goo blog サービス終了のお知らせ 

橋本醤油のうまうまごはん♪

醤油屋の気まぐれブログです☆
みそ醤油屋らしく【マメ知識】も時々登場してます☆

橋本醤油 新工場 その5

2013年09月28日 | 速報
晴天が続き、工事も進みます。



壁が出来、少し興奮気味です。



中は天井や配管が進んでいます。



醤油の充填室。

東側の倉庫や事務所。



ウイング車でも大丈夫、庇を高くしています。



場所をまだお知らせしていませんでした。

熊本市北区貢町 フードパル 貢地区でした。

事務所や倉庫、内装工事が進んでいきます。

四代目盛平

扇田 パークゴルフ 

2013年09月26日 | 日記
熊本市北区 フードパル近くの 扇田パークゴルフ場。



今年の9月1日にオープンしたばかり。

ご近所さんとコンペを開催。

フードパル永田パンさんで昼食、バイキングのパンとケーキでお腹を満たし、コンペ開催。



Aコース・Bコース各9ホールの18ホール。



料金は。



2組に別れA・B同時スタート。



人も少なく、芝生や風が気持ちいい。



2回まわって変則ペリア方式でハンデを決めて。



皆さんお疲れ様。



四代目盛平


九州醸新会 第10回総会

2013年09月25日 | 速報
9月21日土曜日 

やる気のある主に味噌醤油醸造関係者でつくる九州醸新会。

めでたく10年目を迎えました。

今回の総会の出席者は、過去最高の61名。



藤安会長挨拶。

講演を鶴屋百貨店 久我社長に無理を言ってお願いしました。



とても実になるお話しが聴けました。

業界の不況にもかかわらず、元気な皆さんに明るい今後の業界を感じました。

四代目盛平

藤崎八旛宮 秋期 例大祭 町鉾

2013年09月09日 | 一新まちづくり
藤崎八旛宮 秋の例大祭 神幸行列の厄除け安全を担って、神幸行列のすぐ後ろ、獅子舞の前を歩きます。



藤崎八旛宮は、西南戦争で焼けるまでの千年弱、新町の北藤崎台に鎮座していました。

藤崎八旛宮の門前町として、熊本城の城内町として新町は栄えてきました。

16日の本祭を控え、小屋入りを終えました。

古くから伝わる、町鉾。

慎重に組み立てます。



道具箱には文政年間の文字が。



16年以上途切れていましたが、3年前に復活。




左から、塩屋町・鳥屋町・桶屋町魚屋町の三基。



武者頭が二基



厄除けです。

13日に飾り卸しの予定です。



みんなで頑張ります。

四代目盛平