yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

あおと ハイボールバー

2016-09-30 23:58:39 | カフェ、お店、遊び、本、音楽




ここ!ここ!前回来たのはココ!

前回ブログにアップしましたが
お店の名前を全く覚えておらず
写メのみ添付しました(^^;;



場所はなんとなく覚えているんだけど〜
名前分からない
なんとなくしか教えられない


いっそ今日行っちゃう?

突如決めて行ってきましたー

これも携帯があるからできるのよね〜
メールですぐ確認取れます。



突然なのでオシャレしてないけどいい?

あおだから、いいか〜(笑)
あおも同じことを思っています(笑)


ハイボールのお店っていうのも
知らなかった〜(^^;;
前回はカクテルいただきました。



せっかくなのでハイボールで
カンパーイっ

果樹割りの甘めのハイボールにしました。
美味しい〜




チャージ500円、テーブルにあるお菓子は
ご自由にお好きなだけいただけます

目の前にあったのは胡麻煎餅!
これがうまいっ

お隣さんのお菓子と交換しながら
ボリボリいただきます(笑)


あおは待ち合わせ前に食事をしているので全くお腹空いていないのよね〜。


はちみつと黒豆のクリームチーズ↓

美味しい〜(^з^)



わたしも帰ってから枝豆と落花生を食べなきゃ〜

今は胡麻煎餅をボリボリ〜!




けっきょくドリンク一杯、クリームチーズのみ!


サクッといいね〜(笑)



また行こうね〜\(^o^)/




間接照明に照らされてオシャレな雰囲気ですが
気取りなく和みそうな空間。

気がつくと店内は満席に。

二軒目、三軒目にいらっしゃるお客さんが多いのかしら。



【ハイボールバー 札幌1923 】
札幌市中央区南2条西4 桂和MTビル 1F





















ランチは 沖縄そは 風遊斎

2016-09-30 23:38:28 | カフェ、お店、遊び、本、音楽




古民家風で

ゆっくり時間が流れるような落ち着く店内。






おひとりで作られているようで

出てくるまで少し時間がかかります。

時間に余裕があるときに寄りましょう



カラサンスバ ↓ \(^o^)/

ボリュームがあってびっくり900円。

お肉がトロットロで
辛味噌味で
とても美味しい〜

さっぱりとしたお出汁と相性バツグンです!



じつはソーキそばが苦手で(^^;;
不安でしたが


ここのは絶品

苦手意識克服!めっちゃおいしかったです



沖縄そば 風遊斎の営業時間は
11:30~15:00(木・金・土・日)

定休日(月・火・水)

札幌市厚別区厚別南5-17-4








このあとは


またまた八紘学園の


ソフトクリームを食べに〜ヽ(≧▽≦)ノ

小サイズ 160円

んまい〜






美味しいのー?!

Yりんが買ったほおずき
おすそ分けしてもらい味見〜\(^o^)/

甘っ!!!!!!

甘いトマトのような〜
フルーツのような〜


子どものときに食べた ほおずきとは
見た目も味も
全く別モノですねー!オイシイ〜



わたしは豆尽くし(笑)

生の落花生を買うのはお初!

塩ゆで落花生にしまーす
作って見たかったのよーヽ(≧▽≦)ノ



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2658号)


『上機嫌は、

 人が着ることができる

   最上の衣装である』


    (サッカレー)


あなたの顔は、上機嫌の顔ですか?不機嫌の顔ですか?


ハーバード大学の社会心理学者、エイミー・カディ氏によると

力を誇示したり

力が出たときにでる

手を大きく広げるポーズ、


わかりやすいのでは

短距離走で1着になったときに


大きく手を上げてガッツポーズをするような格好。

これは、何でもないときにでも


このポーズをすると

身体には

ポジティブで、ストレスを感じにくくなるのです。

楽しいことなど無くとも

先に笑ってみる、

すると、楽しい気持ちになってきます。



何かの結果として、ガッツポーズをしたり、笑ったりすると思いがちな我々ですが

その逆も成り立ち

ガッツポーズをしている

笑っている

そうすると、その結果が得られる

事象がやってくるのです。



上機嫌に常にいることが良いです。

しかし、それは難しいです。

だから、上機嫌のふりをすることが良いのです。


【人は

 上機嫌だと

 上機嫌の顔や、振る舞いをします。


 もっと大切なのは

 上機嫌の顔や、振る舞いをしていると

        上機嫌になるのです。】

感謝!!  野田

富士山!!
↓↓↓↓↓↓














































白タマネギって甘いのね〜

2016-09-29 22:09:22 | 日記


毎度の東札幌の八百屋さん。

右の 白タマネギは生食向きだそう!

タマネギは両方買ってきました。

キャベツもトマトも100円です




生食向きのタマネギを焼くと


めっちゃ甘〜〜〜いっ


パッと見た目↓何がなんだか分かりませんね

タマネギをザクッと厚めに輪切りにして、

焼いて、

カツオやツナ&チーズを乗せてみました!


トッピングせずに

タマネギのままでも十分美味しい!!!



これはハマりそう



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2657号)


『交渉で私が一貫して心掛けたのは

 「ウソを言わない」

 「約束は守る」の二点だった。』

 (永倉三郎 元九州電力社長)



あなたが一貫している信念は何ですか?

仕事や生きていく上で

大切なことは、指針です。

指針とは、 物事を進めるうえでたよりとなるもの。です。



これだけは意識する。

これを大切にするというものを貫くと、その人らしさが出てくるのです。


そして、仕事で最も大切なのは 「信用」です。


信用を築き上げるには、長い年月かかりますが

信用を失うのは、一瞬です。



信用を得るには


・約束を守る



約束を守るにはどうすると良いか?

それは、「出来ない約束をしない」



来週の日曜日に、遊園地に行こうと、子供と約束をする。

日曜日になって、どうしてもいかなければいけない仕事が入った。


「ゴメン、仕事が入っていけなくなった」


これを繰り返すと子供は期待をしなくなり、信用しなくなります。


どうすると良いのか?


今度の日曜日、遊園地連れて行ってあげられるかもと思っても、いけない可能性もあるのなら言わない。

いけることが確実になってから

「今から、遊園地行かない?」 すると素直に喜びます。


そして、突然行けるようになったときに一緒に行けるためにも

根回しは必要です。この場合は、母親に、


「一緒に行けたら行きたいがスケジュールが、まだ確定ではないので今約束は出来ないが

 行けたら行きたいのでスケジュールを空けておいてくれないか」という感じです。


これは、仕事でもまったく同じです。

「約束を守る」 これが出来る組織にしたいものです。


【信用を築くには

  長い年月。

 信用を失うには一瞬。

 
 信用を得るには

   約束を守る】




感謝!!  野田

バンコク!!
↓↓↓↓↓↓





















そこを通らせて〜(笑)

2016-09-29 11:02:34 | 日記


角を曲がると



うおっクロネコちゃん!

ジッと見られてるぅ〜

そこを通りたいの〜通してね〜




そろ〜り近づいても、ビクともしません(^^;;


わたしが脇道にそれて通ります(笑)

クロネコちゃんは道のど真ん中で
ビクともしません(笑)



通りすぎたあと写メ!

ビクともしません(笑)


クロネコちゃん、行ってきまーす



動物は大大大好きですが

めっちゃ怖がりなんです〜( ; ; )

この臆病さがネコちゃんに伝わっているわね(笑)



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2658号)


『上機嫌は、

 人が着ることができる

   最上の衣装である』


    (サッカレー)


あなたの顔は、上機嫌の顔ですか?不機嫌の顔ですか?


ハーバード大学の社会心理学者、エイミー・カディ氏によると

力を誇示したり

力が出たときにでる

手を大きく広げるポーズ、


わかりやすいのでは

短距離走で1着になったときに


大きく手を上げてガッツポーズをするような格好。

これは、何でもないときにでも


このポーズをすると

身体には

ポジティブで、ストレスを感じにくくなるのです。

楽しいことなど無くとも

先に笑ってみる、

すると、楽しい気持ちになってきます。



何かの結果として、ガッツポーズをしたり、笑ったりすると思いがちな我々ですが

その逆も成り立ち

ガッツポーズをしている

笑っている

そうすると、その結果が得られる

事象がやってくるのです。



上機嫌に常にいることが良いです。

しかし、それは難しいです。

だから、上機嫌のふりをすることが良いのです。


【人は

 上機嫌だと

 上機嫌の顔や、振る舞いをします。


 もっと大切なのは

 上機嫌の顔や、振る舞いをしていると

        上機嫌になるのです。】

感謝!!  野田

富士山!!
↓↓↓↓↓↓





























イモモチ

2016-09-28 22:42:50 | 日記


父が置いていった謎の物体(笑)




ひとつはイモ餅って分かりました

↓ゆるゆるのカボチャ…なんだろう…甘くもない

もうひとつ、黒い練り物は
なんだかわかりません。


イモ餅美味しくいただきました〜\(^o^)/

とうもろこしも今年最後!味わいます(^з^)





CDのお礼にm(_ _)m
Kセンセ〜ありがとうございます

ごちそうさまでした!!!




のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2655号)


『たった今から、

 収入の一割を貯金したまえ。

 自分で苦労したタネ銭がなくては、

        芽も出てくるまい』


  (大谷 米太郎 ホテルニューオータニ創業者)


学歴は、学んだ力。

学力は、学び続ける力。


だから、

本当に社会人として必要なのは

学歴ではなく、学力。


学力をつけるためにも

収入の1割は

自分に自己投資をしないと


成長していかないようです。


そして、

忘れてはいけない勉強の一つは

専門以外のこと。


年齢や地位が向上するに伴い

お付き合いの幅も広がっていきます。


だから、

芸術、文化、音楽などの知識も

広げていくと

いろいろな出会いや広がりがあるのです。


【学歴は学んだ力。


 学力は学び続ける力。


 収入の1割は、自己投資をしていくのが良いようです。】



感謝!!  野田

富士山!!
↓↓↓↓↓↓