goo blog サービス終了のお知らせ 

yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

開始10分前

2016-02-19 21:02:19 | 仕事、イベント、ワークショップ


約120名の生徒が体育館に集まります\(^o^)/
15:40スタート!60分みっちり動きます!

今日もがんばりましょ~


みなさんの身体能力は素晴らしいです

一生懸命なみなさんの姿は、光り輝いて

わたしに大きなエネルギーを与えてくれます!
\(^o^)/



このエネルギッシュな時間も

来週の月曜がラストです。早いなぁ~。


2月1日からスタートして、あっという間ね。









チョコフォンデュ!

2016-02-19 15:16:52 | 日記

母のカンファレンスを終えると15時!

おやつの時間です


な、な、なんと!今日は

チョコフォンデュ~!?


フロアに2カ所セッティングされて、いくつ食べてもいいそうです

お母さんおかわりする?

母『うん』



イベントが充実している施設です。



ゆっくり食べててねー\(^o^)/


わたしは学校へ


のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2443号)


『とかく他人に厳しく

  自分自身に寛大なのは凡人の常だ』



 (本田宗一郎)


自分は、自分のことがよく分かっているので

自分が疲れている

自分が大変なときがわかるので


どうしても、

自分へのご褒美を与えたり

自分を優しくしたりするように思います。



しかし、

うまくいき続ける人は

すべての人が、自分に対して厳しいというのではなく


ちゃんとやっているようです。


頭で思った、「こうした方が良いよな」ということを

地道にコツコツとやっているのです。


それを、周りの人が

自分に厳しい人だと、見えるようですが


本人はそんな気はなく

自分がやった方が良いよなと思っていることをやっているだけです。


ということのようです。



小さな自分への約束を守る。


それが、苦も無くできるようになると

「習慣」というものになっている。



小さな約束守れる自分になろうっと♪



【自分へのご褒美よりも


  自分との小さな約束を守り続ける方が

  気分が晴れやかになるような気がする。】




感謝!! 野田

今日の富士山♪
↓↓↓↓↓↓