goo blog サービス終了のお知らせ 

橋本醤油のうまうまごはん♪

醤油屋の気まぐれブログです☆
みそ醤油屋らしく【マメ知識】も時々登場してます☆

年末限定 未熟もん 発売開始

2013年10月31日 | 新製品♪
毎年、11月に発売の仕込み味噌、未熟もん

今年も発売します。

あなたと同じ空気で熟成し、手をかけておいしくなります。




熊本市産(長嶺や沼山津)の大豆だけを使用しております。

5kgを5個から御注文いただけます。

生きたままの仕込み味噌。

以下の注意点を守ってください。

未熟もん 仕込みそ
本品は、仕込直後の発酵熟成をしていない、生みそ状態の仕込みそです、発酵熟成する場所の条件次第で色や味が変わります。25度~30度位の冷暗所にて保存し発酵熟成を促してください。
(温度で発酵熟成の速度が変わりますが、高すぎると異常発酵します)

原料、熊本市産 大豆 佐賀産大麦 新潟産米で塩分10%で仕込んでおります。

①昼夜等の温度変化の多い場所では、結露等がカビの原因になります。
  (カビが生えた場合は、その部分だけ取り除いて御使用ください)

②日光などの明るい場所は、褐変(着色)の原因にもなります、

③仕込日から10日から15日くらいで天地返しを行うと微生物が空気に触れより活発に発酵熟成を促してくれます。手や器具の洗浄が十分でないと、他の菌を混ぜ込んでしまい、逆効果になります。
※天地返し(味噌を清潔な別の容器に取り出し、かき混ぜて空気に触れさせ、空気が入らないように、握りこぶし大の大きさに握って、空気を含ませないように押しつぶして仕込みます。空気層があるとそこだけが醗酵が進み過ぎます)

④みその表面は空気に触れております、異常発酵を抑えるため振り塩をしております、食べる前には全体をかき混ぜて御使用ください、天地返しの後も表面に振り塩をしておいてください。

⑤本品は1ヶ月~3ヶ月流し台の下や床下収納庫で御家族と同じ空気で発酵熟成させた後、お客様のお好みの発酵熟成加減で冷蔵庫に入れ、発酵熟成を止めてください。 麹の香りのみそが、お好みの場合は1ヶ月以内のお早めに、熟成がお好みの場合は3ヶ月以上半年以内にお好みで御使用ください。

本品は、お客様の元で管理していただく仕込みそですので、カビの発生等による返品交換には、応じかねますので御了承ください。


グループでの御購入し、美味しさを競い合ってみてはいかがですか?(手前味噌)。

四代目盛平




なんじゃこりゃっ!?

2013年06月13日 | 新製品♪



ん?これは!?

見た感じは、橋本醤油の人気商品のあまざけですよね


でも。。。お米のつぶつぶが見当たらない



そうなんです!!


近日、発売予定の「米花の雫」~こめはなのしずく~






橋本醤油自慢のあまざけの粒をすりつぶし、橙の果汁を入れた新感覚の飲み物

量も飲みきりサイズでそのまま飲める容器です


後味がさっぱりしていて、あまざけの粒や香りが苦手という方にも是非試していただきたい

製品となっております。


お楽しみに


マリコでした





しょうゆキャラメルジェラード 新発売

2012年08月29日 | 新製品♪
今日は、新製品のご案内です。

『しょうゆキャラメルジェラード』


少しビターな大人のアイス。大好評です。



発売当初、大人買いの方が多く、欠品でご迷惑をお掛けしましたが、最近は安定数量が確保できるようになりました。

現在は、弊社店頭のみの販売ですが、近い内に翌日着荷出来る、近畿圏までは、発送できそうです。

弊社HPから御注文頂けるよう調整しておりますので、要チェックです。

それ以遠の方には申し訳ありませんが、何とか解消できるように検討させて頂きます。

一度お試し下さい。


四代目盛平

みそベーコン 第2弾 スモ~ク開始

2011年12月28日 | 新製品♪
10日間調味液に漬け込んだ肉を水にさらして、塩抜き。

少し抜けすぎたかのと思うくらい塩抜きしました。

そして乾燥。



寒かったので軒下に吊して半日。

今回、スモーカーを新調?

近所の建設会社専務の宮本君にみそベーコン払いで骨組み作成を交渉。

エサに釣られて、良い物を作ってくれました。



コレに段ボールを被せて、スモーカーの出来上がり。



現在スモーク中。



中は?




こんな具合です。

今日スモークを終わって、一日落ち着かせて、30日の納会で、

いただきます。


四代目盛平

もう一回くらい更新できるかな?


くまモンラベルができました。

2011年05月25日 | 新製品♪
今日は朝から、金峰山がハッキリと見えます。

最近は中国からの黄砂等でぼやけてハッキリと見えないんですが。



すががしい朝です。


弊社のラベルにくまモンが付きました。



濃口の1リットルラベル。  くまもとサプライズ。

玉子ごはん専用醤油も。




くまモンラベル、デパート・スーパーで販売中。


四代目盛平

燻製風味風味の醤油 燻醸(くんじょう)

2011年05月13日 | 新製品♪
大変お待たせしました。

あのスモーク醤油がいよいよ商品化。燻製風味の燻製醤油。



ヘビメタ調のラベルも一新。

名前も燻醸(くんじょう)と一新。



店頭価格350円

HPでの販売はまだですが、近日中にはUPしたいと思います。





ハムエッグにかけたらベーコンエッグになった、チーズにかけて美味しかった、焼き魚が美味しかった、等々いろんな御意見を戴いております。

ぜひ皆さんもお試し下さい。


四代目盛平

スモ~ク醤油

2011年04月04日 | 新製品♪
何回かこのブログにも紹介しました、『スモ~ク醤油』いよいよ発売の向けて進行中です。

試食した人たちから、「発売は?」 「いつから売るの?」「いくら?」

最近では「まだ売らないの?」とお叱りまで頂きました。



試作品段階ではこのようなヘビメタ調のラベルでしたが。

販売用に新たにネーミングもデザインも一新。




燻醸(くんじょう)の名付け、発売準備中です。




新感覚の醤油調味料。

玉子ごはんは勿論、焼き魚、浅漬け、チーズ、脂ののった刺身、肉まで。いろんな食材に良く合います。

ワインとの相性も良くなったと思います。

「目玉焼きにかけたらベーコンエッグの味がした」という方まで。

発売まで、もう少しお待ち下さい。


四代目盛平



博多駅ビル 東急ハンズ 醤油コーナー

2011年03月04日 | 新製品♪
3月3日にオープンしました、博多駅ビル。

隣の東急ハンズ 醤油コーナーに福萬醤油の大浜社長(醤油ソムリエ)が厳選した醤油がズラリ。





いろいろな各地の醤油が同じボトルに入り同じデザインのラベルで並んでいる姿は興味をそそられます。





弊社の玉子ごはん専用昆布醤油も鎮座しております。



元祖としましてこんな形で、いろんな専用醤油が出てくることに喜びを感じております。



四代目盛平


友人の結婚式に出席

2010年11月27日 | 新製品♪

今日はお昼から親友の結婚式に出席しました(^。^)

保育園から高校まで同じ学び舎で育った幼馴染です。

今でも時々カラオケに行ったりします?

そんな親友の結婚式で友人代表挨拶をしてカミカミでした(⌒-⌒; )


奥さんも人当たりが良くて、良い家庭になる事間違いなしだと確信しました!


末長くお幸せに~\(^o^)/


今から2次会、はしゃいできます!!!

byデッチ

fealのミートパイ

2010年11月27日 | 新製品♪

皆さん、fealというカフェをご存知ですか?

熊本ホテルキャッスルの近くの隠れ家的なカフェです(^。^)

ここの紅茶は絶品です!

まぁ紅茶なんてオシャレに飲むガラではないんですけど…

個人的には写真のミートパイが大好きですd(^_^o)


皆さんも、時間があったらぜひいってみてください!


byでっち