第5回全国醤油サミットinちょうし お昼御飯、やっぱりお寿司。

電車に揺られ、約2時間。
事前にチェックして貰っていた、鮨 大久保。

何と、この店、伊達巻き寿司の元祖だった。

旬にぎり 2,000円を注文。

デカイ、伊達巻きが。
甘い味付けでしたが、デザート感覚で戴きました。
醤油は九州からすれば、塩分高めでしたが、伊達巻きは甘めでした。
寿司も美味しくいただきました。

何と1本売りもありました。

疲れた漁師の為に甘い玉子の伊達巻きを創ったそうな。
店の前には、醤油ラスクのお店。

帰りは、車中で宴会状態でした。
四代目盛平

電車に揺られ、約2時間。
事前にチェックして貰っていた、鮨 大久保。

何と、この店、伊達巻き寿司の元祖だった。

旬にぎり 2,000円を注文。

デカイ、伊達巻きが。
甘い味付けでしたが、デザート感覚で戴きました。
醤油は九州からすれば、塩分高めでしたが、伊達巻きは甘めでした。
寿司も美味しくいただきました。

何と1本売りもありました。

疲れた漁師の為に甘い玉子の伊達巻きを創ったそうな。
店の前には、醤油ラスクのお店。

帰りは、車中で宴会状態でした。
四代目盛平
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます