



私が2個食べた・・・エヘヘ




ケーキの他に、腕時計もプレゼントしてもらいました。これが最初で最後だそうだ(笑)



5月くらいから言われてたのですが、誕生日に何か買ってくれると・・・



私は別に欲しいものとかないから、いらないって言ってたのですが、せっかく買いたいって言ってるのに・・・とか言われてたので、せっかくなのでもらうことにしました。



何にしようか悩んで、山で使う腕時計にしました。そんなに欲しいとは思わなかったのですが、買ってくれると言うので(笑)



何度も、「決めたかい?」って聞かれてたんですが、全然調べてなくって8月に入ってから調べ始め、ゼビオにも見に行き、20日頃ネット通販で買いました。



セイコーのアルピニストの赤です。



しかし、在庫切れとのことでキャンセルの通知。



黒や緑はあるのですが、他を調べても赤は10月以降になると。



ネット通販だとかなりお安く買えたのですが、在庫がなくては買えません。



しかたがなく、今日仕事帰りにゼビオに行き、定価で購入しました。赤はこの1点しか置いてなかったです。








この時計はめちゃ軽いですね。そして機能がありすぎて使いこなせそうもないです


大雪山一周?

2014-08-26 | お出かけetc(masa)
8月26日(火)



仕事から帰ると、masaが、大雪山一周?してきたと言う。



ホントは、バイクでかんの温泉に行く予定だったけど、寒いから車で行ったそうだ。



そして、かんの温泉に到着すると「休館」だったそうです(爆笑)



然別峡かんの温泉は数年間休業してましたが、8月19日から日帰り温泉のみですが営業しています。19~21の3日間は無料だったようです。



しかたがなく、トムラウシ温泉東大雪荘まで行って温泉入ってきたそうな。



その後も、2ヶ所行ったところがお休みでしたって(笑)



考えてみたら、火曜日お休みって結構多いかもしれない。



美容師さんも言ってた。火曜日が休みだから、遠出しても結構お休みのところが多いって。








白雲山

2014-08-25 | 山遊記録
8月24日(日)  白雲山(1186m)へ



白雲岳の次は白雲山へ行って来ました(笑)初めてです。以前から気にはなってました。



今回は、職場のAさん、Tさんと一緒です。Aさんは初めての登山。



予定では黄金山でしたが、天気があまりよろしくないので、前日の夜、天気予報をチェックしながらかなり迷いました。



初めて登山のAさんに雨にはあたってほしくないという思いからです。(Aさんはひそかに楽しみにしていると聞いて)



一度は中止にしようと思いましたが、結局朝決めることに。 帯広方面が1日中晴れマークということで、白雲山に決定。(然別湖が帯広かは微妙)



登山口までは2時間半のドライブ。そのドライブが終盤に差し掛かった時、驚くべきものを目撃しました。



糠平から然別湖に向かって走っている時、山田温泉を過ぎてからですが、クマが道路を横切った



私は後部座席でしたが、ちょうど前を見ていたので3人そろって目が点になりました Tさんは、思わず車を停止させた。



あ~~貴重な経験をしました。



その後、然別湖でトイレを済ませ、登山口へ。ここからはあっという間に到着。湖畔からこんなに近かったとは。



すでに10台以上の車がありました。私たちが準備をしている間にも続々と車がやって来ました。



9時25分に登山口を出発





すぐに東雲湖と白雲山の分岐があります。



登山道には岩や木の根が多い。苔もたくさん。昨日までの雨でドロドロの箇所もあり、滑る箇所もあり。







30分もたたないうちに、なんと雨が降ってきた。トホホホホ・・・・Aさんには私のアウターを貸す。Tさんと私はカッパの上だけ着る。



すごいテンション下がった。Aさんには申し訳ない。雨は降ったり止んだりを繰り返す。



尾根に出ると平坦になるけど、笹で濡れることになる。先頭を歩いていたTさんは、かなり濡れたみたい・・・



いったん下って、次は岩が増えてくる。



分岐




最後は、大きな岩がゴロゴロ。ここからは私が先頭になる。この岩をよじ登ると白雲山山頂だ。



うわ~~然別湖が見えますよ~。温泉街も見えてます。雨に降られたけどガスガスじゃなくてよかった~。



白雲山山頂



初めて登山のAさんにこの絶景を見せられてよかった~。Aさんは湖が好きだといい、この景色を気にいってくれたようです。



少し下に下りて、お昼にした。雨に当たらずこの絶景を見ながらのご飯は美味しい。







30分ほどの休憩で下山開始。あの巨大な岩を下りるのが大変だった。ちょっと時間もかかったな~



分岐を過ぎて下ったところで、Aさんが足が痛くなってきたので靴を履き替えたいと言う。



実は私の古い登山靴を履いていたのですが、ちょっときつかったようでつま先が痛くなってきたと言う。



そこで、自分のランニングシューズを持ってきていたので履き替える。







下山も登りと同じくらいの時間がかかってた



登山靴もスパッツもドロドロになってました~~





Aさん、翌日から脚も腕もかなりの筋肉痛だそう。見てたらロボットのように歩いてた(笑)



Aさんは、マラソンをやってるのですが、登山とどっちが辛いか聞いてみたら、登山の方が辛いそうです・・・・







メンバー    A・T・私
コースタイム  自宅 6:20 → 待ち合わせ場所 6:35 → 登山口 9:10 → 登山口出発 9:25 → 白雲山山頂 10:50~11:20 → 登山口 12:40

          登り 1時間25分  下り 1時間20分  約3.6km







帰り、糠平にある「ひがし大雪自然館」に立ち寄りました。大雪山国立公園80周年記念のスタンプラリーをやっているからです。



ここですべてのスタンプが集まるのです。ここで「手ぬぐい」をいただきました。温泉施設6か所集めたら、すごいですねと言われた・・・すごいのか?







抽選で宿泊券や食事券が当たるみたいなので、当たるといいな!!




この後は、湖畔の展望台からですが「タウシュベツ橋梁」を見に行った。



二人とも見たことがないと言うので私が案内。でも8月だからたぶん水没してて見えないと思うよ~と言いながら歩く。



すると、見えてきた~~~~水没してないです。というか水がかなり少ない・・・8月なのに??







通常だと水位が上昇する6月頃から水に沈み始め、10月頃には糠平湖の湖底に沈むはずなのですが・・・・



なにはともあれ、見ることができて良かった!!




この橋もお気に入り
松見大橋









汗を流した温泉は黒岳の湯、日帰り入浴600円です。(割引券使用で500円でした)

ワックスがけ②

2014-08-23 | 家事
8月23日(土)    雨



今日は、ほぼ1日中雨が降ったり止んだりでした。



そうそう、雨の日はワックスがけです。



先日やり残したリビング半分とキッチン、廊下、masaの部屋と頑張りました。



あとは、元sayaの部屋と元kanaの部屋が残ってます。1階のekoの部屋もですが・・・



いや~~疲れますね。そして家に閉じこもってるのがイヤになる(笑)



なので買い物に出かけた。



すると偶然にもFさんに会った。



結構近くに住んでるから年に1度くらいはバッタリ会ったりする。



山でも去年も一昨年もバッタリ会ってる。今年は会ってなかったけれど。



相変わらず登山にゴルフに楽しんでいるようでした。








岐登牛山

2014-08-18 | 山遊記録
8月17日(日)  南端展望台へ



久しぶりに岐登牛山へ行って来ました。yunaと一緒です。



ローラーすべり台がある方から歩き始める。



光ってる虫を発見!何度も写真を撮ってたら、突然「こんにちは」と聞こえてビックリした。



まさか、後ろから人が来るとか思わないから余計に驚いた。







南端展望台までの道の何か所かにベンチが置かれていた。以前はなかったはず。



南端展望台より



南端展望台より



帰り道、蜂の巣発見! 登りの時には気づかなかった。







稲積ピークより



展望閣



ここのトイレが新しくなるようで工事してました。



きのこのことは全くわからないのですが、あちこちでたくさん見かけます。毒きのこだと思うんだけど。



かなり大きなきのこです。携帯と一緒に撮って大きさを比較。







こちらは、なんかかわいらしいと思って。





茶房空空

2014-08-17 | グルメ
8月16日(土)



帰省していたkanaが今日帰って行きました。yunaは明日帰る予定。



今日は、ちょっと変わったカフェ?にyunaと行って来ました。



ふとしたことで知ったこのカフェの名前は「茶房空空」  「空空(からから)」とは「何も無い」という意味らしい。



場所は、斉藤牧場の敷地内。



途中から砂利道の坂を上って行く。何度か車を止める。う~~ん、もう少し上ってみようか・・・・



人、発見。聞いてみる。 茶房空空の方でした。 ホッ。 今開けますからお待ちくださいと。 時間は12時を回ったところ。







外でしばらく待たされたけど、どうやら掃除をしていたようでした。


トンボ、もうすぐ秋だな~~






メニューが柱に。一期一品。




変わってます。意味わからない。注文していいのかもわからない。



そのうち、注文しなくとも持ってきてくれます。



最初に出てきたのは、「栗鼠にな~れ」クルミです。かなり驚き。カフェ?でクルミが出てくるとは・・・








斉藤牧場の牛乳と麦まるごとパン、さくらんぼのジャムともうひとつジャム(何のジャムか忘れた) パンはさっと焼いてある。美味しいです。







焼きレンガ。食べ物ではありませんでした。 足元に置いてくれました。これに足を乗せる。夏なのでさすがに暑いです。







家和の風。うちわです。暑いのでこれであおいでくださいって(笑)








甘~いささやき。あんもちですね。笹で焼いてるから「ささやき」ですって(笑)












かたい約束。せんべいです。







ささ茶



ここの建物は半年かけて自分で建てたそうです。そしてこのお店をOPENして7年だとか。



ホームページがあるわけでもなし、宣伝とかしてないみたいですし、口コミで広がってるんでしょうかね~



私たちが入店してから出るまで他のお客様はいませんでした。



最後にお会計の時、「自由銭」・・・・・・



お盆休み、ちょっと変わった時間を過ごすことが出来ました。





斉藤牧場の牛





営業は、土日の12:00~16:00です。

白雲岳

2014-08-16 | 山遊記録
8月15日(金)  赤岳(2,078m)~白雲岳(2230m)



お盆休みで帰省しているyuna・kana・sayaと私で白雲岳まで行って来ました。



銀泉台まで自分で運転して行ったのは初めて。いつもマイカー規制の時にバスで行っているから。



三国トンネルを抜けて帯広に至る国道273号線から右折し銀泉台へは砂利道を15km。私の運転では30分くらいかかった。長かったな~~



銀泉台に到着すると駐車場には20~30台の車。



準備して入山届けに記入し8時出発。泊りの人も多いです。



出発時に一緒になった方は、母と息子(幼稚園児)のお二人は白雲岳避難小屋泊りだそうです。母は、膝くらいまである長靴でした。



白雲岳からの下山時、赤岳から少し進んだところで会った。無事にたどり着けただろうか??



下山して行く団体さん(たぶん学生)4パーティーほどとすれ違った。みなさんビニール袋に入れた地図をぶら下げていたのが印象的でした。



コマクサ平を過ぎたあたりでは、家族連れに出会った。お子さん3人とお父さんの背中にもう1人の6人家族。背中の子は3~4才くらいかな?



話はしてないけれど、ザックを見て泊りだな~と思った。







ガスがかかってきてる。kanaは歩くのが早くどんどん先に進む。私が一番遅い。












私の好きな場所。今日はガスでちょっと残念!

 






赤岳山頂



ガスで何も見えないかと思いきや、結構見えましたね。4人ほどしかいませんでしたが後からぞくぞくやってきた。







まだお昼には早いですが、ここでお昼ご飯。ガスで何も見えなければここで下山する予定でしたが、意外にも見えてるので白雲岳まで行くことに。



振り返って











ここにザックをデポして行くことにしました。おやつと一人1本の水と貴重品だけ私が持ってGO!









もうすぐです




白雲岳山頂



結構人がいましたね。なかなかいい景色が見られました。旭岳も見えます。旭岳の山頂に人がたくさん立っているのも見えました。トムラウシ方面は雲の中。







ここでおやつ食べてのんびりして下山開始です。







北海岳分岐からは誰にも会わなかった。銀泉台に下山するのは私たちだけのようだ。唯一会ったのは出発時に一緒だった母と息子。







下山となると、kanaも遅くなる。私がどんどん先に進むと怒る。もう二度と登山はしないと言われた



休み休み下山して15時50分銀泉台に到着です。



管理人さん?は、私たちが下山時刻を書くと、待っていたかのように帰って行きました。やはり私たちが最後でした。



帰り道、なぜか2台の車が銀泉台に上がって行きました。車中泊でもするのかな??















メンバー   yuna・kana・saya・私
コースタイム 自宅 6:00 → 銀泉台 7:40 → 銀泉台出発 8:00 → 第一花園 8:35 → 第二花園 8:53 → 奥の平 9:05 →
       コマクサ平 9:15 → 赤岳山頂 10:35~11:15 → 北海岳分岐 11:45 → 白雲岳山頂 12:15~50 →
       北海岳分岐 13:15 → 赤岳 13:50~14:00 → 奥の平 15:00 → 銀泉台 15:50

       赤岳まで登り 2時間35分 赤岳~白雲岳まで 1時間  白雲岳~登山口まで下り 3時間
       歩行距離 約14.6km 歩行時間 6時間35分(休憩含む)  約28.000歩









汗を流した温泉は黒岳の湯、日帰り入浴600円です。(割引券使用で500円でした)

カラスの仕業②

2014-08-14 | 日記
8月14日(木)



家族が揃ってにぎやかになった我が家です。



12日の夜にはyunaが帰省、仕事が忙しくて帰って来れないと言っていたkanaも落ち着いたからと昨日の夜に帰省しました。



masaも休みなので、まずはお墓参りに行って来ました。



その後は、私の実家へ。






今朝、畑を見ると、とうきびがとんでもないことになってました。カラスの仕業です。







見ると、一粒一粒キレイに食べられてました~~~







人間が食べるよりキレイに食べてましたわ。







こんなこと初めてです。







何かいいカラスの退治法ないですかね~~???



中鶴根山

2014-08-11 | 山遊記録
8月10日(日)  中鶴根山(678m)へ



土曜日は仕事、今日は午前中所用があって山には行けなかった。



数日前までは雨の予報だったからワックスがけをする予定でしたが、変わって晴れマーク。



10時半には終わったので行こうと思えば行けたんだけど、近場の中鶴根山に行って見た。





なぜかログハウスが建っている。受付のようだ。そのまま素通りしようと思ったけど、視線を感じて振り向くと呼ばれた?



どうやら、山に行くにも受付をしないといけないらしい。名前・住所・電話番号すべて記入。



帰り撮影



ここは昨年まで道がやっていたのだが、今年から市に変わったそうです。それで色々と変更になったみたいです。



冬には何度か行ってるけど夏は初めて。キャンプしている人何組かいましたね~







ず~~っと階段が続いてます~







誰もいないしとっても静かです。







30分で中鶴根山に到着です。







展望台に上ります。



大雪山連邦



十勝連邦



ペーパンダム



中央に甘水山



岐登牛の方



今年から、ココまで車で上がって来れるようになった。一応駐車場。







きのこ。たぶん毒きのこ。











帰り道、ソフトクリーム食べて帰った。 短い夏、あと何回食べられるかな(笑)












比布岳

2014-08-06 | 山遊記録
8月3日(日) 永山岳(2046m)~比布岳(2197m)へ



朝早く起きて、オプタテ行こうか外を見ると、十勝連邦は雲の中。正直青空は望めないと判断、止めました。



で、2年ぶりに愛山渓登山口に向かいました。



愛山渓に着くと、あら、意外と車少ないのね。



まず、永山岳に着くまでの間、一人の単独男性に抜かされただけ。永山岳~比布岳に向かった時は、愛別岳分岐で単独男性に会っただけ。



永山岳でも比布岳でも山頂ひとり占め。比布岳でご飯にしましたが、4人が通り過ぎただけ。一人の方とお話しましたが大阪の方でした。



昨日、武華山で会った方と同じく、車中泊しながらあちこち山旅をしているんだとか。今回は3週間って言ってた。



比布岳から下山完了まで、国立峰あたりで二人の方とすれ違い、あとは、沼の平分岐を過ぎてからトレイルランの方に抜かされたのと3人の方を抜かしただけ。



人気のないコースなのかな?(笑)表大雪なんですけどね・・・そういう私もかなりバテバテでした。



比布岳まで行ったのはいいけれど、下山長いよな~~ やっぱりあの岩場が続くところでやられますね。



足の裏にマメが出来てしまったようで、それが痛くて、正直歩くのがイヤになった。それでも歩かないと帰れないので頑張って歩いた。



遥か遠くに愛山渓温泉の建物が見えて、「あそこまで歩くの~~」と泣きたくなった(笑)





6時5分に出発。入山届けを書くのに前の人が書いていたので待っていた。書き終わった時に挨拶すると無視された。なんだか感じ悪い。



昇天ノ滝



村雨ノ滝



振り返って



バテバテのところにシマリスの登場。かわいいですね。







振り返り、十勝連邦うっすらと見えてる。







振り返って沼の平
















9時47分、永山岳山頂です。3時間42分かかってます。2年前に3時間05分で登っているのがウソのようだ。誰もいません。山頂ひとり占めです。







愛別岳もスッキリと見えています。山頂には数人の人も確認できます。







ここで軽くパンを食べる。まだお昼前ですが、なぜかすごくお腹が空くんですよね~。



愛別岳まで行こうか?とも思いましたが、結構バテてるので、比布岳まで行って見ることにしました。



十勝連邦、先ほどより見えている



荒々しい 山肌



ヘリコプターの音が聞こえたので、けが人でも出たのかと思ったけれど、何度も往復していた。工事の材料でも運んでいたのかな?







比布岳山頂



ここにも誰もいなかった。山頂ひとり占め。山頂標識近くにカメラの忘れ物があった。



そこへ大阪の方が来て少々お話。その後お昼ご飯にした。



そして今度は、北鎮岳から男女二人がやってきた。忘れ物のカメラを見ていたので「忘れ物みたいなんです」と言うと、



愛別岳方面からこちらに向かっている人がいたようで「あの人のなんじゃないか?持って行ってあげよう」と言って持って行きました。



無事、持ち主の元に届いたようで良かった!!



その後は、愛別岳方面から単独男性がやってきて休まず北鎮岳方面へ行きました。たぶん山楽舎BEARの方だと思います。



北鎮岳



数分後、北鎮岳に雲が・・



35分の休憩後、下山開始。



稜線歩きは気持ちがいいです。







愛別岳にもうっすら雲が



あとは、どんどん下るだけ。このペットボトルはなんなんだろう??忘れ物なのか??落としたのか??








登りも辛かったけど、下りも辛かったですわ~。なにせ足の裏が痛かったもので、無事に下山できてよかった!



それにしても、静かな山だったな~~~









メンバー   単独
コースターム 自宅 4:44 → 愛山渓温泉 5:46 → 登山口出発 6:05 → 沼の平分岐 → 7:27 → 銀明水 9:10 → 永山岳山頂 9:47~10:10 →
       比布岳山頂 10:55~11:30 → 永山岳 11:58 → 沼の平分岐 13:10 → 三十三曲分岐 13:58 → 登山口 14:11
                
        永山岳まで登り 3時間42分 永山岳~比布岳山頂まで 45分  比布岳~登山口まで下り 2時間41分      
        歩行距離 約14.2km 歩行時間 7時間08分(休憩含む) 約28000歩






汗を流した温泉は、目の前にある愛山渓温泉です。日帰り入浴600円です。3年ぶりに入りましたが、いつのまにか100円値上がりしてました。

やはりシャワーがないのは辛かった。




翌日の朝、鏡を見てビックリしたのですが、左のまぶたが腫れている、え~~~~どうしたんだろう??虫刺され?

刺された覚えはないけど・・・仕事行くのにどうしようか悩んだ。眼帯しようか?とも思ったけど、その方が目立つよな~~と思いそのまま行った。

いろんな人に「どうしたんですか~?」って聞かれた。トホホホホホ

武華山

2014-08-04 | 山遊記録
8月2日(土) 武華山(1,758.5m)へ




北大雪の武華山へ行ってきました。 3年前の7月に行っていて2回目です。



3年前に行った時は、もう二度と単独では行かないと決めていた山です。



今回は、職場のTさんと一緒です。



登山口に向かう道を、石北峠を越えてつるつる温泉の大きな看板が目印と覚えていたため、あやうく通り過ぎるところでした。



つるつる温泉の看板はなくなってました。



そして駐車場が3年前はこんな風にはなってなかった気がします。



写真は撮ってないのですが、まず右側にP2の看板が見えてくる。次にP1の看板が。それぞれ3台分くらいかな。



到着すると、4台の車。ちょうど男性が着替えをしていて悪いところに来ちゃったな~~ この時間でもう下山してきたようですね。



準備して8時20分出発。








15分でライオン岩・東尾根コース分岐です。









今日は先行者がいるし、相棒もいるので全然怖くない。







ライオン岩が見えた。空は青空。反対側の空はグレーなのです。







前ムカを過ぎたあたりで、Tさんが枝にひっかかって思いっきり転んだ~



もう少しで山頂というところで鈴の音が聞こえてきたな~と思ったら後ろから人が来てました。道を譲ろうとしたら大丈夫ですと言うのでそのまま山頂へ。



2時間37分でした。Tさんも結構歩けるようになってきたな。







山頂には4人休憩中でした。すっきり青空ではありませんが360度の大展望。



















武利岳



頂上直下で会った方とは山頂で少しお話しました。私たちより15分後に登って来たようです。



福島県の方で、毎日車中泊しながらあちこちの山に登っているそうです。昨日はウペペサンケに登ったとか。



100名山、200名山をすでに達成されてすごいお方でした。



冬にはアルバイトをして春から秋には山旅を楽しんでいるんだとか。羨ましいですね。



あ、あとカムイエチカウシ山に登った時、登山道でクマと鉢合わせしたことがあるそうです。



あと1kmくらいで山頂に着くって時で、こちらも戻りたくはないし、クマの方も子連れだったそうで少々にらみ合いになり、クマの方が逃げて行ったそうです。



お~~~怖いですね。



山頂で40分ほど休憩し下山開始。



下山はライオン岩コースで。



ライオン岩



阿寒方面



白樺の森の中を歩くのはいいですね。



Tさんも、去年からみると下山だいぶ速くなりました。



ひとりだと写真たくさん撮るのですが、誰かと一緒だとあまり撮らなくなりますね。なぜか・・・









メンバー     T・maya
コースタイム   自宅 6:30 → 登山口 8:10 → 登山口出発 8:20 → ライオン岩・東尾根コース分岐 8:35 → あと2.5km地点 9:00 → 
         あと2km地点 9:28 → 前ムカ(武利岳分岐) 10:18 → 武華岳山頂 10:57~11:40 → あと2km地点 12:33 → 
         ライオン岩・東尾根コース分岐 13:15 → 登山口着 13:27

         登り 2時間37分  下り 1時間47分
         歩行距離 約8km 歩行時間 4時間24分(休憩含む) 約16,500歩










汗を流した温泉は黒岳の湯、日帰り入浴600円です。(割引券使用で500円でした)