
台風でキズになったリンゴのおすそ分けのおすそ分けがまわってきました。傷みが進まないうちに頂こうと、冷凍庫に眠っていた冷凍パイ生地で、アップルパイを焼きました。
りんごを煮ておいて、幼稚園から帰ってきた子どもに「今日ケーキ作ろうか。」というと、以前から時々またケーキ作ろう作ろうと言っていた子ども「作ろうー
」
子どものケーキ作りのイメージはデコレーションケーキらしく、
「またぐるぐるって混ぜるの?」
パイ生地を敷いて「それでクリーム塗るの?」
でも2枚のシートをつなぐために卵液を塗り、平らにのばして、敷いたパイ生地をパイ皿に押し付けて、フォークでちょんちょんして、鍋からリンゴを掻き下ろしてくれました。
そのあたりからだんだん飽きてきて、パイ生地をかぶせて「穴をあけるよー」と言ったら、「穴?」と、ママの耳の穴に指を突っ込み鼻にも突っ込もうとして…
踏み台から落ちました
大泣き
しましたが、しばらくで立ち直って、残り生地から飾りのハートと☆を型抜きしました。

オーブンに入れて…
おとうさんが帰宅すると「今日ねー、ケーキあるよー。パイナップルだよ!」
PPAPか!
いいにおいがして、おいしく、たっぷりいただきました。

ケーキ作りしたのは4回目かな。いつも簡単バージョンだけれど、興味が続く時間の制限もあるし、私が割ける時間の制限もあるしね。
バレンタインのチョコレートタルト
いちごのデコレーション その1
いちごのデコレーション その2
今回のアップルパイ。
りんごを煮ておいて、幼稚園から帰ってきた子どもに「今日ケーキ作ろうか。」というと、以前から時々またケーキ作ろう作ろうと言っていた子ども「作ろうー

子どものケーキ作りのイメージはデコレーションケーキらしく、
「またぐるぐるって混ぜるの?」
パイ生地を敷いて「それでクリーム塗るの?」
でも2枚のシートをつなぐために卵液を塗り、平らにのばして、敷いたパイ生地をパイ皿に押し付けて、フォークでちょんちょんして、鍋からリンゴを掻き下ろしてくれました。
そのあたりからだんだん飽きてきて、パイ生地をかぶせて「穴をあけるよー」と言ったら、「穴?」と、ママの耳の穴に指を突っ込み鼻にも突っ込もうとして…
踏み台から落ちました

大泣き


オーブンに入れて…
おとうさんが帰宅すると「今日ねー、ケーキあるよー。パイナップルだよ!」
PPAPか!

いいにおいがして、おいしく、たっぷりいただきました。

ケーキ作りしたのは4回目かな。いつも簡単バージョンだけれど、興味が続く時間の制限もあるし、私が割ける時間の制限もあるしね。
バレンタインのチョコレートタルト
いちごのデコレーション その1
いちごのデコレーション その2
今回のアップルパイ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます