エーデルワイス日記

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います。

くるま納車

2012-06-29 | 日記

6月29日(金)



今日、新しいくるまが納車になりました。

夜、ちょっと試運転に連れ出された。

エンジンかけるのは、ナント、ボタンなのです。右の丸いボタンです。おもちゃみたいです。

夫は、かなり気に入ったようで「おもしろ~~い」だって。

じゃ~車、交換してあげようか~って言って見た。

明日からは、今まで以上に気を付けて運転しなくちゃ。緊張するな~~




突然、くるまを購入することになったワケは?


私の愛車を娘に譲らなければならなくなったから。

まだまだ乗ろうと思っていたのに・・・

元々、このkeiは夫の通勤用で11年前に購入したもの。 (正確に言うと、10年11ヶ月で、90,296km走りました)写真撮り忘れちゃった

引っ越しすることで、夫の通勤距離が1km→10kmになってしまった為、我が家では初めて2台目の車としてやってきた。

私は、職場まで2kmで、夏は自転車、冬は徒歩でした。

ところが、2年前職場の引っ越しにより、12kmあるため車通勤となってしまい、夫の通勤用が、私の通勤用になってしまったのです。

毎日乗ることになって、このkeiの良さがわかりました。

遠乗りすると、リッター20kmくらい走ってくれます。

実は、この車、マニュアル車なんですよね~~。

マニュアル車と言ったら、必ず「え~~今時マニュアルって何年前の車?」ってよく言われます(笑)

私は、マニュアルでもそんなに苦にはならなかったですしね。

新しい車は、オートマなので、ずっと乗っていたら、マニュアルの乗り方忘れそう(笑)














新しく車を購入することになり、ダイハツ、スズキ、ホンダと見て回り、どれもこれも同じに見える私(笑)

私がほしいと思った車は、5ドアのテリオスキッドなのですが、もう販売してないそうです

中古でも探しましたが、あることはありましたが、お値段が高すぎ・・・

またkeiも販売中止だし、私のほしい車はありませんでした。

ジムニーも考えましたが、街中とか買い物にはとっても不便だし・・・夫はジムニー大賛成って言ってましたけど・・・

(私は、食料品など買い物すると運転席の後ろの席に荷物を置くので、それができなくなるのです・・・)


どの車も中がとっても広く、自転車が2台積めますみたいな車もある。

今や軽自動車は、家族向けになってきているようですね。

価格もそれなりにお高く、普通車の方が安いんじゃない?と思って、一瞬普通車にしようかな~とも思ったけれど、今後の経費など考えるとやっぱり軽になりました。


結局、私は何がいいのかわからないので夫に任せることにしました。

夫は、パレットがいいんじゃないかと絞り込んでお店に行きましたが、あれこれ見ながらお店の人と話しているうちに、ある一言で、その車に決めてしまいました。

私にしてみるとえっって感じですが・・・・

外見とかではなく、中身で決めたってことになります。


今は、ちょうどエコカー減税とかエコカー補助金とかやってますよね。

軽自動車だと補助金が7万円出る~と当然思っていましたが、ナント、ターボだとエコカーじゃないので補助金は出ないそうです

夫は、愕然としていましたよ



新車は、とてもうれしいですが、半面、乗るのに緊張してしまいます。

ぶつけないようにしなきゃとか、ぶつけられないようにしなきゃとか・・・

買い物でも駐車する時は、なるべく遠くに駐車するようにして当て逃げされないように気を付けなくっちゃ。

以前、オデッセイに乗っていた時、スーパーの駐車場で当て逃げされちゃいましたからね・・・くやし~~~~

登山口の駐車場でも、結構被害にあう方いるみたいですものね。

ガラスを割られて、カーナビを持って行かれた~とか・・・

でも、これは気を付けようがないですしね~~・・・・

しばらくは、人の多いところにしか行かないようにしたいと思います。






車の地面から車体までを測ってみた結果、夫の車は32cm、keiは28cm、新しい車は18cmでした。 ガガ~~ン

かなり気を付けないと、壊しそう・・・・・

黄金山

2012-06-24 | 山遊記録


6月24日(日)   黄金山(739.5m)へ




石狩市浜益区の黄金山に行ってきました。昨年の6月にも行っています。


今週金曜日に私の愛車keiを手放さないといけなくなったため、最後のドライブです。


新しい車は、夫に砂利道は走らない方がいいと思うよと言われているので、砂利道の林道を走る黄金山に行って来たというワケ。


今後は、砂利道走りそうな時は夫と車交換しないといけない あ~不便だな~~




最近は、朝早く起きるのがかなり辛くなってきている。


夜、早く寝ればいいんだけど、早く布団に入っても全然眠れないし・・・


ってことで今日は6時起床で6時50分に自宅を出発です。もっと遅くても良かったと思うわ。


自宅からの距離を測ってみましたが、登山口まで111.5kmでした。砂利道は4km。







登山口には5台の車。


入山届けに記入して9時13分に出発です。







今日はのんびり歩きます。







昨日までの雨でぐちゃぐちゃな道になっています 滑りやすいので気を付けなくちゃ








新道旧道分岐



今回も新道を歩きます。



静かで、鳥の鳴き声に癒されますね~~



新道旧道分岐



ここまで来るともうすぐです。



手前の岩場のピークより



黄金山山頂



山頂には誰もいません。独り占めです。 その後、3人組の女性、ご夫婦、山ボーイ・山ガールが登って来ましたよ。



山頂標識が新しくなってました~。 周りはまっ白で何も見えません。



お昼ご飯を食べて、おやつを食べて、のんびりと過ごしましたが、ガスは消えずじまい・・・



山頂より手前のピーク



ちょうど1時間休憩して下山としました。



手前の岩場のピークより黄金山



12時58分下山完了!


登山靴はドロドロになってしまいましたが、トイレの前に水道があったので、ありがたく洗わせていただきました。



ちょうど私が帰る頃に車が到着して、これから登る方がいましたが、今日は正解かもしれません。


これから晴れてきそうだしね。











参加者     単独
コースタイム  自宅 6:50 → 登山口 8:54 → 登山口出発 9:13 → 新道旧道分岐 9:35 → 旧道分岐 10:40 → 黄金山山頂 10:53~11:53
           → 新道旧道分岐 12:42 → 登山口 12:58

          登り 1時間40分  下り 1時間5分









汗を流した温泉は、妹背牛温泉ペペル!! 日帰り入浴500円です。

最近よくここに来ますが、いつも混んでますね。 今日はすぐにシャワーが使えないほどでした。








★☆追記★☆

私は2009年7月からブログを始めましたが、最初はわからないことだらけで、今まで適当にやってきました。

みなさん、自分の名前をつけてやっているのを見て、あ~名前つけなきゃな~~と思ってはいたものの、今まで名前なしでやってました。

大変遅くなりましたが、このたび名前が決まりました(笑) 「maya」と言います。今後ともどうぞよろしくお願いします

ちなみに登場人物の夫は「masa」と言います。

ラ・マルタ

2012-06-16 | グルメ
6月16日(土)



今週は、義母のことで色々とありまして、さすがに出かけられないかな~と思い、引きこもりを決め込みましたが、


途中思い直して、少しならいいか~とドライブしてきました(笑)



行き先は、悩んだ結果、先週も行っている美瑛。


美瑛からもう少し先にある美馬牛の「ラ・マルタ」というお店に行って来ました。


美馬牛中学校の近くということで、すぐにわかりました。


11時過ぎに到着すると一番乗りでした(笑)











ドアを開けると、スリッパが置いてあって、履き替えて、もう1枚のドアを開けて中へ。


年配のご夫婦でやっているようです。



店内の様子



メニューは、丸太で作ってあります。ステキ!!











噂に聞いていたオープンサンドを注文。ワンコインの500円です。


ソーセージ・ハンバーグ・カレーと3種類ありましたが、悩んだ結果、ソーセージオープンサンドにしてみました。



出てきてビックリ!!かなり大きいです!





最初に飛び出しているパンの部分を食べてみました。


すごいアツアツで甘みがあってとても美味しかったですね。


キャベツ・トマト・ソーセージ。チーズが挟んでありますが、どういうわけか、トマトがぐちゃぐちゃで不味かった・・・


ドレッシングのようなものがかかっていたのですが、これが時間が経つにつれパンに浸み込んできて、その浸み込んだパンが食べられなかったです。


結局、その部分だけを残してしまいました。


美味しいと言う噂を聞いて、行って見ましたが、私的にはそうでもなかったな~~


お客様は、私の後に、4人・2人と入って来まして、その後入って来た4人のお客様に店主の方が「お食事ですか?」と聞いて、


「今、4人分と2人分作っているのでかなり時間かかりますけど」と言ってました。


私的には、接客も気に入らなかったんですよね~~


話し方がぶっきらぼ~で暗いし、笑顔がない。


そして、掃除が行き届いていない! 私が座った席の窓の外側に大きなクモの巣があって・・・・・


お客様をお迎えするお店なのですから、掃除はちゃんとしてほしいな~~と思ってしまった私なのでした。



富良野岳(途中撤退)

2012-06-13 | 山遊記録
6月10日(日)





天気は良くなかったのですが、富良野岳にでもと思い車を走らせた。


すぐに雨降ってきましたけど・・・


家を出る時、実はどっちに行こうかすごく迷った。黄金山と富良野岳ね・・・・


ただ夕方所用があって15時までには戻ってこなければならない。


う~~ん、黄金山登山口までは2時間少々かかるし、富良野岳登山口だと1時間。


ということで、富良野岳を選んでしまった。 (これが間違いでした



駐車場には10台くらいの車。


登山口は、すっかり雪もなくなってました。







入山届に記入して出発。この時は雨は降ってなかったんです。


安政火口あたりから雨が降ってきて、しばらくは小雨だったものの、だんだんと強くなってきた。


上だけカッパを着て、ザックカバーを付けた。


しばらく考えて、やっぱり今日は止めておこうと思い、戻ることにした。


下山中にも、3名の山ガール&山ボーイと単独の山ガールが登って行った。


だんだんと雨も強く降ってきているのに大丈夫かなぁ~~と少し心配になる。


駐車場に戻ると、10数名の団体さんがトイレの前で雨宿り? 行こうか行くまいか悩んでいる様子でした。



登りと下りで、シマリスに会えました。写真は間に合わなかったけれど。



時間もまだ9時で、まずはフキを大量に採ってお持ち帰り。


あとはドライブ。



白金に下りて行くと、警備の人がいて、「びえいヘルシーマラソン」のため、通行止めですって。


そういえば、朝、10時~11時半くらいまで交通規制があるみたいなこと書いてた看板あったな~~~


てか、こんなに雨降ってるのにやっているとは・・・・・


しかたがなく右折してウロウロ。



美瑛富士の登山口。ここからどのくらい入って行けるのかな~?






そのまま、まっすぐ舗装道路を進むと、こんな場所があった。へぇ~~知らなかったな~~


白金野鳥の森


そして、看板に美瑛市街とあったので走ってみた。


途中、「白金ゴルフ倶楽部」があって、かな~~り遠回りしたけど、美瑛市街に戻ってこれました。


この後、天人峡方面に車を走らせ、気になっていた「松山林道」を見に行った。


ここでもシマリスに会えた(笑)


ここでしたか~ でも一人で歩くにはちょっと怖い気がする・・・









戻る途中、工事中の看板があったりして左側に道がある。 こんな道、前からあったっけ???新しくつくってる??













帰ってきてからが大変でした。フキの処理に(笑)


煮物とキンピラにして食べましたが、キンピラにした方がとっても美味しい。


  


岐登牛山

2012-06-05 | 山遊記録
6月3日(日)    岐登牛山(456m)へ




今日は、本当は天気も良さそうなので富良野岳にでも行って見ようかな~と思っていた。


ところが、夫が午前中「車」見に行くよと言う。(午後からは仕事のため)


しかたがなく諦めて、車を見に行って来ました。


私の今使っている車を娘に譲ることになったので、車を購入しないといけなくなったためです。


1週間前にも3店舗見てきているのですが、今日は1店舗に絞り込み見に行ったというワケです。


最近の軽自動車はすごいですね。大きいし広いし、価格もそれなりにお高い。


どこでも、エコカーを売りにしていて、低燃費で1リッター30km走りますとか。


一番驚いたのは、今、スペアータイヤは積んでないんですって・・・その代り、パンク応急修理セットが積んである・・・え???


スペアータイヤも重くなるから、なるべく軽くするために積んでないそうです・・・・・


私は、車のことはわからないので、自分で選べないし夫に任せることにしました。 今は色をどうしようか悩み中です。






午後からぽっかりと空いてしまったので、お天気もいいしどこかに行きたいと思い、岐登牛山に行って来ました。


ホントは、愛別の石垣山に行って見たいと思っていたのですが、ある方のブログを見て「ダニ」が怖くて行けなくなりました。


1時間くらいで登れるみたいだし、近いので昨年から行ってみたいと思っていたんですけどね。


しかも、先月、夫が「ダニ」が皮膚の中に入り込んで、病院で切ってもらうという事件がありまして、なおさら怖くなりました。


夫は、山にも行ってないのに、なぜか「ダニ」に食われてしまうという・・・不思議な事件だったのです・・・・


それ以来、かなりのダニ恐怖症になってしまいました。






ローラーすべり台がある方から歩き始める。子供たちが楽しそうに遊んでいる。







稲積ピークより







南端展望台より



ズ~ム十勝連邦



南端展望台より



南端展望台より



岐登牛山山頂



北展望台より



下山する時、鈴の音が聞こえてきた。 一人の男性が登って来ました。こんなところで人に会うとは・・・ビックリ!



スキー場上部



甘水山が見える




青空が気持ち良いお天気の中、2時間くらいのハイキングでした。



帰りに、モンベルに寄ってきた。


モンベルで、三女が保育園の時の先生を見かけた。声を掛けようか迷ったけど、掛けなかった。

神居尻山

2012-06-04 | 山遊記録
6月2日(土)    神居尻山(946.7m)へ B~A




5月に行こうと思っていた神居尻山ですが、ようやく行って来ました。


昨年10月30日に行ってます。



自宅から、ちょうど100kmなんですよね~。


8時前に駐車場に到着しましたが、ほぼ満車状態でした さすが人気がありますね。



今まではCコースから登ってBコースで下山するパターンでしたが、今回は初めてBコースから登ってAコースで下山してみました。


入山届け記入待ち。前の方が記入しています。





やっぱりBコースから登る人が多いみたいですね。


私は、いつもBコースを下りに使っていて、登りはキツイかも~って思っていたけど、そうでもなかった。





すぐに前の人を抜かしていく。








8時45分ですが、もう下山して行くお二人です。はやっ














気持ちの良い青空です





前を、単独の男性そしてご夫婦が歩いている。時々立ち止まって景色を眺めたりしているので、私も合わせて立ち止まる。





9時33分、Cコースとの分岐に到着。私は水分補給だけして先へ進む。





何人か、下山の人とすれ違ったけど、小学校低学年くらいの男の子がいてビックリした。すごいなぁ~~


9時55分、神居尻山山頂です。






神居尻山山頂より



ズ~ム



神居尻山山頂より遠くに十勝連邦



ズ~ム



神居尻山山頂より



神居尻山山頂より


山頂では、まだ10時だし何も食べずに景色だけ楽しんで15分の休憩で下山開始。時間もあるのでAコースを下りてみることにしました。



避難小屋



中を覘いてみる



避難小屋(裏から)



ピンネシリとの分岐



ここで単独の男性と少し言葉を交わす。ピンネシリに行こうとして林道が通行止めだったのでこちらに来たそうです。


昨年の7月から登山を始めたそうで、Aコースから登ってくるとは、なかなかですな。


いつからなのかわかりませんが、ここからピンネシリには行けないのです。










いいフキを見つけたら採りながら下山してます。











車道と交差











12時27分下山です


いや~6kmはさすがに長い!そしてアップダウンがありすぎて辛いですわ!


ここから駐車場に戻るのも長かった。


駐車場は、満車で道路に3台ほど止まってました。私より先に来ていた人の車はなくなってましたね。



天気に恵まれいい山歩きができました。そしていいフキをたくさん採りました。フキは、煮物とキンピラにしていただきました。とっても美味しかった~




咲いていたお花たち      











メンバー    単独
コースタイム  自宅 5:55 → 登山口駐車場 7:48 → 駐車場出発 8:05 → 山頂まであと1.2k地点 9:03 → 分岐 9:33 → 
        神居尻山山頂 9:55~10:10 → ピンネシリ分岐 10:25 → 車道と交差 11:40 → Aコース登山口 12:27 → 駐車場 12:52
         
         登り 1時間50分  下り 2時間17分
         歩行距離 約8.6km 歩行時間 4時間07分(休憩含む)








汗を流した温泉は、妹背牛温泉ペペル!! 日帰り入浴500円です。


そして、その後、深川のほんだに寄ってみた。もちろん、アップルパイを食べて帰ろうと思って。


お店に入って、いつもの場所にアップルパイがない・・・・・売り切れか??


店員さんにおそるおそる聞いてみたところ、ありました。たった今焼き上がったばかりです。





と~~~っても美味しかったです。すごいアツアツで、さすがに焼き立ては美味しすぎます







神居尻山は、ホントに虫が多くて今日も完全防備で虫よけスプレーもたくさんして歩きましたが、右腕2か所刺されてました