Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

アカデミーコモン2

2005年04月30日 | 都市・街・建物
明治大学リバティアカデミーの講座の2回目に出席。今日は時間ぎりぎりになってしまって、「窓ぎわ~っ!」と焦って行ったけど、当然いっぱい。ところが、な、なんと今日はブラインドが下りていて、なんのことはない、どの席でも同じでした。せっかくの眺望を、もったいない! この講座はしんどい。講座のテーマとなんだかミスマッチな上、話のキモが明快でなく話し方も聞き取りにくい。この分野は講師の方もまだまだ試行錯誤 . . . 本文を読む
コメント

みどりの日

2005年04月29日 | 季節の行事、庭そして畑
いい季節です。 私は新緑の木陰が大好き。若い葉を通って陽の光まで緑になってるような感じが心地よいのです。そういう最高の季節なので、ゴールデンウィークのハイキングも大好き。 今日は、ハイキングというほどじゃありませんが、新緑の山路を歩きました。 さて、その途中で見かけた家。 川の蛇行の中に3軒ほどの家が建っています。三方が川です。 河川改修も可能な時代に、こういう家に住んでるってどういう気持ちかし . . . 本文を読む
コメント

2005年04月28日 | 小物など
昨日の夜、部署の仕事の区切りということで打上げがありました。フカヒレが一人一枚づつ!というコースで、おいしい中華料理をいただき、散会となりました。 帰宅に向いてから方角が同じメンバーで二次会の運びとなり、同じ部の方の「いきつけ」のお店に連れて行ってもらいました。 そのお店の方たちの耳がたいへんうらやましくなってしまったので、お借りして私も仲間入りしました。 赤・白・シルバー・虎模様などがあっ . . . 本文を読む
コメント (4)

品川

2005年04月27日 | 都市・街・建物
品川に行ってきました。インターシティではありませんが、そのすぐそば。IT関係のセミナーの聴講です。 品川インターシティ 朝、品川駅に降り立ったら、すーごい人!人!! 新幹線の駅もできたので通路のブリッジが実に幅広く、長さもかなりあるのですが、駅に電車が着くと、それが一面の人の流れになります。なんと、「駅へ向かう人のために、左右を空けてください」と終始アナウンスしています。 これがみんな、品川 . . . 本文を読む
コメント

葡萄のブローチ パート2

2005年04月26日 | アクセサリー
今日つけてきたのは、葡萄のブローチ。 以前ご紹介したのと同じものです。 先日は、シルバーグレーのインナー+ピンクのジャケットのインナーに付けていましたが、今日は、ワインカラーのインナーにライトグレーのジャケットで、ジャケットに付けてみました。 ちょっと、同じブローチとは思えないほど雰囲気が変わります。 ちなみに、 紺のジャケットにつけると、またさらにシックになります。 . . . 本文を読む
コメント

母の植木鉢

2005年04月25日 | 季節の行事、庭そして畑
うちの母が、いろいろ花を育てたりしていまして、最近、面白いことになっているので、ちょっとご紹介です。 昨年買ってきた姫林檎が、たくさん花をつけました。今年もたくさん実がなるかな? 写真の花は、最近ご近所からいただいてきた「浦島草」。 花の先から長い糸を垂らしているところが、浦島太郎が釣りをしているようすに見えるので、この名前だとか。 ……。 内輪ウケでごめんっ。m(__)m . . . 本文を読む
コメント

コアラのブローチ

2005年04月25日 | アクセサリー
「ぴんくこあら」というハンドルネームを使っているので、コアラのブローチを見るとつい買ってしまいます。。。 とはいっても、くまなどと違って滅多には売っていないので、家がコアラであふれているようなことはありません(笑)。年に1~2匹買う程度です。また、まれにいただくこともあります。 今日つけてきたコアラは、中でも気に入っているものの一つ。顔もかわいいし、枝につかまっているデザインがいかにもコアラらし . . . 本文を読む
コメント

春のトートバッグ

2005年04月24日 | 小物など
春から初夏のおでかけにはたいてい持って出かけるトートバッグです。なぜかといえば、いかにも春らしい色がきれいだから…。 と、いうことで、若葉が伸びてきた枝にかけて写真にしてみました。 この手提げは、お店の人によればきちんとした牛革だそうですが、ちょっと見そうは思えない色。(^^; ですが、確かに革っぽいのです。 色はとてもきれいなのですが、実はやや染めむらがあり、ブルーグリーンとアップルグリーンの . . . 本文を読む
コメント

アカデミーコモン

2005年04月23日 | 都市・街・建物
明治大学リバティアカデミーに行きました。週いちで2ヶ月ほど、ビジネスプログラムの公開講座をひとつ受講します。資格試験やそのための講座受講のために、1~2年に1度、あちこちの大学へうかがったりしますが、大学そのものの公開講座の学生になるのは全く初めて。なんとなくカルチャースクール的なイメージがあったからですが、最近はこんなビジネススキルものもあるのですね。 新しい勉強の場は、去年新築されたばかりの . . . 本文を読む
コメント

あまだれのイヤリング

2005年04月22日 | アクセサリー
今日は快晴ですが、つけてきたイヤリングは「あまだれ」です。小学生の頃、いとこのお姉さんからもらったもので、私の初めてのアクセサリーの一つ。ボーンのブレスと並ぶ古い(?)歴史あるアクセサリーです。 やっぱり、小学生がイヤリングをするものでもないので、長いことしまってありました。2回のひっこしでよくなくならなかった/捨てなかった、奇跡の品かも。 最近になってチョコチョコ使っています。 . . . 本文を読む
コメント

試食したお菓子

2005年04月21日 | 和洋のお菓子withお茶
さて、昨夜のお茶会のお菓子を選ぶため、試食したお菓子と簡単な感想をアップしておきます。上の写真は、最終的に使った榮太樓總本鋪さんの「おぼろ月」です。黒い菓子器に、ふたを取るとおぼろにまぶしくて、「大人の味わい」と好評いただきました。 たねや「桜川」 やまいもを使った涼しげなお菓子。はじめの頃イメージしていた、流れる花びら「花いかだ」に近く、最初の筆頭候補はこれから始まりました。 やはりお濃茶には . . . 本文を読む
コメント

お茶会

2005年04月20日 | 茶道
お茶会のお稽古で、亭主をつとめさせていただきました。先日来、とつぜん絵をかいたりしたのもこのお茶席のため! 写真はお茶会を始める前の、お道具の飾り付けが済んだところです。茶花として飾った八重桜も、実は苦心の成果。以下にお会記を書いておきます。 弐〇〇五年 卯月茶会 会記    春のなごり 〔濃茶 両名物 . . . 本文を読む
コメント

多胡の浦

2005年04月19日 | 和洋のお菓子withお茶
今日は、とらやの「多胡の浦」というお菓子に薄茶でお茶をしました。 だって、外は暖かな初夏の陽気で、八重桜も満開(満開の八重桜と赤坂プリンス)で、とてもお花見の気分なんですもの…。 白餡の層が厚く、程よく甘くて幸せで、かつ甘すぎず。。。 さすがとらや。 「多胡の浦」は藤の名所で、藤の花をデザインしたお菓子なのだそうで、桜ではありませんが、ま、いいよね。 このところすっかり和菓子(それも上生 . . . 本文を読む
コメント (3)

販売終了

2005年04月18日 | 和洋のお菓子withお茶
今週のお茶会に「これ!」と決めたお菓子が、販売を終了してしまいました…。 15日に買って試食をしたのに。 そのとき、予約したい場合の連絡先まで確認してきたのに! 今日の朝、予約の電話をしたら、「16日までの販売でございました」とのこと。 なんだよーっ。 そりゃ、季節は「先取り」するもので、もう散ってしまった桜のお菓子なんかあまり売れないのかもしれないけれど、「春のなごり」のお茶会にしようと考 . . . 本文を読む
コメント

花の文香

2005年04月17日 | art
いただきものの「印香」を、簡単に焚くことはできる? と、お道具をみにでかけた鳩居堂で、先日私がかいた絵の若楓とそっくり!のお香を見つけ、衝動買い。 「花の文香」という商品で、手紙に同封して送ると、手紙を開けたときにいい香りがするのだそうです。おしゃれですね。 家に帰って、かいた絵に置いてみると、これがまた大きさといい色といいデザインといい、本当にそおぉっくり! あまりに溶け込んでしまうので、右上 . . . 本文を読む
コメント (1)