エーデルワイス日記

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います。

大通りビッセ

2015-11-30 | グルメ
11月29日(日)



「大通りビッセ」に行って来ました。


以前から気になってはいました。通るたびに混んでるな~と思ってた。


今日は10時頃に行って見たらめちゃめちゃ空いてました。


「きのとや」のモーニングクロワッサンセット(550円)



クロワッサン美味しかった。


お腹いっぱいなのに「町村農場」のソフトクリームも食べちゃった(笑)


外見てたらなんか青空だし・・・


やっぱどこか行って来ようっと。

円山ぱんけーき

2015-11-29 | グルメ
11月28日(土)



札幌にて11時頃、外に出ると大粒のあられが降って来てビックリした!



kanaが、「円山ぱんけーき」の本店に行ったことがないと言うので行って来ました。赤レンガテラスには行ったことあるって。


私は昨年の11月に行ってました。


地下鉄で西18丁目まで行き、あとは徒歩です。


混んでいるかと思いきや、かなり空いてました。時間は11時半くらいだったかな。


メニュー





昨年、天使のぱんけーきと悪魔のぱんけーきは食べたので、違うものを。


サラダのぱんけーき


白雪姫のぱんけーき


私はサラダにしましたが、野菜がたっぷりで良かったです。パンケーキも柔らかくてフワッフワッで美味しいです。


帰る頃にも席はまだまだ空いてましたね。赤レンガテラスにもできたからなのかな?






11月の雪

2015-11-26 | 日記
11月26日(木)


今朝はかなり冷え込みました。マイナス14℃ 寒いっ


今朝の道新記事。


除雪見送り 市民怒り  市「解ける」甘い判断


札幌市内は25日、前日から降り続いた雪がドカ雪となり、積雪は一時、11月としては62年ぶりに40センチを超えた。



旭川では、23日札幌から帰ってきたら冬景色に変わってました。歩道が凍っていてツルツル。


24日(火)は1日中降り続き仕事中停めていた車に30センチくらいの雪が積もりました。


車の雪を下ろしただけで翌日、筋肉痛になりました(笑)



円山バル・クロ

2015-11-26 | グルメ
11月22日(日)



藻岩山~小林峠~旭山記念公園と約12Kmくらい歩き、この後、円山まで歩き、ランチをしました。


ずっと歩きながらランチするお店を探してたんだけど、結局見つからないまま円山に到着。


お蕎麦屋さんがありましたが、お蕎麦って気分でもないし・・・そしたらイタリアンのお店が見えて・・・かなり迷ったけど入店。











入店した途端、間違えた~~と思ったけどすでに遅し・・・・


小奇麗な格好の奥様や若い女子ばかり。


私といえば、ハイキングシューズにリュックですよ。かなり恥ずかしかったです。


店内は、1階カウンター3席、テーブル16席 2階22席です。 カウンターに通されました。


カウンターからは、目の前がキッチンで作っている様子を眺められます。


Aコースのランチ(1,600円)をお願いしました。ランチは土日祝の12時~14時のみやっているようです。


イタリア風前菜盛り合わせ


自家製パン


魚介のスープ


アサリとムール貝、ロッソ


ジェラート


コーヒー


パスタを選んだ時、赤か白か聞かれ、何のことやらさっぱりわからなかったんですが、調べてみたところ、


イタリア語でロッソ(ROSSO)は赤、ビアンコ(BIANCO)は白を意味するそうです。あ~~ホントに恥ずかしい・・・


円山っていうとちょっとお高いイメージがありましたが、そんなこともなく、とても美味しくいただきました。






この日の夜、札幌パセオB1 「プロヴァンス」へ。


ランチでパスタ食べたからご飯もの食べようと思ったのに、なぜかまたパスタ(笑)


欲張ってセット(1,490円)を頼んだら、食べきれない・・・・食べましたけど・・・


大根サラダドレッシング少なすぎです


ミニピザ


トマトとモッツァレラ量が多いです





ピザは小さいですが2等分にカットされてました。パスタは量が多いです。半分くらい食べたところでお腹いっぱいでした。


でも頑張って食べました。残すのは嫌いなのです(笑)


デザートは別腹なので美味しくいただきました。


ここは飲み放題もやってるようで、となりのご夫婦はビールとワイン、何度も注文してました。





手稲山(北尾根コース)

2015-11-25 | 山遊記録
11月23日(月・祝)  手稲山(1023.7m)へ


今日も札幌は午前中晴れるようなので、手稲山に行ってきました。


今年は無理だから来年にしようって思ってたけどいいお天気のおかげで無事山頂に立つことができました。





多くの方はスキー場のパーキングまで車で来て登っているようでした。あとは平和の滝コースからかな。


6時51分のJRで手稲駅へ。徒歩で北尾根コースの登山口へ。道は間違えずに行けた。


距離は長いけれど、アップダウン少ないので楽です。ただ誰も登ってないのでちょっと怖い。鈴も忘れたし・・・


北尾根コース登山口


ここで朝食のおにぎり1個食べて出発。





ほぼ平坦な道が多く下りも多いのでちょっと不安になる。何度も小さな橋を渡りながら沢の中を歩きます。


        


        


え~~~このコースはそんなにキツイのか??? この看板を見てテンションダウン





途中、笹原を何かが駆け下りる音が・・・ぞっとした。


急登はそんなに長くは続かないし大丈夫でした。ほどなくして見晴台に着きました。ここまで1時間ちょうど。そんなに見晴よくないんですけど・・・








ここからまたほぼ平坦な道、





広くて歩きやすい


滝の沢分岐





落ち葉ロード


この辺で鈴の音が聞こえてきた。もう下山してきたんですかね??初めて人に会いました。単独女性でした。


分岐


ガイド本持ってこなかったし、ここは研修センターの方でしょうと思って行ったら違ったみたい。





旧道に出たようです。





ここからわからなくてウロウロした。道路をまっすぐ登って行けば良かったんだけど、へんなとこ行っちゃった。


足跡まったくないから違うとは思ったんだけど、ここ歩いた。








それでも無事にスキー場コースに着いた。


スキー場コースから


犬連れの人が下りて行った。みなさん長靴ですね。私はポール持ってないし、登山靴なので滑るし慎重に登りました。





途中ウロウロしたけれど3時間10分で手稲山山頂に着きました。お天気もいいです。山頂には2人いましたね。その後も何人か登って来てました。





手稲山山頂より


手稲山山頂より定山渓天狗岳


手稲山山頂より


そんなに寒くなく、ダウン持って来たけど着ませんでした。おにぎり1個とパンケーキ1個食べて下山開始。





スキー場の急なところ下りるの、滑って転ばないようにかなり気を付けました。


どんどん下りて最後、駐車場手前の道路の凍った部分で思いっきり滑って転びました。かなり痛かったですが打撲で済んで良かった。


駐車場からは道路を歩いて行き、看板見つけました。ここからなんだ~~ 





で、出たところがここでした。あ~~登りではここをパラダイスヒュッテへ進むべきだったんですね。。ここで間違ってたことを確認し納得。





登りでは気づかなかった看板。やっぱりどんどん下って行くから不安になるよね~~





13時20分、無事下山です。登山口まで誰ひとり会いませんでした。


そのまま手稲駅まで歩いて、13時56分のJRで札幌駅に戻りました。







メンバー    単独
コースタイム  手稲駅 7:07 → 登山口 7:35 → 見晴台 8:35 → 滝の沢分岐 8:52 → 分岐 9:13 → 道路 9:16 →
        ウロウロする → スキー場入口 9:35 → 手稲山山頂 10:45~11:02 → スキー場P 11:35 → 自然遊歩道看板見っけ 11:44 →
        分岐 11:55 → 滝の沢分岐 12:15 → 見晴台 12:31 → 登山口 13:20
      
         登り 3時間10分  下り 2時間18分  
         歩行距離 約15.6km 歩行時間 5時間28分(休憩含む) 

藻岩山~小林峠~旭山記念公園&円山

2015-11-24 | 山遊記録
11月22日(日) 藻岩山(531m)~小林峠~旭山記念公園&円山(225m)へ


昨日の夜札幌にやって来ました。


今朝の天気予報を見たら、旭川降雪11㎝ですって。やっぱ札幌来てよかった~~ 札幌はいいお天気でした。


藻岩山山頂より


西4丁目から市電に乗りロープウェイ駅で降りる。ここから慈啓会病院まで歩きます。


また方向音痴を発揮しまして、かなり遠回りをして慈啓会病院にたどり着きました。


登山口


トイレもまだ開いてたし、水道も使える??使ってないから蛇口ひねってみてないけど・・・


ドロドロ部分が何ヶ所かあったけど凍っていたので靴もまったく汚しませんでした。


54分で藻岩山山頂です。まだ観光客も登って来てないので人は少なかったです。いいお天気ですが、寒いです。





ダウンを忘れたので中で朝ごはん。ここは中で食事もできるし、キレイなトイレも使えて至れり尽くせりですね!





ここまで来て、小林峠入口2.9Km・・・時間もあるので、少し考えて行って見ることにしました。





気持ちのいい青空


多少のアップダウンはあるものの、どんどん歩けます。道もいい感じ。ただ、誰にも会わないので少々怖い・・・


もう少しで小林峠入口ってところで前の方から鈴の音が聞こえてきました。単独女性でした。ここからまた戻るんですか?と聞かれた。





小林峠入口に着いて、少し左側に道路を歩いて行くとこばやし峠ありました。ここはみなさんかなり車飛ばしてますので横断する時は注意です。





ここが砥石山の登山口なんですね。5.2Kmか~ 行って見たいけど11時なので止めておきます。











こばやし峠から、またT-6分岐まで戻ります。


静かだったからまったく気が付かなかったのですが、後ろから3人のトレランの方が来てました。直前で気づいてかなり驚いた私・・・





旭山記念公園へ下ります。





昨年、森の家は通ったことあるので、旭山記念公園の方へ下りてみます。





着きました~~





ここまでで約12Kmくらい歩きました。



この後、円山まで歩き、ランチをしてから、円山1周しました。


円山登山口





25分で円山山頂。ここはお手軽だから小さいお子さんから年配の方までたくさんの方が登ってますね。





円山山頂より


前は気づかなかったけど、こんなに目立つところに温度計があった。「寒いですね!」のコメントつき。プラス1℃です。








下山は裏側を周ってみることにした。





するとこんなところに着いた。








円山西町入口に行って見よう。こんなとこでした。





動物園ウラの方へ行って見ると





見たことある木道が見えてきた。なるほど~~ 無事登山口まで戻りました。同じ道を下りなくても1周できるようになってるんですね~~



こばやし峠とか円山1周とか、自分の目で確かめ学びました(笑)


今日は山歩きに加え町歩きもかなりしてるので、たぶん20Km以上歩いたと思います。


この後も、西18丁目まで歩き地下鉄で戻りました。


ここまで来たら札幌駅まで歩こうかとも思いましたが、まだかなり先も長いように感じたので諦めました(苦笑)







メンバー    単独
コースタイム  慈啓会病院登山口 8:11 → 馬の背 8:41 → 藻岩山山頂 9:05~35 → 馬の背 9:52 → T-6分岐 10:01 → 
        小林峠 10:48 → T-6分岐 11:39 → 旭山記念公園登山口 12:10

        円山登山口 14:10 → 円山山頂 14:35~42 → 円山登山口 15:13
      
         藻岩山まで登り 54分  T-6分岐から小林峠 47分
         歩行距離 約15km 

窓ガラス修理

2015-11-19 | 日記
11月19日(木)


台所の窓ガラス、昨年からどうも隙間風が入っていた。それもかなり。


ガラス屋さんに来てもらい、部品交換をすることで直りました。


この窓は、「縦すべり出し窓」というようですね。


アームを交換することで、隙間風入らなくなりました。


〆て8,640円でした。


家も10年を過ぎると色々不具合が出てくるな~~

ミア・アンジェラ 池内店

2015-11-18 | グルメ
11月15日(日)



「ミア・アンジェラ 池内店」にランチに行って来ました。イタリアン、パスタ、ピザのお店です。


ファッションビル・イケウチの地下にあります。





11時半過ぎに入店した時には空いてましたが、出る時にはすでに満席で待ってる人もいました(驚)


126席もあるのにですよ。


メニュー


パスタセット1,200円+税 (サラダ・本日のパスタ・自家製フォカッチャ・ドリンク)


サラダ&フォカッチャ


私は、ベーコンと舞茸、ふわとろモッツァレラチーズのトマトソーススパゲッティ



yunaは、十勝ハーブ牛とインゲンの煮込みソース(生パスタ)



コーヒー


とっても美味しかったです。




その後、ジェラートを食べに狸小路7丁目へ行きました。「ラ・ジョストラ」です。


ようやく見つけましたがお休みでした(泣)





が、すぐ隣の姉妹店でジェラートが食べられるようです。





もちろんトリプルをお願いするつもりでしたが、今日は2種類しかないそうです。なのでダブルで。





二つ頼んだはずなのに、アルバイトのお兄ちゃん?一つしか作ってこなかったよ。スプーン2個付けてきてくれたけど・・・


もう一つ頼みましたけどね。


何味かは忘れました(笑) とっても美味しかったです。



洋麺屋 五右衛門

2015-11-17 | グルメ
11月14日(土)



yuna・kanaと札幌パセオ店の「洋麺屋 五右衛門」に行きました。


kanaとの待ち合わせまで時間があったのでプラプラしてたら、なんか見たことあるもの発見!





こ・こ・これは、しまなみ海道サイクリングの途中、石のカフェで食べたラングドシャのコーンのソフトクリームではないですか・・・


さっぽろにもあったとは・・・


10分くらい待ちましたが入店。


地鶏と5種のきのこのポルチーニクリームソース



かなり量が多いです。きのこが好きなのでこちらを選びましたが、とっても美味しかったです。


yuna撮影


こうやって写すと美味しそうに見えると言う。確かに。


そして、ここはフォークではなくお箸で食べるのです。


yunaの。何のパスタかは忘れた。







ポムの樹

2015-11-16 | グルメ
11月14日(土)


12時に札幌在住のNさんと札幌駅で待ち合わせ。


会うのは1年ぶりです。


Nさんが、「ポムの樹」に行って見たいと言うのでステラプレイス6階へ。私は2回くらい行ったことあります。


かなり並んでましたが、20分ほどで入店できました。


オムライスドリア





このアイスがとても美味しかった。


話も弾み、少々長居してしまいました。


お会計しようと思ったら、伝票の裏に手書きでメッセージ。こんなの初めて見ました。もちろん感想書きましたよ。






その後、タリーズコーヒーへ。





ここでも話は尽きず・・・(笑)


17時頃別れました。来年はこちらに来てくれるようです。



銭函天狗山

2015-11-15 | 山遊記録
11月14日(土)  銭函天狗山(536.7m)へ




昨日、仕事終了後札幌へ。


今日はJRを使い「銭函天狗山」へ行って来ました。


12時に札幌在住の友人と待ち合わせしているので、11時までには帰ってこようという計画。


JRは、始発が6時13分、帰りは遅くとも10時29分で帰ってこよう。


前日に銭函駅から登山口までの行き方を調べておいたので、ちょっと間違えたけど無事登山口に着きました。


ガイド本によると登り1時間半になっていたけど、54分で到着。






駅から登山口までは30分ほど。道間違えなければ20~25分くらいだと思います。


登山口の少し前にある看板





8分ほどで「銭天山荘」です。





登山道は結構ドロドロの部分がありました。





クマの落し物


ロープがあり急登が続きます。





まさかもう山頂??まだ1時間も歩いてないのでまだまだかと思ってましたが、どうやら山頂のようです。





山頂ひとり占めです。景色眺めながら18分ほどのんびりしてましたが誰も登って来ませんでした。


石狩湾を望む


登りでは3人とスライドし、下山時は10人ほどスライドしました。


下山は急でドロドロの部分で転ばないようにかなり気を付けました。


しかし、銭天山荘を過ぎてドロドロ部分で転んでしまいました。転び方に気を付けたのでヒザ下部分だけドロドロに・・・


そのまま触らず駅まで歩き、乾いてからほろって濡れティッシュで拭きました。靴も拭いて、9時42分のJRに乗りました。




普段は車ばかり乗っているので、JRで移動するっていうのもいいですね。











メンバー    単独
コースタイム  銭函駅 6:45 → 登山口 7:15 → 銭天山荘 7:23 → 銭函天狗山 8:09~8:27 → 登山口 9:10 → 銭函駅 9:34 
      
         登り 54分  下り 43分

鬼斗牛山&嵐山展望台

2015-11-10 | 山遊記録
11月8日(日) 鬼斗牛山&嵐山展望台へ


今日は9時~雪、12時~雨の予報です。


久しぶりに東鷹栖の鬼斗牛山に行って来ました。調べてみたら3年半ぶりでした。


登山口には4台の車。団体さんかな~~?


写真撮ろうと思ったら電源が入らない・・・電池切れでした(笑) 広島から帰って来て充電してなかった・・・


急登コースの看板新しくなってた。





ホントに急な登りだ。落ち葉が敷き詰められていて滑る。ポール持って来てないしキツイわ~


そんなキツイ登りも15分ほどで山頂です。





朝は十勝連邦見えていたけど、見えません。


   


写真撮ってたら4名の女性が登って来ました。そろそろ下山します。


こちらからの下山は初めてですが、ピンクテープがたくさん見えているので大丈夫でしょう。こちらもかなり急です。





途中で林道にぶつかりました。林道をテクテク歩いて下山。


4台の車がまだありました。先ほどの4名さんの車のようですね。一人1台か~~


ここにも尾根コースの看板がありました。ここから行けるんだ~知らなかった・・・






帰り道、手を大きく振って「とまれ~」って言ってる人がいた。何だろう?って思って止めて車から下りたら「長ネギ」をいただいた。


ビックリしました。他の車の方はまだ下りて来ないか聞かれ、たぶん長ネギを渡したいんだと思います。たくさん持ってましたから。


ありがとうございました。






まだ雪も雨も降ってきそうにないので、嵐山へ。


人が登山道をふさいでる。あ、ふくろうがいるんだとすぐに気づいた。二人大きな三脚を立ててタバコを吸いながら撮影だ。





以前、冬に来た時もタバコを吸いながら撮影している人がいた。吸わない者にとってはめちゃ迷惑だ。


帰りもいたらイヤだな~~と思ってたら、ちょうど帰るところだった。




お昼も過ぎたので、以前2度ほど行ったことのある「ゴローソ」へ行って見た。昨年4月に行ってました。


なんと閉店してました

広島 5日目

2015-11-09 | 国内旅行 広島2015
11月4日(水)


今日は10時50分の飛行機で帰ります。


早めに空港へ行って、お土産買おうと思います。


広島駅新幹線口からリムジンバスが出ています。8時のバスに乗りました。1,340円です。


職場のお土産、何にしようかかなり悩んだ結果、やはり「もみじまんじゅう」になりました。悩んだ意味なし(笑)


お土産を購入して安心してから、遅い朝食です。


 






天気が良かったので、飛行機の中から写真たくさん撮りました。























青森


日高連邦??











十勝岳??



この日は風がなかったので15分ほど遅れて千歳空港に到着しました。



マイル旅で広島旅行とっても楽しかった。


一番心に残ったのは、やはりしまなみ海道サイクリング!


また行きたいかも(笑)




















広島 4日目 三段峡

2015-11-08 | 国内旅行 広島2015
11月3日(火・祝日)



今日は、安芸太田町の三段峡へ行って来ました。


広島駅から路面電車で紙屋町西電停(160円)で下車。広島そごうの3Fが広島バスセンターになっています。ここから三段峡へのバスが出ています。


バスは8時18分発ですが、すでにたくさんの人が並んでいます。乗れるでしょうか?このバスは1本しかないので逃すと三段峡には行けません。





高速道経由で三段峡までは1,440円。1時間15分ほどかかります。


かなりの人で乗れるか心配でしたが、増便が出るそうで安心しました。2台で110人乗れるそうで、増便の方に乗りました。


途中何か所も停留所で停まり乗せましたが、最後の停留所(高速道の停留所)で一人乗る人がいましたが満席で乗れませんでした。お気の毒です。


ドライバーさんも謝ってましたが、乗りたい人も怒ってました。これはどうしようもありませんね。高速道なので立って乗れませんからね。


1時間30分で三段峡正面口に到着です。ここから徒歩2時間くらい先の場所にある水梨口までシャトルバスが出ています。








ここから出発





散策路はずっと沢沿いに登っていくコースになります。緩やかなアップダウンの道が延々と続きます。





姉妹滝


沢の水が澄んでキレイ





谷の急斜面に遊歩道があり、片側は崖、山側も急傾斜の岩場が続きます。


コースには大小たくさんの滝が現れます。


赤滝(あかだき)


紅葉と青空


このような道が続いています。ここは柵がついていますが、柵のない道がほとんどだったので、うっかり川に見とれていると落ちてしまいそうです。





出発して40分ほど、黒淵に着きました。


黒淵


沢沿いに左へ進めば黒淵渡船(有料)を使って休憩ポイントへ、右に行くと急勾配のつづら折りを550m歩いて休憩ポイントもスルーして・・・ここも歩いてみたかった。





この景色は渡船に乗らなければ見ることが出来ません。


すばらしいです





わずかな距離ですが船頭さんの話も聞けて三段峡五大壮観も見られる魅力的な渡し舟です。





奥の建物が休憩所です。麺類やおでん・ヤマメの塩焼きなど食べることができます。





振り返って


ちょっと休憩ヤマメの塩焼き(700円)


先も長いので進みましょう。


吊り橋


吊り橋から


雌滝(めだき)


絶景


吊り橋





岩のトンネル


出発して約2時間、水梨口に到着したようです。私が勝手に思い描いていた場所とは全く違ってました。水梨口はただの駐車場でした・・・


お店とかあるのかと思っていたのですが、まったくなし。


臨時でテントが張ってあり麺類やお団子なんか売っているようでしたが、すべて売り切れお店の方が公衆電話で早く持ってきて~って電話してました。








紅葉がキレイ


河原でお弁当を食べている方もたくさんいましたね。 さて、最初に二段滝へ行こうか?三段滝に行こうか?





う~~ん、二段滝にしよう。


おっとっと~~~~なんか長蛇の列が見えるんですけど・・・・・猿飛に到着したようです。渡船に乗る人の列ですね。


かなり並んでいる。ここから渡船は見えない。待ち時間どのくらいかな~~~~


30分待ってもまだ見えてこない・・・12時半を過ぎている。帰りの15時のバスに間に合うだろうかという不安。


一応バス停の時刻表は見てきたんだけど、15時以降3~4本在来線ではあるけれどバスはありそう。ここは圏外なのでスマホで確認もできない。


二人で、やっぱ最初に三段滝へ行くべきだったのかとか、ここの渡船はあきらめようかとか、かなりイライラの域に入っていた(笑)








約1時間並んでようやく乗れた。





猿飛の渡船はちょっと変わってる。船頭さんは航路の頭上に張られたロープを手でつたって渡船を進ませている。





猿飛から二段滝までの航路は切り立った断崖に挟まれ、その隙間をゆっくりと船で進んでいく。


エメラルドグリーン


5分ほどで到着


二段滝


滝は小さいけれど勢いがよく大きな音を立て、それを滝壺から間近で眺められるので見ごたえがあります。





名前の通り元は岩の段差が二段あったけれど、1988年の集中豪雨で一段壊れてしまったそうです。





1時間待った甲斐がありました。さてさて、急いで三段滝に行きましょう。


水梨口から歩いてきた道を途中まで戻り、三段滝へ続く分かれ道へ入る。そして別の川に出て、少し歩いて三段滝に到着。


猿飛からだいたい25分くらい。時間がないので時々走れるところは走りました。


三段滝


少し離れた対岸の歩道から滝を眺めるかたちなので、あまり迫力は伝わって来ないです。





人はいっぱい。





時間もないので写真だけ撮って、水梨口へ戻ります。


戻る途中、とってもステキな光景が


すばらしい!気に入りました!





また時々走りながら水梨口へ。14時16分到着です。なんとか間に合いそうです。


2~3分待ってシャトルバスが来ました。ピストン運行してるので、満席になり次第出発します。14時23分に出発。700円です。





このドライバーさんが、かなり飛ばす方で助かりました(笑)すごいクネクネの山道で道路も狭いですが飛ばす飛ばす。


yunaは酔ってしまったって・・・ 約30分かかると聞いてましたが、三段峡正面口まで25分で着きました。


バス停を見ると、やはり並んでましたね。でも2台出ると聞いていたので安心して後ろの方に並びました。





無事、2台目のバスに乗れました。


三段峡を出るまでかなり渋滞してて、広島バスセンターまで2時間近くかかりました。









広島バスセンター 8;18 → 三段峡正面口 9:50 →黒淵 10:31~55 → 水梨口 11:45 → 二段滝 12:12~13:20 →


三段滝 13:45 → 水梨口 14:16 → シャトルバス 14:23~14:48 → 三段峡正面口 15:00 → 広島バスセンター 16:50









三段峡、多少は調べてあったのですが、私の考えが甘すぎました。普通に全部歩こうと思ってました。

全然そんな時間なかったですね。そして食べ物も普通に買えると思ってた。買えるわけなかったですね。

なので水はもちろん持ってましたが、昼食は持ってませんでした。

そこまでお腹は空きませんでしたが、渡船乗場で並んでいる時、前日宮島で買ったおやつがあったのでそれを二人で食べました(笑)

色々学んだ三段峡でした。




広島バスセンターからの帰り道、有名そうな「くりーむパン」が売っていたので購入してみました。210円です。

カスタード、生クリーム、抹茶、小倉、チョコなど、様々な味があるようです。生クリームを買いました。

調べたところ、広島のお土産ランキングの5位になっていましたね。生地はしっとり、中はとろ~っで美味しかったです。


広島 3日目 原爆ドーム

2015-11-07 | 国内旅行 広島2015
11月2日(月)


宮島から本州に戻り、JRで西広島(320円)へ。西広島からは路面電車で原爆ドーム(160円)へ。












原爆ドームで降りる時、前の方がICカードで二人分ですと言っていた。ICカードで二人分って支払えるんだってことを初めて知りました。


なので次からはyunaのICOCAで二人分支払うことにした。


原爆ドーム


70年前の1945年8月6日午前8時15分に人類初の原子爆弾が広島に投下されました。





「二度と同じような悲劇が起こらないように」との戒めや願いをこめて、特に負の世界遺産と呼ばれています。





一部の鉄骨はむき出しになっていますし、よく見ると外壁のモルタルや石材も崩れ落ち建物の破片もたくさん地面に落ちていて悲惨な状況です。








原爆死没者慰霊碑


前に建つと 一直線の向こう側に平和の灯・原爆ドームが見えます。


石碑には「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」と記されています。


広島平和記念資料館


資料館には、戦争の遺品が多数展示されていました。戦争の悲惨さが痛いほどわかる資料館になっていて、外国人も多く来場していました。


入場料は大人50円、小中高生30円。


被爆された方の実際の被害写真や、身につけていた物の展示については、本当に言葉を失います。


何度も目をそらしたくなるような展示に出会いました。いろいろ考えさせられました。この場所で感じたことを忘れないようにしたいです。







この後、スマホで調べた美味しいジェラートのお店へ向かいましたが、このお店はなくなってました。残念!


そこで、yunaが「明石焼き」を食べてみたいと言うので三越地下の「大八」へ。





兵庫県明石市の郷土料理で、見た目はたこ焼きに似ている。玉子焼きの中にタコが入ってるものです。添えて出される出汁に浸けて食べます。





4つ食べて飽きました(笑)そんなに美味しいものではありません。たこ焼きの方が美味しい。二人で1人前で良かったな。無理して食べたけど・・・



そして~有名らしい「八昌(はっしょう)」へ。広島でお好み焼きといえば、八昌らしいです。


いつもなら行列ができているようですが、なぜか空いてました。考えてみたら月曜日が定休日になっていて、今日は月曜日。だからか~~





  





ここに来た客の8割以上が頼むと思われる鉄板メニューの「そば肉玉」(864円)をお願いしました。





コの字型のカウンターの席で、お好み焼きをつくる様子を眺めていました。目の前でつくっています。キャベツの量が半端ない。もやし・天かす・豚バラ肉です。





これが焼けたら入口近くの鉄板へ持って行き、大きな鍋で茹でたそばを合体させお好み焼きを完成させていました。


そばと言っても北海道でいうそばではなく、ちょっと太めの白っぽいそばです。





美味しい!!と言いたいところですが、北海道育ちの私には口にあいません。先ほど明石焼きを食べてしまったこともあり、食べきれませんでした。


ここ10年はお好み焼きなんて作ってませんが、昔作ったお好み焼きは、お好み焼きの生地にキャベツ・山芋・天かす・干しエビ・豚肉など混ぜて


ホットプレートで焼き、お好みソース・マヨネーズ・かつお節・紅ショウガをかけて食べてました。


お好み焼きなんて何が美味しいの?と言う人もいますが、ソースとマヨネーズの味が美味しいだけなのかな~~??



帰りはのんびり徒歩でホテルまで戻りました。


気が付いたことは、バスがかなり走ってるな~~ってこと。


広島は地下鉄がなく、交通手段は、路面電車とバスとJRくらい。だからあんなにバスが走ってたんだ~~




明日は、三段峡に行きます。