エーデルワイス日記

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います。

山専ボトル

2015-05-31 | 日記
5月31日(日)


今日も山に行く予定でしたが、あいにくの雨。


天気予報当たりました。


今日は小学校の運動会のようですが、8時前だったかすごい土砂降りの雨が・・・


外を見ると、小学生が何人か歩いててかわいそうだった。



ぽっかり空いた日、何しようか?


スポーツショップと秀岳荘に行って来ました。


以前から買おうかな~~と思っていた山専ボトル購入しました。使うのが楽しみです。






今までは、これ使ってました。山で使う時にはかなり温度は下がっていた(笑)

        ↓










富良野岳

2015-05-31 | 山遊記録
5月30日(土)  富良野岳(1,912m)へ



駐車場には車は8台ほど。登山口のトイレは開いてました。


今年は雪解けが早いって思ってたけど、そうでもなかったみたい。


昨年6月7日に富良野岳に行ってたけど、その時より雪渓が多かった


1週間でこんなに変わるものなのかな? 昨年は登山口には雪はまったくなかった。


犬がいた


途中、シマリスに会えました~~2回も。写真は間に合わず・・・





雪が多かったので、ずっと人の足跡(今日のではない)をたどって行きましたが、1か所間違えました もう少し上を歩くべきでした。


富良野岳肩の少し手前の道が大変でした。まずは、masaが踏み抜いてお尻まで落ちました その後は、かなり気を付けて歩きました。








肩まで2時間半かかってしまった。少し風があります。


ふ~~富良野岳山頂に着きました~~ 本日の一番乗りだと思います。











ちょっと霞んでますが、いい景色です。


途中、追い越した単独男性が登って来ましたが、すぐに下山しましたので、ずっと二人占めでした。


お昼には早いけど、カップめんとおにぎりの昼食を食べて、のんびりまったりしました。


風向きが変わって寒くなって来たので下山開始。


下山中、肩から少し下りたところで二人の男性が登って来ました。が、その後振り向いたら下山して来ていたから山頂には行かなかったようです。





安政火口に近づいて来た頃、13時過ぎでした。登ってくる人が見えました。犬連れです。





今から富良野岳まで登るのかな~~?? まぁ18時過ぎまでは明るいから行けないことはないか・・・


だんだんと青空が見えてきました。迫力ある景色です。






13時50分、無事下山しました。



今日は、ホントに静かでいい山歩きができました。









メンバー   masa・maya
コースタイム 自宅 5:55 → 十勝岳温泉登山口 7:10 → 登山口出発 7:25 → 富良野岳肩 9:55~10:03 → 富良野岳山頂 10:38~11:30 → 
       富良野岳肩 11:50 → 十勝岳温泉登山口 13:50
 
         十勝岳温泉登山口~富良野岳山頂まで登り 3時間13分  下り 2時間20分
         歩行距離 約10km 歩行時間 5時間33分(休憩含む) 約19,200歩





汗を流した温泉はカミホロ荘、日帰り入浴600円→割引券使用で400円です。

貸切状態だったのでかなりのんびりとできました。

剥離骨折

2015-05-27 | 日記
5月27日(水)


yunaが右手の薬指の関節を剥離骨折してしまったそうです。


月曜日の仕事帰り、チャリで転んで、右手薬指と小指の間が思いっきり開いてしまって、最初はただの打撲だと思っていたって。


で、火曜日の朝、痛くて目が覚めてマラソンの練習に行ったそうな。


11時半くらいになって、どんどん腫れてきたので、職場の方たちに病院に行った方がいいと言われ、行ったところ剥離骨折だと・・・


あらあら・・・


いつもチャリで飛ばしてるからな~~と思ったら、なんとチャリ押して歩いてる時に転んだんですって


しかも自宅のすぐ近くまで来てて・・・・・ありゃりゃりゃりゃ~~~


明日からは、3月から予定していたディズニーランドに行くというのに・・・・


とにかく、なるべく動かさないように安静にしたらいいよ。






ピンネシリ(砂金沢コース)

2015-05-26 | 山遊記録
5月24日(日)  ピンネシリ(1100.3m)へ



新十津川側から、ピンネシリに行って来ました。


今年は雪解けが早いので行けるだろうという判断です。


4年前の6月昨年の7月に行ってます。


山頂からは暑寒連邦・十勝連邦・大雪連邦・夕張岳・芦別岳・羊蹄山まで見ることが出来ました。


駐車場には3台の車。私たちのすぐ後ろからも車が来てました。登山道入り口には看板がなくなっていたな。これからつけるのかな?


昨年はこんな倒木はなかったな~~



後ろから来ていた単独の女性に追い越され追い越しを繰り返しながら登ってます。ギョウジャニンニクを採りながら登ってるそうです。





好きな道


ザゼンソウ、たくさん見つけた~~



シラネアオイ



途中からは、やはり雪でした。足跡を頼りに登ってましたが、分かれ道が・・・masaはまっすぐ行こうとしてましたが、ちょっと待って!





ここは右だよ。黄色い長~い布が縛ってあるし、少し先に登山道も見えてる。


少し歩くと話し声が聞こえる。間違った道へ進んでしまった方から聞こえてくる。


しばらくして、単独の女性が後ろからやって来ました。やはり道を間違えて登ってしまったそうです。


ご夫婦の方も間違って登ってしまったようです。



11時47分、ピンネシリ山頂に到着です。結構時間かかりました。


360度の絶景です!!


暑寒連邦


神居尻山


今日は、yunaが神居尻山に団体で登ってます。11時50分~13時くらいまで山頂にいたみたい。双眼鏡で見ると大勢の人が見えました。


羊蹄山が見える


グライダーも飛んでるの初めて見ました。






43分ほどの休憩をとって下山開始。下山は車道を使いました。しかししかし、まだかなりの雪が残っていたのでした。








結構、危険です・・・





林道歩きも長くて長くてゲートが見えてこないのでイヤになりました(笑)


やっと見えてきて、今日は登山道に戻らず、初めて車道を下りてみることにしました。ここからは山菜を採りながら。


ウドとフキ、そして少しだけエゾノリュウキンカを採りました。エゾノリュウキンカが食べられること初めて知りました。


この車道も長い長い。いつになったら車が見えてくるのか??


ゲートが見えてきました。なるほど、ゲートは閉まってるんですね。





車が見えた~~と思ったら違いました。山菜採りの人の車でした。


このゲートからも長かった。登山口からこんなにも車が入って来れるんだとは・・・・・









メンバー    masa・maya
コースタイム  自宅 6:35 → 登山口 8:13 → 登山口出発 8:28 → 車道(あと4km地点) 9:22 → 隈根尻山とピンネシリ分岐 11:13 → 
        ピンネシリ山頂 11:47~12:30 → 車道終わり 13:58 → 登山口 14:58

        登り 3時間19分 下り 2時間28分 歩行距離 約13km 歩行時間 5時間47分(休憩含む) 約25.600歩




汗を流した温泉は妹背牛温泉ペペル、日帰り入浴500円です。






今日は、初めて「マダニ」を見てしまいました。山頂で下山準備をしていた時、お腹のあたりに赤くて足がたくさんある虫を見つけた。

これは「ダニ」じゃない?と思いすぐに払った。

後から考えたら写真撮っておけばよかった~~~

まぁ、そんな余裕はなかったですけどね・・・

なので、温泉ではしっかりとチェックしました。ダニには噛まれたくない!






フキは煮物ときんぴらにし、ウドは、天ぷらと酢味噌和えにしました。旬のものはホントに美味しいです。

また、今回は初めて、食べられると言うので「エゾノリュウキンカ」を採ってみました。

山に行くとよく見かける「エゾノリュウキンカ」まさか食べられるとは知 りませんでした。別名「ヤチブキ」とも呼ばれているようです。

さっと茹でてお浸しでいただきました。茎と葉はためらうことなく食べられましたが、花は・・・う~~ん勇気がいりました。

好んで食べようとは思いませんが、ひとつ勉強になりました(笑)






※行きは12号線を走り、帰りは275号線を走りましたが、行きも帰りも、対向車線でネズミ捕りやってました。気をつけねば

ハワイアンカフェココロコ

2015-05-13 | グルメ
5月10日(日)



十勝岳を下山後、masaはどうしても食べに行きたいらしく色々提案してきましたが、私もsayaも却下。


お酒飲まないならということで、しぶしぶOKしました(笑)


で、以前ラジオで紹介されてた「ココロコ」に行って見たいと言うので調べて向かいました。


混んでるかな~~と思いましたが、空いてましたね。


「ハワイアンカフェココロコ」2年前の3月に行ってました。


その時の店舗からは移転してました。


メニュー


メニュー


すごいボリュームです。美味しくいただきました。














店員さん、よくこぼさずに持って来たな(笑)




十勝岳(途中まで)

2015-05-11 | 山遊記録
5月10日(日) 十勝岳(途中まで)へ



sayaが尻すべりに連れてって~~と言うので、十勝岳に行って来ました。


午前中用事があったので10時半に自宅を出発です。


途中ちょっと雨降ってきたりして・・・


登山口を11時45分出発。あやしい天気。





ちょっと歩いただけでsayaは疲れたと言う。避難小屋まで1時間。もうここでいいって。


私がここからじゃ尻すべりは楽しめないって言うと、しぶしぶついて来た(笑)


masaは、避難小屋でご飯食べて下山して行った。


ホントは、1.720mまで行く予定だったけど雪降ってきたし寒いし、途中の岩までで止めた。


そこから尻すべり。まずはsayaが行く。「キャ~~~~」すごいスピードだ。


次、私。ものすごいスピード。雪が顔にかかって前が見えな~~い。足と手で必死でスピードをおさえる。


一度止まって顔の雪を落とす。するとsayaが下からスキーで登ってくるの知り合いだと言う。


ちょこっとお話して、また尻すべり~~


避難小屋でご飯にしました。誰もいないと思って入ったら人がいてビックリ。


山頂まで行ったのか聞いてみると、吹雪で行けなかったそうです。


下山したら天気回復してきた?






※登りで、下山中の外人さん男性二人と女性一人に会ったのですが、女性に話しかけられました。
 最初、何言ってるのかわからなかったのですが、ジェスチャーも交えて話してくれたのでわかりました。
 日焼け止め持ってませんか?みたいな感じだったので、日焼け止めクリーム少し分けてあげました。
 顔が真っ赤になっていたので、すでに手遅れだとは思ったのですが・・・・・








メンバー   saya・masa・私
コースタイム 自宅 10:30 → 望岳台駐車場 11:30 → 登山口出発 11:45 → 避難小屋 12:46 → 途中の岩 13:17 → 
       避難小屋 13:40~14:00 → 登山口 14:33

        登り 1時間32分  下り 56分     約10.024歩






汗を流した温泉は、白金観光ホテル。 日帰り入浴、割引券使用で600円です。






帰り道、数年ぶりに青い池に行って見ました。今日は天気が良くないためなのか、GW明けだからなのか空いてました。(だから行ったんですけどね)


そんなに青く見えない


新しい看板が










そして、山の帰りの恒例、空港近くの田村ファームでアイス食べました。寒いからガラ~~ンとしてました。


くるみパンと名前忘れたものも食べてみました。くるみパンはずっしりと重く、食べごたえがありました。この長いのはめちゃめちゃ固いです。









すしみなと

2015-05-10 | グルメ
5月6日(水・祝)


今日はmasaの還暦祝いで「すしみなと」に行って来ました。


お寿司屋さんでの初めてのカウンターの席です。


緊張しますね。写真撮ってもいいらしいですが、1枚しか撮れなかった(笑)





お刺身や焼き物、お寿司など出てくるまでに時間がかかるから、ちょっと手持無沙汰。


とても美味しくいただきました。


予約した時に「還暦祝い」と伝えておいたのですが、なんとお店の方から真っ赤な花束をいただきました。ビックリしました。










こちらは、退職祝いに2日、会社からいただいた花束だそうです。私が2日~4日まで函館に行ってていなかったので自分で花瓶に入れたらしい。







全部入りきらずに、外で使ってる汚いバケツに入れてた(笑)






こちらも会社からいただいた、ベルトと財布。









sayaからもプレゼントが届きました。還暦祝いと、母の日のプレゼントだそうです。クッションマッサージャーです。





小さくて軽いから、どこでも快適マッサージ。


これ実はsayaも欲しいらしいです。いらなくなったらちょうだいですって(笑)



kanaからは、おめでとうメールが届いたらしい。


で、すぐに電話したら「毎日暇でしょう・・・何やってるの?」って言われたらしい。腹立つ~~だって(笑)






嵐山展望台

2015-05-09 | 山遊記録
5月6日(水・祝)  嵐山展望台へ


今日は嵐山でウロウロ。


嵐山展望台より



初めて、北方野草園の方を歩いてみました。30分、1時間、2時間などの散策コースがありました。



          




        









神居尻山

2015-05-08 | 山遊記録
5月5日(火・祝)  神居尻山(946.7m)へ B~C


今年は雪解けが早いってことで、神居尻山に行って来ました。


GWで雪がまったくないのは驚きでした。風が強かったですが、稜線まで登って行くとそんなに気になる強風ではなかったです。


この日会ったのは単独の3名のみでした。


神居尻山


昨日・一昨日の筋肉痛もあり、2時間半くらいかかるだろうと思ってましたが、2時間ジャストで山頂に到着です。


神居尻山山頂


ピンネシリと山小屋











下山中、2度シマリスを見ることが出来ました。ここ神居尻山で見たのは初めてな気がします。写真は間に合わず・・・














メンバー    masa・maya
コースタイム  自宅 7:15 → 登山口駐車場 9:10 → Bコース出発 9:38 → 分岐 11:15 → 神居尻山山頂 11:38~12:10 → Cコース登山口 13:29
      
         登り 2時間  下り 1時間19分
         歩行距離 約5.3km 歩行時間 3時間19分(休憩含む)  14.400歩






汗を流した温泉は、妹背牛温泉ペペル! 日帰り入浴500円です。

温泉の後は、もちろん深川の「ほんだ」に寄りました。しかし、入口のドアに「アップルパイは、完売しました」の文字が・・・残念!!





駐車場までの帰り道、「こごみ」を発見! 「こごみ」と「フキ」を採って帰りました。

こごみは胡麻和えにし、フキはきんぴらにして食べました。

函館③

2015-05-07 | 北海道内の旅
5月2日(土)~4日(月・祝日)  曇りのち雨


函館3日目です。


今日も、朝3時半に起きて「函館山」に行って来ました。


朝食は和定食


本日の予定 トラピスチヌ修道院→立待岬→ベイエリア→函館朝市→北海道昆布館


8時10分から、バスツアーの始まりです。


トラピスチヌ修道院。日本初の女子修道院。現在も厳格な戒律のもとで修道女が祈りと労働を中心とした自給自足の生活を送っている。









立待岬は昨日行ったので行きません。



ベイエリア金森赤レンガ倉庫。ここで1時間半。








ラッキーピエロ。10時前でこんなに並んでます・・・ツアーの人がここで並んだらしく集合時間に遅れてきました・・・








アイス見つけて食べました。








アイス食べてたら、となりで何やら準備をしてる。何かと思ったらここでライヴ?やるみたいです。





「ひのき屋-トラベリングバンド」らしい。初めて知りました。





1998年に函館で結成。「トラベリングバンド」として世界の様々な国や地域で 演奏しているようです。



函館朝市。


オプションで「市場の海鮮5色丼」10種類の具材から5品をお好みで選べる海鮮丼・おかずバイキング・みそ汁(1.800円)を申し込んでいました。


すずや


お店の奥が食堂になっていました。





テーブルに着くと、ネタを書いた用紙が置いてあり、その用紙に名前を書いて好きなネタ5品に○を付けます。「うに」だけは別料金で+320円です。


その用紙を持って並ぶと、ご飯の上に次から次へとネタをのせてくれます。おかずバイキングは好きなものを好きなだけ食べられます。


私が選んだのは、いくら・サーモン・ほたて・甘えび・真いかです。それとうに。





いかは函館だから美味しいと思って選びましたが、旭川と変わらなかった。サーモンは今、冷凍庫から出しましたって感じだったので最後に食べた(笑)


お腹いっぱい食べました。これで夕飯はもう食べれません(笑)


食べた後は、朝市内をウロウロ。店員がお店の前でタバコを吸うのはどうだろう??せっかくの商品に煙がかかるだろう・・・









駐車場の横には、摩周丸が







最後、北海道昆布館に寄って、あとは帰るだけです。


八雲から雨が降ってきました。


長万部でトイレ休憩した時、ひとり旅の男性がドライバーに「寒い」と言ってた。私は暖房入れ過ぎで暑いくらいだったんですけど・・・


長万部から高速に乗り、かなりのスピード出してました。乗用車バンバン追い越しず~~っと追い越し車線走ってました。


寝ようと思ってたのに、なぜか全然眠れなかった。


滝川で高速下りたんだけど、その後も国道で追い越しかけてホントすごいです。旭川には予定通りの20時着。


予定通りに到着するには、スピード出さないとダメだったんですね・・・本当にお仕事とはいえお疲れ様でした。





GWだというのに3日間とも渋滞がなかったのは驚きでしたね。

添乗員が集合時間にバスの入り口前でタバコ吸ってるのは驚きだった。禁煙者にとってはイヤーな感じでした。




筋肉痛で足の付け根・太もも・足首が痛いです。右足小指の水膨れもひどくてまともに歩けない

それでも翌日、神居尻山に行きましたけど・・・

函館②

2015-05-06 | 北海道内の旅
5月2日(土)~4日(月・祝日)  晴れ


函館2日目です。


今日は、朝3時半に起きて「函館山」に行って来ました。


朝食は和定食


本日の予定 上磯(松前藩戸切地陣屋跡)→松前公園→江差いにしえ街道→函館山山頂


函館山は昨日行ったので行きません。


8時10分から、バスツアーの始まりです。


松前藩戸切地陣屋跡。桜並木のトンネルが美しい桜の名所ですが、残念ながら見られませんでした。


鳥(ウソ)につぼみを食べられてしまったそうなんです・・・















松前公園。北海道最南端。250種・1万本の桜が1ヶ月にわたり次々に開花する。最古のものは樹齢約300年と言われます。


ここで2時間半の時間がありました。公園はかなり広いですが1周してみました。











松前城にも入ってみました。








お昼食べたものと言えば、うに・あわび(焦げすぎ)・ソフトクリーム(甘すぎ)(笑) うには美味しいけど、あわびは美味しいものじゃないな。









江差いにしえ街道。別に何もなし。





結婚式をしているカップルがいた



近くに道の駅があるみたいなので行って見た。かもめ島ってなんだ??





こんな道の駅の建物初めて見た。





道の駅の中に、こんな自販機があって



外に出ると、開陽丸が



時間なかったから入らなかったけど・・・




道の駅あっさぶでトイレ休憩。生産者さんの野菜販売で、すごく太いゴボウが3本入って200円で売っていた。買いたいのをぐっと我慢(笑)車なら買ってたな。






今日の予定はこれで終わりなんだけど、最後に明日行く予定だった「立待岬」に行くそうです。





天気がいまいちでちょっと残念!






ホテルには18時前に到着。


部屋には戻らず、そのまま夕食を食べに「ラッキーピエロ」に行きました。やはり混んでましたね。





それでも、そんなに待たずに食べることが出来ました。オムライスにしようと思ったら売り切れと言われ、考える暇もなくハンバーグカレーにしました。





量がものすごく多くて、やっと完食しました。美味しかったです。


同じツアーの人、2人も来てました。ハンバーガー食べてましたね。


で、ちょっと函館駅なんかも見に行ったりして、コンビニで明日のおにぎりを買ってホテルに戻りました。すごく寒い夜でした。





19時15分には部屋に戻り、シャワーを浴びて20時半には就寝です。(はやっ)


明日も3時半に起きて函館山に行って見ようと思います。天気次第ですが・・・



函館①

2015-05-05 | 北海道内の旅
5月2日(土)~4日(月・祝日)  晴れ


今年のGWは5連休。ずっと本州に行くことを考えてたけど結局道内になりました。バスツアーで2泊3日函館に行って来ました。


金曜日は残業で帰ったのは21時半だった。大急ぎで準備して就寝。


ツアーは31名で、添乗員の他に新人の添乗員見習い18歳がいました。今年高校を卒業したばかりだそうです。


旅行会社に就職するのが夢だったようで、ひとつ夢が叶ったようです。


本日の予定  長万部→森・青葉が丘公園→五稜郭公園→元町地区→函館公園


バスは、かなり飛ばします。乗用車とかバンバン追い越します。ほとんど追い越し車線しか走ってないし・・・


長万部かなやで昼食。お店が混雑してると言うので、オプションでお弁当を頼みました。実際そんなに混雑してなかった。





かにめし1.000円です


小鉢に髪の毛入ってて食べられなかった。言ったら「ごめんなさい」で終わり。黙ってても客入ってくるからってあぐらかき過ぎ!


青葉が丘公園。森町にある桜お花見スポットです。


ソメイヨシノを筆頭に16種約1000本もの桜が植えられ、アオバシダレ(青葉枝垂)など固有種や、植栽から100年以上を迎える古木も見られます。





広い芝生もあり、焼肉を楽しんでいるグループもいました。





ツアーの人、喫煙者多すぎ!女性も。  男性で靴はサンダルなのに上着はダウンという人がいた・・・





大沼あたりで渋滞か・・・と思ったけどそうでもなかった。数珠つなぎだったけど流れが速かった。


16時五稜郭タワーに到着。展望台に上るのに長蛇の列。上るの止めようかと思ったけど少し考えて並んでみた。約20分で展望台に行けました。





桜はもう終わっていて残念でした。桜満開の景色見たかったな~~





函館山





元町散策。





旧函館区公会堂


ハリストス正教会














函館公園。桜は散ってたけど松の木がすばらしかった。














今日の予定はこれで終わりなんだけど、天気がいいからと言うことで、急遽明日の予定だった「函館山の夜景」を見に行きました。


そのままバスで行ったので渋滞もなくスイスイと山頂に到着。


展望台に行って見ると、ひと・ヒト・人でごった返していました。階段でドミノ倒しになってしまうのではないかとハラハラでした。





この時初めて自撮り棒が欲しいと思いました(笑)  やはり100万ドルの夜景はすばらしいですね。ずっと見ていたかったです。


帰り、ロープウェイ下りるの長蛇の列ですごいことになってました。路線バスは空いてましたね。





この後、函館山から下りてホテル(アクアガーデンホテル)へ。20時でした。ここに2泊します。








部屋に荷物を置いて、近くのコンビニで夕食と翌日のおにぎりを買って、部屋で簡単に夕食を済ませ、シャワーを浴びて就寝。


明日は3時半に起きて函館山に行って見ようと思います。











函館山

2015-05-04 | 山遊記録
5月4日(月・祝) 函館山(334m)へ


昨日も早朝函館山に登りましたが今日も登ります(笑)

天気もそんなに良くなさそうだし止めようかと思ったのですが散歩がてら行ってみました。行って正解でした。

朝は、目覚ましが鳴る前に目が覚めました。3時25分に起きて3時45分ホテル出発です。

今日は、道間違えませんよ~~(当たり前)


途中で


ジャスト1時間で函館山山頂です。函館山からは一面の雲海が広がってました。














今日は、入江山の方へ行って見ます。





ここを通り抜けます





ここも雲海


入江山から千畳敷コースを歩き、下山し始めた時キツネが見えてきました。昨日会った女性もいました。











親ギツネは餌をとりに行っているようでした。こんな子ギツネたち4匹も見たのは初めてです。


今日も、汐見山に下りるコースで下山。









メンバー    単独
コースタイム  ホテル 3:45 → 函館山山頂 4:45~5:00 → ホテル 6:20
      
         登り 1時間  下り 1時間20分
         歩行距離 約11km 歩行時間 2時間25分(休憩含む)  16.000歩





2日間で20km以上歩き、右の足の指に2か所水膨れができました

函館山

2015-05-04 | 山遊記録
5月3日(日) 函館山(334m)へ


ツアーで函館に来ています。

早朝函館山に登ってみることにしました。

朝3時半に起きて3時45分ホテル出発。まだ暗いです。

調べてから行きましたが、登山口までの道、1本間違えてちょっとウロウロしてしまいました。

それでも、ホテルから1時間10分で函館山山頂に到着しました。


登山口帰り撮影





五合目





結構、車とか人がいました。





時間もあったので、五合目から千畳敷見晴台へ行って見ることにしました。


途中会った女性に「この先に子ギツネがいますよ」と言われた。


そしてしばらく行くと、道路の真ん中にキツネがいて初めて吠えられました・・・・





近くに子ギツネが1匹いましたが、すぐに土管の中に入ってしまいました。


千畳敷見晴台





下山は、途中から汐見山に下りるコースで。








ここに下りてきました。




帰り道、水を飲もうとしてペットボトルのフタを開けて、なんとフタを排水溝に落としてしまいました


しかたがないので、そのままペットボトルを持って歩きました(笑)


6時35分ホテル着。7時までに戻る計画でしたので余裕でした。







メンバー    単独
コースタイム  ホテル 3:45 → 函館山山頂 4:55~5:20 → ホテル 6:35
      
         登り 1時間10分  下り 1時間15分
         歩行距離 約11km 歩行時間 2時間25分(休憩含む)  17.750歩